
IDA、東庄町で物流ドローンによるお弁当配送業務を実施。観光体験に新たな価値を提供
一般社団法人国際ドローン協会(代表理事:榎本幸太郎)(以下、IDA)は、2025年3月30日、東庄町観光協会が主催する「リバーカヤック体験会」において、物流ドローンを活用したお弁当の配送業務を遂行。 本業務は地域観光イベントへのサービス提供として行われたもので、観光体験の質を高めると同時に先端技術の地域実装という観点からも高い注目を集めるものとなった。
目次
物流ドローンによるお弁当配送業務について
配送対象は、町内で高い評価を受ける飲食店が提供するお弁当と飲料。
参加者21名分を2便に分けて、黒部川沿いのイベント会場まで物流ドローンにより確実かつ安全に配送した。
本イベントの舞台となった黒部川は、流れが穏やかで初心者でも楽しめる環境が整っている。
リバーカヤックを通じて多世代の参加者が自然と触れ合う中、上空からお弁当を届けるドローンの姿が話題を呼んだ。
参加者からは、「想像以上に迫力があり、印象的だった」「ドローン配送が日常に入ってくる未来を感じた」など、多くの関心と共感の声が寄せられた。
今後の展望
IDAは、今後もこのような形で観光イベントや地域サービスにおける物流ドローンの実運用を積極的に推進していくとしている。
また、防災支援、農業物流、離島・過疎地域の物資配送など、社会インフラの一翼を担うドローンの利活用を全国で展開して持続可能な社会の実現への貢献を進めるとも発表している。
ーーーーーー
出典