富山市・富岩運河環水公園にて3月15日に『Future希望の光エール花火』開催。卒業生の門出を祝うイベントでドローン体験も

2025年3月に卒業する若い世代の門出を県民みんなで祝う花火イベント『Future希望の光エール花火』が、3月15日に富山市の富岩運河環水公園にて開催される。 このイベント内では、オリジナル記念音楽花火の他、ドローン体験や県内高校部活動によるスペシャルステージに恐竜着ぐるみレースなど企画も盛りだくさんとなっている。

卒業生の門出を祝う『Future希望の光エール花火』実施

イメージ画像

北日本新聞社が発行する学生応援メディア「Future」イベントとして、県内高校部活動によるスペシャルステージのほか、ドローン体験ブース、恐竜着ぐるみレース、卒業記念フォトブース、スイーツ・飲食コーナー、能登半島地震チャリティ―募金などを実施。
クライマックスには、県内の中学3年生と高校3年生から寄せられたリクエスト曲とメッセージで構成するオリジナル記念音楽花火が打ち上げられる。

『Future希望の光エール花火』実施概要

イメージ画像

開催日
2025年3月15日(土)

開催時間
13:00 ~ 19:00 
※雨天決行、荒天中止

イメージ画像

開催場所
富岩運河環水公園
富山市湊入船町1

参加費
参加無料

注意事項
会場周辺の駐車台数には限りあり。
また、会場周辺が非常に混みあう恐れがあるため、あいの風とやま鉄道など公共交通機関を利用し、時間に余裕をもっての来場が推奨されている。

イベント内容

・プログラム(ブース)
13:00 ~

○県内高校部活動スペシャルステージ
○ドローン体験ブース 
○恐竜着ぐるみレース
○卒業記念フォトブ―ス 
○スイーツ・グルメコーナー 
○環水公園デジタルスタンプラリー 
○次世代モビリティ展示コーナー 
○こども食堂 
○能登半島地震チャリティ―募金 ほか

・エール花火ステージ
18:00 ~

○DJステージ
○わたしの夢・主張 
○オリジナル記念音楽花火

・花火開催音声案内
3月15日当日のみ
※10:00~19:00

・当日専用電話 
TEL 050-1720-4095(自動音声)

「希望の光エール花火」について

目的
次代を担う富山の若い世代が、新しい発想と感性をいかしながら活躍し、希望がもてる未来を築いてもらおうと2023年から開催し、今回が3回目。
卒業を迎えた中高生をお祝いするステージや各種コンテンツのほか、オリジナル記念音楽花火を打ち上げる。

ーーーーーー

出典

関連記事

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

ドローンショーで能登に<光>を。『Charge & Go!能登復興応援スペシャルバージョン』全3部作が開催決定。第1回は8月16日「ござれ祭り」にて

株式会社ドローンショー・ジャパン(石川県金沢市、代表取締役:山本 雄貴)(以下、ドローンショー・ジャパン社)は、令和6年能登半島地震による被災地の復興を応援するため、ドローンによる壮大な光のショー『Charge & Go!能登復興応援スペシャルバージョン』全3部作(合計3日間)を開催することを発表した。 本イベントは、被災された方々の心にひとときの癒しと希望をもたらし、能登の復興への道のりを空から鮮やかに照らし出すことを目的としている。

  tera

Mrs. GREEN APPLE 、デビュー10周年記念ライブで初のドローンアート演出を導入。1,200機によるドローンがライブを演出

ドローンショー専用機体の開発・製造を手がける株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴)(以下、ドローンショー・ジャパン社)は、デビュー10周年を迎えた Mrs. GREEN APPLE が神奈川・山下ふ頭特設会場で計10万人を動員した野外ライブ『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~』において、1,200機の巨大ドローンアート(ドローンショー)の制作・運営を担当したことを報告した。

  tera

夏の終わりの思い出に。RED° TOKYO TOWERにて8月30日に『夏休みドローン組み立て体験ワークショップ』開催!

東京タワーを拠点に、アニメ・漫画・ゲーム・スポーツなどのIPとファンをつなぐマッチング事業を展開するRED MAKER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄)(以下、RED MAKER社)は、RED MAKER社が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク『RED° TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)』にて、株式会社ozora(以下、ozora社)と共同で体験型ドローンイベントを2025年8月30日に開催する。

  tera

『泉州夢花火 in 泉南』で今年もドローンショー開催!8月23日に「夏祭り」をテーマに500機のドローンが海辺の夜空を魅了する

⼀般社団法⼈ 泉州光と⾳の夢花⽕および株式会社MUSIC CIRCUSは、2025年8月23日にSENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)内、タルイサザンビーチ(⼤阪府泉南市)にて開催される『泉州夢花⽕ in 泉南』において、昨年も好評だった「ドローンショー」を実施することを発表した。

  tera