北海道・余市町のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

北海道余市町でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 北海道余市町でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

北海道余市町でドローンを飛ばすときのルール

イメージ画像

北海道余市町でドローンを飛ばせる場所を探すときは、飛行禁止区域を把握することが重要です。
国土交通省が発行する「無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の安全な飛行のためのガイドライン」には、以下のような飛行禁止空域が定められています。

飛行禁止空域

飛行禁止
・緊急用務空域

国土交通大臣の許可が必要
・空港等の周辺
・150m以上の上空
・DID(人口集中地区)

施設管理者等の同意・都道府県公安委員会等への事前通報が必要
・空港等の周辺
・国の重要な施設等の周辺(国会議事堂、首相官邸、最高裁判所ほか)
・外国公館の周辺
・防衛関係施設の周辺
・原子力事務所の周辺

許可を取ることで、多くの場所で飛行が可能になります。
ただし、許可が下りた場所でも、「緊急用務空域」に指定された場合は飛行できません。

また、公園のようなドローンを飛ばすのに最適に思える場所も注意が必要です。
航空法のほかに、地域によっては条例が定められている場合があるからです。

余市町を含む北海道の場合、他の利用者や財産への被害防止の観点から、道立の都市公園にてドローンを飛行させることは原則禁止とされています。(参考:北海道Webサイト「ドローンの飛行ルールと各種手続きについて」
ドローンを公園で飛ばす際は、国土交通省が交付する「無人航空機の飛行に係る許可・承認書」の提示を条件に公園の使用行為許可を申請する必要があります。

余市町でドローンを飛ばせるおすすめ練習場2選

イメージ画像

余市町でドローンを飛ばすことのできる場所として、2か所ご紹介します。
今回ご紹介する場所は、飛行機の離着陸場などとして利用されている施設もありますので、利用の際には必ず利用上の注意を確認してください。

1.余市農道離着陸場(アップルポート余市)

余市農道離着陸場(アップルポート余市)は、余市町有の離着陸場です。
全長800m、幅25mの滑走路があり、セスナ機などの最大離着陸重量が5.67tを超えない飛行機が離着陸できます。

小高い丘に位置しており、シリパ岬と市街地のほとんどを一望することができる景色の良さも魅力となっています。

住所 余市町登町742番地9
TEL 011-204-5170(北海道 総合政策部次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課)
URL https://www.town.yoichi.hokkaido.jp/kankou/spot/aooleport1.html
料金 土地建物料
1,250円/h

  

2.株式会社北海道ネットワークス管理地

株式会社北海道ネットワークスが利用する、約106,658㎡の土地です。
個人利用からイベント、企業の研修にも利用されます。

休憩所やトイレに駐車場も完備。
積雪地域なので、冬季の利用には注意しましょう。

住所 北海道余市郡余市町登町
TEL 011-204-5170(北海道 総合政策部次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課)
URL https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/drone/jisho_field.html
料金 1日
5,000円
半日
3,000円

  

最後に

イメージ画像

ドローンの飛行場所は法律で制限されており、飛行許可が基本的に必要です。
安全かつ法律違反することなくドローンの飛行練習をするなら、練習場を選びましょう。

余市町でドローンの飛行練習を行う際は、本記事を参考に練習場を選んでみてください。

関連記事

東京都・港区のドローン練習場2選!初めてでも安心!料金や利用上の注意もご紹介

東京都港区でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 港区でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

北海道・樺戸郡のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

北海道樺戸郡でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 北海道樺戸郡でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

北海道・苫小牧市のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

北海道苫小牧市でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 北海道苫小牧市でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

北海道・美唄市のドローン練習場3選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

北海道美唄市でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 北海道美唄市でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

東京都・新宿区のドローン練習場2選!初めてでも安心!料金や利用上の注意もご紹介

東京都新宿区でドローン練習ができる場所を2か所ご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 新宿区でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji