
宮城県でドローンを購入できるのはどこ?ドローンを取り扱う販売店6選
宮城県内でドローンを購入できる販売店を6つご紹介します。 ドローンの購入を宮城県内で考えている方は、本記事を参考に販売店を選んでみてください。
目次
ドローン販売店の選び方
ドローン販売店を選ぶ際、重要となる3つのポイントがあります。
・アフターサポートの有無
・正規品を取り扱っているか
・技適マークの有無
アフターサポートの有無
ドローンは、定期的なメンテナンスや故障時には整備が必要になることがあります。
購入後の修理やメンテナンス、ソフト面でのフォローが充実している店舗を選ぶようにしましょう。
正規品を取り扱っているか
正規代理店以外では、国内の安全基準を満たさない並行輸入品などの製品が販売されている可能性があります。
そのため、安全にドローンを利用するためにも国内規格に適合した正規品を選ぶことが求められます。
技適マークの有無
日本国内でドローンを飛行させるには、総務省の技術基準適合証明(技適マーク)を取得した機種である必要があります。
技適マークがない機種を使用すると電波法違反となり、罰則の対象となるため、購入時に必ず確認しましょう。
この3点を守ることで、安全かつ安心してドローンを活用できます。
宮城県でドローンを購入できるおすすめ販売店6選
宮城県で、ドローンを購入できる販売店として6か所ご紹介します。
購入の際には、公式ホームページなどで必ず詳細を確認するようにしましょう。
1.ドローンショップ仙台(仙台市)
ドローンショップ仙台は、DJI JAPAN産業機販売代理店です。
販売やメンテナンスに修理だけでなく、フライト講習も行われています。
住所 | 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目11-1 ショーケー本館ビル 7F3 |
TEL | 022-224-8118 |
URL | https://ds-sendai.jp/ |
2.ドローンショップFLY MORE(仙台市)
ドローンショップFLY MOREは、東北ドローンスクール仙台泉校内にあるドローンショップです。
東北ドローンスクール仙台泉校に通う生徒にとって、とても便利なショップです。
住所 | 宮城県仙台市泉区八乙女中央1丁目5-21 及川壱番館302 |
TEL | 022-725-2275 |
URL | 東北ドローンスクール『ドローンショップ「FLY MORE」オープン!!』 |
3.株式会社 GAM(仙台市)
株式会社GAMは、DJI販売代理店。
GAMドローンスクール仙台というドローンスクールを運営している同社では、ドローンの購入から飛行までのサポートを受けられます。
住所 | 宮城県仙台市泉区野村二重袋前5番1 |
TEL | 022-347-4959 |
URL | https://s-gam.com/index.html |
4.株式会社チック(仙台市)
BlueRoboticsの正規代理店となる株式会社チックでは、産業用水中ドローンBlueROV2をはじめとしたBlueRoboticsのドローンを販売しています。
カスタマイズや修理に必要な部品についても取扱いがあります。
住所 | 宮城県仙台市泉区高森4丁目2−342 |
TEL | 022-739-8861 |
URL | https://www.rov-fun.com/ |
5.有限会社六郷アズーリファーム(仙台市)
宮城マルチローター教習所の運営と大型産業用ドローンの販売をしている有限会社六郷アズーリファーム。
農業や林業についての知見が深く、農薬散布のマネジメントも行っています。
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目10−7 サンライン第66ビル 8F |
TEL | 022-725-5115 |
URL | https://sendai-drone.com/mmk/ |
6.有限会社 今生農材(富谷市)
産業用ドローンを取り扱っている有限会社 今生農材。
宮城マルチロータースクールを運営している同社では、産業用マルチローターの点検や整備事業も行っています。
住所 | 宮城県富谷市太子堂1丁目16−25 |
TEL | 022-739-9679 |
URL | https://kinsyo-nozai.com/ |
最後に
ドローンの操縦には法律が関わっており、購入についても技適マークの有無だけでなく、機体の性能によって資格が必要になる場合があります。
購入を検討する際は、正確なアドバイスがもらえて、性能が確かめられる店舗や業者を選ぶのがおすすめです。
これからドローンを購入しようとしている方は、この記事を参考に販売店を選んでみてください。