
SKY TRYING社、イベントや学校行事でのドローンショーを<もっと手軽にもっと身近に!!>屋内で実施可能な「インドアドローンショー事業」を開始
ドローン事業を行う合同会社SKY TRYING(所在地:広島県広島市、代表:池田 喬志)(以下、SKY TRYING社)は、<もっと手軽にもっと身近に!!>をモットーとした屋内で実施可能なインドアドローンショー事業を、2025年5月8日より開始した。
目次
インドアドローンショーとは
飛行サンプル(1)
音と光で彩る最先端のエンターテインメントとしてメディアに取り上げられることも多くなったドローンショー。
既存の屋外でのドローンショーは、広大な場所が必要であったり、航空法や電波法による規制など、実施までにクリアしなければいけない条件が多いものとなっている。
それに対して、SKY TRYING社が提案するインドアドローンショーは、LEDを搭載した小型ドローンを飛ばし、様々な演出をドローン複数台で描く室内でのドローンショー。
5m四方、高さ3mを確保できる場所であればどこでも実施可能であり、屋内のため法律による規制もないといったメリットが挙げられる。
SKY TRYING社では、これにあわせて学校教育の一環としてドローンを通じ、プログラミングを学ぶ機会を設ける試みも予定している。
飛行サンプル(2)
インドアドローンショーで実現できること
●学校、商業施設等でイベントの演出
●音楽ライブ等とのコラボによる新たな演出
●既存イルミネーションに組み合わせて動くイルミネーション演出
実施プラン
屋内ドローンショーは30万円から実施可能。
要望に応じてSKY TRYING社の提案を受けることができる。
なお、販売代理店も現在募集中とのことだ。
動画はこちら
SKY TRYING社では、公式YouTubeチャンネルにインドアドローンショー10機によるサンプルとなる映像を公開している。
サービス内容を一部動画で体験する事ができる。
———
出典