DJI社の新製品は、FPV操縦をコスパよく楽しめる!3万円台の新ドローン操縦用ゴーグル『DJI Goggles N3』

DJIは、パイロットの視点から没入感あふれる新たな飛行体験を提供する『DJI Goggles N3』を発売を2024年11月6日に発表した。

『DJI Goggles N3』について

イメージ画像

『DJI Goggles N3』は、先日発売された「DJI Neo」と「DJI Avata 2」と互換性がある。
また、同製品はドローンパイロットが手頃な価格でスリリングかつリアルな飛行を体験することができるものとなっている。

モーションコントローラー「DJI RC Motion 3」との相性

イメージ画像

『DJI Goggles N3』は、モーションコントローラー「DJI RC Motion 3」との適合性が高い製品となっている。
「DJI RC Motion 3」は、ヘッド部分を傾けたり手首をひねったりすることで、前後に360°フリップ、左右に360°回転、横方向に180°ドリフト、ワンタップでのパワーループ(Avata 2が対応)などのアクロバティックな飛行を実行できる。
大迫力のシネマティックな映像を撮影しながら、パイロットとドローンの息の合った飛行を楽しむことが可能になるコントローラーだ。

DJI社のプロダクト エクスペリエンス ディレクターFerdinand Wolf氏は、「DJIは、FPV製品の飛行体験を継続的に革新しており、操作性とパイロットによる使用体験の向上、ならびにパイロットが友人や家族と飛行体験を共有するための新たな方法を実現しています。DJI Goggles N3は、快適なリビングルームにいながらも、誰もがパイロットになり、フリップやドリフトなどの飛行トリックを体験する機会を提供します。これまでになかった方法で、飛行を体験できるようになりました。」とコメントしている。

快適性を追求した超ワイド画面設計

イメージ画像

『DJI Goggles N3』の内側は、空間に余裕のあるゆったりした内部デザインとなっている。
そのため、度付き眼鏡の上からでも装着が可能となっている。

パイロットは眼鏡をかけたままで操作できるため、飛行時の視力補正に視度調整機能やレンズの取り付けは不要。
ゴーグルのヘッドバンドとバッテリーも一体化されているため、重量バランスが最適化され、軽量で快適なフィット感を実現している。

ゴーグルの画面は、一面が1080p画面。
54°の視野角(FOV)に対応していることから、没入感のある視覚体験を得ることができる。
新しいワンタップ曇り止め機能も搭載しているため、温度変化や高湿度といった条件下でも使用可能。
内部ファンを作動させることによる空気を循環させるだけでなく、結露を除去する仕様となっている。

パイロットの視界をクリアで曇りのない状態に保つための機能が充実している製品だ。

超低遅延で安定した映像伝送

イメージ画像

『DJI Goggles N3』は、「DJI Goggles 2」と同じアンテナ設計を採用。
DJIのO4デジタル映像伝送システムに対応することで、優れた耐干渉性能を発揮する。
1080p/60fpsのライブ映像なら、超低遅延の平均31ms、伝送距離は最大13km(日本の場合、最大10km)を実現し、実際の飛行とほぼシンクロしているような安定した飛行感覚を提供する。
ゴーグルは環境に応じて2.4 GHzまたは5.8 GHz間で最適な周波数帯を自動的に選択し[1]、高速飛行時にもスムーズなライブビューを確保できる。

新機能により、スムーズで共有可能な長時間の飛行を実現

複数の機能が強化された『DJI Goggles N3』は、従来モデルよりも使いやすくなる機能が備わっている。
「DJI RC Motion 3」とペアリングすると、AR(拡張現実)カーソルを使用して、機体の離陸前、またはブレーキの作動中やホバリング中に、機能を起動したり、ゴーグル画面でカメラ設定を調整したりできる機能なども備わっている。
他にも、次のような新機能が付属している。

イメージ画像
リアルタイムのライブフィード共有
スマートフォンをUSB-Cケーブルで『DJI Goggles N3』に接続すると、DJI Flyアプリを介してスマートフォン上で補助的にライブフィードを表示できる。
この機能により、誰でも飛行感覚を体験できる。

イメージ画像
2.7時間のパワフルな長時間駆動
フル充電した『DJI Goggles N3』は、3時間近く駆動が可能。
パイロットは長時間飛行や創造性を最大限に発揮することができる。

『DJI Goggles N3』の価格と購入方法

イメージ画像
『DJI Goggles N3』の価格や販売時期、購入方法については下記の通り。

DJI Goggles N3単体

小売希望価格は34,320円。
『DJI Goggles N3』の本体単体は、11月下旬より、DJIオンラインストア (store.dji.com)または認定ストアから購入できる。

DJI Neo Motion Fly Moreコンボ

「DJI Neo Motion Fly Moreコンボ」は、『DJI Goggles N3』本体とモーションコントローラー「RC Motion 3」の他、
・バッテリー3個
・充電ハブ1個が同梱。

2024年11月6日より、小売希望価格79,200円で販売中。

ーーーーー

出典

関連記事

セラフ榎本社、『壁面漏水調査ロボット』を開発。壁面漏水調査にかかるコスト・時間・業務量を大幅に削減を目指す

株式会社セラフ榎本(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:榎本 修)(以下、セラフ榎本社)は、壁面の走行、ターゲットに高圧水を噴出することで漏水調査における足場仮設を必要としない『壁面漏水調査ロボット』を開発したことを発表した。 このロボットは、壁面漏水調査にかかるコスト・時間・業務量を大幅に削減することが可能になるものとしている。

  tera

ORSO社、『DRONE STAR トレーニングマット』を発売。ドローン国家資格向けに3種類のコースを集約

DRONE STARブランドを手掛ける株式会社ORSO(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本義親)(以下、ORSO社)は、ドローン国家試験向けとして実地試験における3種類のコースを集約した『DRONE STAR ト […]

  tera

RTK搭載のドローンは精度が高い?メリットやデメリットを詳しく紹介

撮影や計測など、さまざまなシーンで使用されているドローン。 中でもRTKを搭載したドローンは高精度であることから重宝されています。 本記事では、RTK搭載型ドローンのメリットやデメリット、おすすめの利用シーンを紹介します。 ドローンの導入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部

Soradynamics社、自社開発による国産の産業用小型ドローン『Hayate 2』の注文受付を開始。インフラ点検・測量・行政機関向けの機体となる

Soradynamics株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:イムティアズ・ティー・ラダック)(以下、Soradynamics社)は、2024年11月25日より自社で開発した産業用国産ドローン『Hayate 2』の注文受付を開始することを発表した。

  tera

ドローンのモード1と2の違いは?メリット・デメリットや適切なシーンを解説

ドローンを操縦する際、プロポ(送信機)にはモード1とモード2があることが分かると思います。 このモードは、それぞれ操作方法が異なるため、どちらを選べば良いのかわからないという方もいるでしょう。 そこで、本記事ではドローンのモードの違いやメリット・デメリットを解説します。 シーンに合ったモードについても解説するので、チェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部