
ドローン×プログラミングで未来の学びを加速!参社、生徒のスキルを可視化・評価できるオリジナル検定をスタート
子どもを対象としたドローンプログラミング教室を展開する参合同会社(以下、参社)では、生徒のスキルを可視化・評価するオリジナル検定を新たに開始することを発表した。 これは、ドローンの操縦スキルやプログラミングの知識を評価する検定となる。
オリジナル検定のスタートについて
本検定は以下の3つの分野を対象に、生徒一人ひとりの成長を多角的に評価するものとなっているとのこと。
●プログラミングの知識
●プログラミングをつくる
●ドローンの操縦スキル
他の教室と大きく異なる点は、実際にドローンを操作する能力も検定の一部となっていること。
使用するのはトイドローンだが、操縦方法は産業用ドローンと同様であり、将来的に大型ドローンの操作にもつながる基礎スキルを身につけることが可能となっている。
検定は8級からスタートし、最終目標は1級。
各分野で優れた成果を上げた生徒には、それぞれのレベルに応じた「称号」が授与される。
生徒たちのモチベーションを高め、達成感を育むための設計となっている。
ーーーーーー
出典