群馬県・富岡市のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

群馬県南西部に位置する富岡市。 この富岡市にある2か所のドローン練習場をご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 富岡市でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

富岡市でドローンを飛ばすときのルール

イメージ画像

富岡市でドローンを飛ばせる場所を探すときは、飛行禁止区域を把握することが重要です。
国土交通省が発行する「無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の安全な飛行のためのガイドライン」には、以下のような飛行禁止空域が定められています。

飛行禁止空域

飛行禁止
・緊急用務空域

国土交通大臣の許可が必要
・空港等の周辺
・150m以上の上空
・DID(人口集中地区)

施設管理者等の同意・都道府県公安委員会等への事前通報が必要
・空港等の周辺
・国の重要な施設等の周辺(国会議事堂、首相官邸、最高裁判所ほか)
・外国公館の周辺
・防衛関係施設の周辺
・原子力事務所の周辺

許可を取ることで、多くの場所で飛行が可能になります。
ただし、許可が下りた場所でも、「緊急用務空域」に指定された場合は飛行できません。

また、公園のようなドローンを飛ばすのに最適に思える場所も注意が必要です。
航空法のほかに、地域によっては条例が定められている場合があるからです。

富岡市ではドローンの飛行に関する条例などは定められていませんが、群馬県全域における、県立公園内におけるドローン使用上の注意事項が公開されています。(参考:群馬県webページ
公園利用者及び住民のプライバシーへの配慮や、希少な動植物が生息する場所での飛行は中断する旨などが記載されています。

ドローンを飛ばす場所を探している方は、事前に規制を確認することをおすすめします。

富岡市でドローンを飛ばせるおすすめ練習場2選

イメージ画像

富岡市で、ドローンを飛ばすことのできる場所を2つご紹介します。
今回ご紹介する場所は、いずれもドローン練習場です。

1.群馬ドローンパーク 岡成飛行場

群馬ドローンパーク 岡成飛行場は、NPO法人『ふれあいパーク岡成』が整備した里山を活用した屋外ドローン練習場。
約20,000㎡という広大な敷地で、ドローンを飛ばすことができます。

電源のほか、休憩スペースやトイレなども整備されており駐車スペースも完備。
詳細な所在地については、予約の際に問い合わせるようにしてください。

住所 要問い合わせ
TEL 0274-67-5833
URL https://gunmadronepark-or.jp/menu
料金 午前(8:30 ~ 12:00)
5,500円(税込)
午後(13:00 ~ 16:30)
5,500円(税込)
1日(8:30 ~ 16:30)
11,000円(税込)

  

2.群馬ドローンパーク 妙義飛行場

群馬ドローンパーク 妙義飛行場は、岡成飛行場と同じく群馬ドローンパークが運営する屋外ドローン練習場。
妙義山麓の閑静な場所に位置しており、9,000㎡のスペースを飛行可能エリアを利用することができます。

電源やトイレなどは完備しておりませんが、休憩スペースは完備。
大型車両以外の車両の駐車も可能です。

住所 要問い合わせ
TEL 0274-67-5833
URL https://gunmadronepark-or.jp/menu
料金 午前(8:30 ~ 12:00)
5,500円(税込)
午後(13:00 ~ 16:30)
5,500円(税込)
1日(8:30 ~ 16:30)
11,000円(税込)

  

最後に

イメージ画像

ドローンの飛行場所は法律で制限されており、飛行許可が基本的に必要です。
安全かつ法律違反することなくドローンの飛行練習をするなら、練習場を選びましょう。

富岡市でドローンの飛行練習を行う際は、本記事を参考に練習場を選んでみてください。

関連記事

福岡県でドローンを飛ばせる場所とは?おすすめスポットと規制について紹介

福岡は美しい自然や広大な空間が広がるエリアが多く、ドローンを飛ばすのに適した場所が豊富にあります。しかし、ドローンを飛ばすときはルールを守ることが重要です。本記事では、福岡でドローンを飛ばせる場所と、各スポットでの飛行ルールについて具体的に紹介します。ドローンの利用を考えている方や、練習に適した場所を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。

  ドローンガイド編集部

京都府のドローン練習場4選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

京都府にある4か所のドローン練習場をご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 京都府でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

長野県・上水内郡のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

長野県上水内郡でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 長野県上水内郡でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

千葉県・八千代市のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

千葉県八千代市でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 千葉県八千代市でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

栃木県・那須塩原市のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

栃木県那須塩原市でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 那須塩原市でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji