White Crow社と光雅社が業務提携。ドローンショーとプロジェクションマッピング、それぞれを得意とする2社が協力と成長を目指す

ドローンショーを企画・運営する株式会社White Crow(ホワイトクロウ、本社:大阪府岸和田市沼町20-11-201、代表取締役:堀内亜弥)(以下、White Crow社)と、コンピューターグラフィックス(CG)・プロジェクションマッピング企画・運営をしている株式会社光雅(本社:東京都新宿区揚場町2-14、新陽ビル3階、代表取締役:小川和男)(以下、光雅社)は、業務提携したことを発表した。

White Crow社、光雅の業務提携について

イメージ画像

共に市場拡大しているドローンショーとプロジェクションマッピン。
今回の業務提携は、光雅社のプログラミング技術を活用する事でWhite Crow社のドローンショーを高度化するとともに、一体営業を図るのが狙いとなっている。
第1弾として、東武動物公園(埼玉県宮代町)が3月29・30日に開催するドローンショー、一般社団法人ENJOYりんくう(大阪府泉佐野市)が4月12日に花火大会とともに開催するドローンショーを手掛ける予定となっている。

White Crow社は2024年6月設立のベンチャー企業だが、設立5年で売り上げ10億円を目指すとしている。

White Crow社について

イメージ画像
和歌祭わかうら花火大会のドローンショー(24年10月、上がドローン花火)

White Crow社は、日本で初めてアメリカドローン操縦士免許(FAA Part 107 Certificate)を取得した女性ドローンオペレーターの堀内氏が、操縦・空撮・点検・測量などドローンに精通する仲間とともに立ち上げた企業だ。
光雅社とは、会社設立直前となる24年5月に展示会で出会い、「予算の少ない企業や自治体、団体でもプロジェクションマッピング、ドローンショーを実施できるようにしたい」との思いで一致し、提携の具体化について進められてきた。
その間、White Crow社は24年10月に和歌祭わかうら花火大会(和歌山市)で初のドローンショーを企画・運営し、今回から光雅社との業務提携がスタートする。
そして、この業務提携により開催エリアを関西から全国へ広げていくとしている。

ドローンショーは、機体数は200~500機による小・中規模をターゲットとしているが、大規模な1,000機クラスでも対応可能である。

イメージ画像
和歌祭わかうら花火大会のドローンショー(24年10月、稲穂とトンボ)

光雅社について

光雅では、国民宿舎鵜の岬(茨城県日立市)のゴスペルコンサート演出、つくば国際アーティストインレジデンス(茨城県つくば市)のオープニング演出、日蓮宗本命山本長寺(横浜市港北区)の御会式演出、さの秀郷まつり(栃木県佐野市)の市庁舎マッピングなどをこれまでに手掛けてきた。
発注者にとってコストパフォーマンスの良い効果的な施策を実現するための対話を重視している。

代表取締役の小川氏は「例えば、お城のマッピングはドローンショーとコラボすれば、より華やかに地域を盛り上げることができる」と、一体営業を進めていく考えを述べた。

ーーーーーー

出典

関連記事

FBC主催『eスポーツ×ドローンフェス』に農機具王福井店協賛出店!ドローン対応肥料も展示し、農業と最新技術の融合を発信

株式会社リンク(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役:濱田義郎、ブランド名「農機具王」)が運営する農機具王福井店は、2025年11月1日から3日まで開催される『eスポーツ×ドローンフェス』(主催:FBC)に協賛し、ブースを出店することを発表した。

  tera

光と音が彩る『神戸メリケンクリスマス2025』が開催決定!12月20日から6夜連続で500機のドローンショーがクリスマスの夜空を彩る

こうべ みなとの夜 実行委員会は、神戸ウォーターフロントの冬の夜の賑わい創出を目的に、2025年12月20日から25日までの6日間、メリケンパークにおいて『神戸メリケンクリスマス~希望の灯と海の光~』を開催することを発表した。

  tera

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

マラソン大会で国内初!金沢城の夜空を彩る『金沢マラソン2025 応援ドローンショー』が10月25日開催

ドローンショー専用機体『DSJ MODEL-X』を開発する株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴)(以下、ドローンショー・ジャパン社)は、金沢マラソン組織委員会の後援のもと金沢マラソン2025前夜となる2025年10月25日に『金沢マラソン2025 応援ドローンショー』を開催する。 ドローンショー・ジャパン社の調査によると、マラソン大会に連動したドローンショーの開催は2025年10月時点で国内初の試みとなるとのことだ。

  tera

沖縄県北谷町にて『北谷スペシャルドローンショー』の10月18日に開催。300機のドローンが夜空を彩る

株式会社協和産業(本社:大阪市浪速区 代表取締役:林 万起子)は、2025年10月18日に、沖縄県北谷町アメリカンビレッジにて『北谷町スペシャルドローンショー』を開催することを発表した。 本イベントは、宇宙や沖縄、アメリカンビレッジをイメージした完全オリジナルデザインのドローンショーで、300機のドローンが夜空を彩る圧巻のパフォーマンスを届ける。

  tera