RED° TOKYO TOWERとWTWが初コラボ!4月9日にFPVドローン体験会にワークショップ、ドローンデモフライトを実施

東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄)(以下、TEG社)が、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」にて、2025年4月9日にFPVドローンコミュニティ「Wednesday Tokyo Whoopers(以下、WTW)」とのコラボレーションによる特別イベントを開催することを発表した。

WTWによるRED° TOKYO TOWER特別コラボイベント

イメージ画像

今回開催されるRED° TOKYO TOWERとWTWによるコラボイベントは、TEG社が展開する暗号資産REDXのMEXC上場を記念して企画された。
REDXはWTWの活動を応援しており、今回のイベントを通じてFPVドローンの魅力とデジタル資産の可能性を融合させる新たな取り組みの第一歩となる。

WTWにとって象徴的な東京タワーでの初開催となる今回のイベントは、初心者から経験者まで幅広い層が楽しめる内容となっており、RED° TOKYO TOWERならではの最先端設備を活用した特別な体験を提供する事になっている。

イベントの見どころ

東京タワーでの初開催
WTWのロゴにも採用されている東京タワーでの初イベント。
RED° TOKYO TOWERとのコラボレーションにより実現した。

初心者歓迎!FPVドローン体験会
初めてドローンに触れる人でも安心して楽しめるよう、当日は体験用ドローンが用意されている。
ベテランパイロットが丁寧にサポートしながら操縦方法をレクチャーする。

RED° TOKYO TOWER入場チケット購入者は見学自由
コミュニティメンバー以外でも入場チケットを購入した人は自由に見学可能。
FPVドローンの迫力あるフライトや操縦風景を間近で見ることができる。

今後の展望
今回のイベントを皮切りに、RED° TOKYO TOWERではWTWとの定期イベント開催を予定している。
またFPVドローンレースや、RED° TOKYO TOWERの最新技術と融合した新しいエンターテインメント企画も現在検討中となっている。

また、WTWの活動を応援しているTEG社でも、REDXを活用したFPVドローン関連のイベントや、デジタルアセットと連動した新しい体験の創出を検討しているとのことだ。

イベント開催概要

開催日
2025年4月9日(水)

開催時間
18:00 ~ 21:00
※RED° TOKYO TOWERへの最終入場は20:00

開催場所
RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM
東京都港区芝公園4丁目2−8 東京タワーフットタウン5F

内容
FPVドローン体験会
初心者向けワークショップ
ドローンデモフライト
見学自由エリア

参加条件
RED° TOKYO TOWERの入場チケット購入者は誰でも見学可能

イベント参加方法
RED° TOKYO TOWER公式サイトまたは当日現地にて入場チケットの購入が必要。
体験会への参加希望者は、当日会場での申し込みが必須。(先着順)

入場チケットの事前購入はこちら

今後のイベント展望

イメージ画像

TEG社では、今回のイベントを皮切りに、FPVドローン体験をはじめとした多様なエンターテインメントの創出を加速。

2025年4月19日には、REDXのMEXC上場を記念した「RED° DRONES」の第一弾として、東京タワーを望む増上寺上空にて、国内最大級のNFTブランド「CryptoNinja Partners(CNP)」と連携した大規模ドローンショーの開催も予定している。
当日は、500台以上のドローンが東京の夜空を彩る、圧巻のパフォーマンスを披露する予定だ。

今後もRED°ブランドのもと、FPVドローンを活用した新しい体験機会を提供するとともに、ドローンコミュニティの発展を継続的に支援を実施。
ドローンというテクノロジーを活かした次世代のエンターテインメントを通じて、人々の新たな出会いや感動を生み出し、RED°ならではの世界観をさらに拡張していくとしている。

ーーーーーー

出典

関連記事

イオンモール北戸田にて3月29・30日に開催される「戸田市物産展」でトイドローンプログラミング体験&トイドローン飛行体験を実施

参合同会社(本社:埼玉県戸田市、代表:高橋李央)(以下、参社)は、2025年3月29・30日にイオンモール北戸田 1階セントラルコートにて、トイドローンプログラミング体験とトイドローン飛行体験会を実施する。

  yoshi

White Crow社と光雅社が業務提携。ドローンショーとプロジェクションマッピング、それぞれを得意とする2社が協力と成長を目指す

ドローンショーを企画・運営する株式会社White Crow(ホワイトクロウ、本社:大阪府岸和田市沼町20-11-201、代表取締役:堀内亜弥)(以下、White Crow社)と、コンピューターグラフィックス(CG)・プロジェクションマッピング企画・運営をしている株式会社光雅(本社:東京都新宿区揚場町2-14、新陽ビル3階、代表取締役:小川和男)(以下、光雅社)は、業務提携したことを発表した。

  tera

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

豊洲公園にて、3月27・28日は2夜連続『いよいよ開幕!大阪・関西万博スペシャルドローンショー』開催!

プロジェクト「Soar(ソアー)」と公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、4月13日に開幕を迎える2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開幕直前の機運醸成のひとつとして、特別ドローンショー『いよいよ開幕!大阪・関西万博スペシャルドローンショー』(以下、本イベント)を、2025年3月27日(木)・28日(金)に豊洲公園(東京都江東区豊洲2-3-6)にて連日開催することを発表した。

  yoshi

3月20日から3夜連続のドローンショー!豊洲公園にて『「EXPO2025 大阪・関西万博」開幕直前!カウントダウンドローンショー in TOKYO』開催

プロジェクト「Soar(ソアー)」とKDDI株式会社(以下、KDDI)は、2025年3月20日から22日までの3夜、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運醸成を目的に『「EXPO2025 大阪・関西万博」開幕直前!カウントダウンドローンショー in TOKYO』を豊洲公園(東京都江東区豊洲)にて開催する。

  tera