埼玉県、『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』の参加者を募集中。「スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイント」をテーマに1月31日開催

2025年1月31日に、プラットフォームの取組とした「スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイント」をテーマに、『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』を埼玉県は開催する。

『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』について

イメージ画像

2024年10月に施行された「スマート農業技術活用促進法(スマート農業新法)」の概要や新法に基づく計画作成のメリットやポイントをわかりやすく解説される他、いち早く計画作成に取り組んだ開発供給事業者、農業者が講演を実施する予定となっている。
また、スマート農業新法に関する疑問を解消する意見交換会、個別相談会も行われる。

3時間ながら、スマート農業新法の概要と活用ポイントを理解するイベントとなっている。

『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』について

農業者や農機メーカー、農業団体など、スマート農業に関心を寄せる個人・団体・組織が会員となり、連携・協力しながら、スマート農業技術に関する情報発信やイベントの開催、関係者同士の交流や意見交換の場を埼玉県が提供していく。

埼玉県スマート農業普及推進プラットフォームの概要及び会員登録については、下記URLを参照のこと。
https://smartagri-navi.pref.saitama.lg.jp/membership-application/

『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』イベント概要

イベント名
埼玉県スマート農業普及推進フォーラム
―スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイントー

対象者
スマート農業に関心のある農業者、農機メーカー・販売店、関係機関など※
※当イベントは埼玉県スマート農業普及推進プラットフォームの会員向け事業のため、参加申込みの際に会員登録が必要となる(会費無料)

開催日
2025年1月31日(金)

開催時間
13:30 ~ 16:15

内容

・「スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイント」
農林水産技術会議事務局研究推進課 課長補佐(先端技術実証班) 萱野由裕 氏

・事例発表
① 開発供給事業者
「AR(拡張現実)農作業補助アプリ「Agri-AR」のご紹介と、普及促進におけるスマート農業新法の活用について」
株式会社Root 代表取締役 岸圭介 氏

② 農業者
「体験談:スマート農業新法における生産方式革新実施計画の申請について」  
株式会社ぼくらの農園 代表取締役 岩田浩 氏

・登壇者に対する質疑、意見交換

・国等からの情報提供

・閉会後、スマート農業新法個別相談会・名刺交換会(任意参加)

開催場所
会場とオンラインの、ハイブリッド開催。

・会場参加
さいたま商工会議所会館第1・第1ホール
さいたま市浦和区高砂3-17-15      

・オンライン参加 
Microsoft Teams(申込み後、URLがメールにて送付)

定員
100名(会場)

参加費
無料

募集期間
2025年1月28日(火)まで

申込み方法
埼玉県スマート農業普及推進フォーラムの申し込みは下記URLより
https://smartagri-navi.pref.saitama.lg.jp/event/2568/

別イベント-埼玉県スマート農業オンラインセミナー(全2回)

イメージ画像

スマート農業について学ぶオンラインセミナー(Microsoft Teamsを予定)が、以下の日程で開催予定。
参加費はいずれも無料。

第1回 主穀編(石川県との連携企画)

開催日
2025年1月20日(月)

開催時間
14:00 ~ 16:25
※参加申込みは2025年1月17日(金)まで

内容
〇石川県の講演
① 「大麦の生産拡大と低コスト化を目指したデータ駆動型水田収益向上モデルについて」
② 「ICTブルドーザの農業への活用と今後の取組について」

〇埼玉県の講演
「ドローンによるリモートセンシング技術を活用した水稲の適正施肥の推進について」

第2回 施設園芸編

開催日
2025年2月13日(木)

開催時間
14:00 ~ 16:20
参加申込みは2025年2月10日(月)まで

内容
〇埼玉県の講演
「トマト栽培におけるスマート農業技術の導入及びその効果について」
「施設園芸におけるスマート農業技術についての試験研究の取組」

〇トマト農家によるスマート農業技術導入事例
「トマト作りと農業経営」

〇埼玉県からの補助制度等の御案内

申し込み方法

イベント詳細、参加申し込みについては、下記URLを参照のこと。
https://smartagri-navi.pref.saitama.lg.jp/event/2566/

ーーーーーー

出典

関連記事

『カナザワ ドローン プログラミング チャレンジ2025』が1月12日開催。小学生が自らコントローラをプログラミングしたドローンで、金沢マラソンをイメージした立体コースのゴールを目指す

カナザワドローンプログラミングチャレンジ実行委員会 (金沢工業大学情報工学科 河並崇研究室/一般社団法人FAP/北陸大学ものづくりラボ)が、石川県内の小学3年生から6年生までを対象にした『カナザワ ドローン プログラミング チャレンジ2025』を2025年1月12日に開催する。

  tera

1月12・13日は東京・府中でドローン体験!事前予約受付中!!

東京都府中市にあるミッテン府中にて、ドローンスクール東京立川校の株式会社クレンセによる『ドローン体験イベント』がで開催される。 建築現場でのドローン活用に特化した建築会社のクレンセ社。 ドローンスクールも運営する同社によるイベントで、初めての方でも安心して参加できます。

  tera

クリスマスシーズンの別府の夜空をドローンが彩った!別府市制100周年記念事業『べっぷクリスマスファンタジア2024』

株式会社Wells Be(本社:大分県別府市、代表取締役:金夕貴)(以下、Wells Be社)は、株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明)(以下、レッドクリフ社)と、2024年12月21・22日の2日間、大分県別府市で開催された、別府市制100周年記念事業『べっぷクリスマスファンタジア2024』において、初主催となる300機のドローンショーを実施した。

  tera

お台場の夜空に描かれたのは「薬屋のひとりごと」に「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」!『ODAIBA DRONE SHOW 2024』で人気アニメとドローンショーがコラボレーション!!

2024年12月28日、東京・お台場で開催された『ODAIBA DRONE SHOW 2024』。 IMAGICA EEXが開催した同イベントでは、「薬屋のひとりごと」に「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」という2つの人気アニメを題材としたドローンショーを開催。 その模様を、DroneGuideも現地に赴き取材してきました!!

  yoshi

球団設立90周年を祝して読売ジャイアンツが東京タワーとコラボレーション!ドローン400機による今季を振り返るドローンショーも!!

読売ジャイアンツは、球団創設90周年を祝福して、創設記念日となる2024年12月26日に東京タワーの特別ライトアップとドローンショーを実施。 DroneGuideも現地に赴きましたので、現地の様子やドローンショーの内容についてご紹介します!

  yoshi