和歌山県でのドローンスクール6選ご紹介!料金比較や受講内容についても解説

和歌山県にあるJUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)認定のドローンスクールを6選ご紹介。ドローンスクールでは、ドローンの基本的な操作から高度な技術、法規制に関する知識まで、専門的な学習ができます。本記事では、受講料金はもちろん、和歌山県の宿泊施設と提携しているドローンスクールについても解説しているので、短期間で資格取得を考えている方やドローンスクールでキャリアアップを目指したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

【和歌山県】おすすめドローンスクール6選

イメージ画像

1.JUIDAドローンスクール大阪・和歌山校・ソラガク

JUIDAドローンスクール大阪・和歌山校・ソラガクは、宿泊施設併設で短期間で資格取得が可能。
最大3人までの少人数制で、初心者の方でも安心して受講できます。

住所 和歌山県和歌山市中649-2
TEL 050-5533-5679
URL https://stworld.jp/feature/drone/
料金 二等無人航空機操縦士
145,200円~
空中&水中ドローン両ライセンス取得
248,000円~
操縦技能証明証 安全運航管理者証明証
218,000円~

また、ソラガク和歌山校を運営する株式会社エス・ティー・ワールドさんでは、ドローンの農薬散布にも力を入れており、農薬散布講習を受けることも可能!実際に散布をお願いすることも出来ます。
イメージ画像
出典:ST
WORLD DRONE

2.ドローン・スクールかいなん

ドライビング・スクールかいなん併設で施設が充実しています。
無料ドローン体験会を随時実施中!

住所 和歌山県海南市且来1382-1
TEL 073-483-4488
URL http://www.kainan-ds.com/
料金 操縦技能+安全運航管理
220,000円(税込)
操縦技能
203,500円(税込)
安全運航管理
49,500円(税込)

3.和歌山田辺ドローンスクール

和歌山田辺ドローンスクールは、田辺自動車学校を母体としたドローンスクールです。
遠方からの参加者向け「宿泊付きドローン講習」も有ります。

住所 和歌山県田辺市新庄町2070-5
TEL 0739-22-3990
URL http://wakayama-drone.com/
料金 水中ドローン受講料
77,000円(税込)
農業ドローン(4日間コース)
193,600円(税込)
農業ドローン(5日間コース)
237,600円(税込)
操縦技能証明証 安全運航管理者証明証
264,000円(税込)

4.Dアカデミー近畿和歌山校

Dアカデミー近畿和歌山校は国土交通省が推進しているi-construction(情報化施工)に対応。
広大な屋外スペースで実技訓練ができます。

住所 和歌山県和歌山市西高松2-11-9
TEL 080-4015-9556(担当:藤戸)
URL http://milaizu.co.jp/
料金 4日間i-con測量対応コース
297,000円(税込)
3日間基礎コース
242,000円(税込)

5.ドローンビジネスカレッジ(DBC)南紀白浜校(本校)

南紀白浜リゾートの中にあるドローンスクール。
美しい自然の中で思う存分、ドローンの飛行練習ができます。

住所 和歌山県西牟婁郡白浜町中1701-3
TEL 0739-39-5260
URL http://drone-bc.jp
料金 無人航空機操縦者技能(二等資格)
175,230円(税込)~
操縦技能コース(2.5日間)
242,000円(税込)

6.ラボテックドローンアカデミー

ラボテックドローンアカデミーでは、ドローン無料体験、デモ飛行、セミナーなどのイベントを随時開催。
卒業生は飛行場を無料で使用できます。

住所 和歌山県和歌山市梅原579-1
TEL 073-457-9124
URL http://www.labotech-intl.co.jp/drone/
料金 二等無人航空機操縦士
141,680円(税込)~
一等無人航空機操縦士
285,010円(税込)~

ドローンスクールの選び方

実際ドローンスクールに通ってみたいと思った際に、ドローンスクールを選ぶためのポイントをいくつかまとめてみましたので、こちらを意識してドローンスクールを選んでもらうといいかもしれませんね!

  • 自分の目的とマッチしているか
    スクールを受講する目的を再確認し、自分の中でやりたい優先順位を付けておくと、スクール選びが行いやすくなります。また、スクールを運営している母体が何をしている会社なのか、調べるとよいこともあります。例えば、ドローンでの撮影をメインに考えているのであれば、運営母体の会社がドローン撮影の業務を行っている会社であれば、自分の目的とマッチしており、より深い学びに繋がる可能性は高いです。
  • 国土交通省の「登録講習機関」かどうか
     国家資格の無人航空機操縦士一等・二等の資格を取得できるのは、国土交通省に「登録講習機関」として認定されたドローンスクールのみです。国家資格の取得を目指す場合には登録講習機関かどうかを必ず確認しましょう。ただ、ドローンの操縦やドローンを使った業務に無人航空機操縦士の資格が必須なわけではないので、まずは自分がやりたい事に必要な資格かどうかを確認しておきましょう。
  • 実際の業務でもドローンを使用しているか
    スクール自体が、実際に講習以外でもドローンを使用しているかはポイントになります。実際の業務も行っている場合には、自分がやりたい事と近い業務をやっている運営母体を持つスクールがおすすめです。
  • 無料の体験会や説明会を開催しているか
    スクールによっては、無料の説明会やドローンの体験会なども開催されていますので、まずは一度足を運んで、自分の目的に合うかどうか確認してみましょう。
  • 操縦時間がたっぷりあるか:
    ドローンスクールにおいて操縦時間がたっぷり確保されているかどうかは、事前に確認するようにしましょう。

ドローンスクールで正しい知識と技術を身に付けてキャリアアップ!

イメージ画像
ドローンスクールでは、ドローンの使用法や法規制、安全な飛行、データ収集、画像処理など、様々な側面にわたるトレーニングを受けることが可能です。
実際の環境での演習や実践的なプロジェクトを体験することで、実務的なスキルも身につけることができます。
知識と技術を習得することにより、新たな分野で活躍できるかもしれません。

最後に

イメージ画像
各スクールでは、受講者のニーズに沿った様々なプランを用意しています。
無料体験会を実施しているスクールも多いため、ドローンスクールを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

関連記事

ドローン操縦士回転翼3級のDPA認定資格とは?取得するメリットや方法を紹介

仕事や趣味などでドローンを扱う方が増えてきています。ドローンを操縦する機会が多い場合、ドローンのスキルを習得したいと考える方も多いでしょう。本記事では、ドローン操縦士回転翼3級の特徴や取得するメリット、取得方法を紹介します。ドローン操縦士回転翼3級の資格を取得したい方は、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部

FPVドローンは免許不要で利用できる?取得方法を解説!

本記事では、FPVドローンを飛行させる際に免許が不要かどうかを詳しく解説します。 FPVドローンを飛行させる際に免許が必要と考えている方は多いでしょう。 しかし、必ずしも免許が必要とは限らないのです。 ぜひ、本記事を参考にFPVドローンの免許に関する知識を深めてみてください。

  ドローンガイド編集部

長野県の「JDOドローンスクール長野駒ヶ根校(こまくさ観光株式会社)」にインタビューさせていただきました!

長野県のこまくさ観光株式会社が運営する、JDOドローンスクール長野駒ヶ根校様へインタビューさせていただきました! JDOドローンスクール長野駒ヶ根校 JDOドローンスクール長野駒ヶ根校は、長野県南部に位置するドローンスク […]

  ドローンガイド編集部

青森県の「BSドローンスクール」にインタビューさせていただきました!

青森県上北郡七戸町に練習場を持つBSドローンスクール様へインタビューさせていただきました! BSドローンスクール インタビュー BSドローンスクールは青森県上北郡七戸町に練習場を持つドローンスクールです。 一般社団法人日 […]

  ドローンガイド編集部

滋賀県の「プロクルードローンスクール」にインタビューさせていただきました!

滋賀県にあるドローンの産業活用に注力されているプロクルードローンスクール様へインタビューさせていただきました。 プロクルードローンスクール プロクルードローンスクールは、滋賀県米原市を拠点としているドローンスクールです。 […]

  ドローンガイド編集部