UAE・ヤス島に中東初のDisneyテーマパーク・リゾートが!発表を記念して9,000機のドローン・ショーと花火ショーで祝いの夜が演出される

中東初で初となるDisneyテーマパーク・リゾートが発表された。 また、これを祝して、MiralとThe Walt Disney Company(以下、Disney社)がUAEのアブダビ・ヤス島にあるYas Linksにてショーを開催。 記録破りの9,000機のドローンショーと花火ショーが行われ、多くの著名人も姿を現した。

中東初のDisneyテーマパーク・リゾート発表イベントに多くの著名人が!

イメージ画像
Yas Island Celebrates Disney Theme Park Resort Show

Yas Linksで開催されたこのショーでは、世界的に有名なピアニストのLang Langや、首長国の象徴的歌手であるRashed Alnuaimi、Kerry EllisやSonya Balsaraらによるライブ・パフォーマンスも披露された。
さらに、Tyrese Gibson、Naomi Campbell、Nancy Ajram、Chiara Ferragni、Ed Westwickといった世界的なセレブリティや、要人、エンターテインメント業界のリーダー、メディア関係者らも集まった。

美しいドローンライトショーがヤス島を彩る

ヤス島のウォーターフロントの素晴らしい景色を背景に、この地域で過去最大規模のドローン・ライト・ショーが展開。
MiralとDisney社を定義するイマジネーションの精神を描き出した。

この新しいデスティネーション・プロジェクトは、Disney社にとって世界で7番目、中東では初めてのテーマパーク・リゾートとなる。
中東からアフリカ、インド、アジア、ヨーロッパ、そして世界各地へと旅行者をつなぐことを計画しているという。

そして、この発表を記念して、Burj KhalifaやAldar HQビルディングを含むアラブ首長国連邦各地のランドマークが、Disneyの魔法にインスパイアされた壮大な光のショーで彩られた。
また、アブダビでは、都市を象徴する数々の建物が青くライトアップされた。

中東初のDisneyテーマパーク・リゾート、今後の展望

イメージ画像
Yas Island Celebrates Disney Theme Park Resort Show

現在完成を待たれている中東初のDisneyテーマパーク・リゾートは、Disney社の伝説的なストーリーテリングとアトラクションを、アブダビの活気ある文化、息を呑むような海岸線、アブダビならではの建築物と融合させるリゾートになる予定だという。
新リゾートはMiralが全面的に開発・建設する予定となっており、Disney社とその伝説的なイマジニアたちは、世界クラスの体験を提供するための創造的な設計と運営の監督を担当する。

今回の発表祝賀会は、MiralとDisney社にとって大きな節目となっただけでなく、ヤス島がエンターテインメント、観光、レジャーの世界的な拠点となることを示すものともなっている。
なお、新リゾートの詳細は、プロジェクトが進捗状況に応じて発表される。

イメージ画像
Yas Island Celebrates Disney Theme Park Resort Show

———
出典

関連記事

エアーアシストジャパン社、ドローンやAIをフル活用した地域業者の協働で農地再生プロジェクト始動。休耕田を再び実りの場に

株式会社エアーアシストジャパン(本社:兵庫県佐用町)(以下、エアーアシストジャパン社)は、兵庫県を拠点に活動するSky Studioの「Torako」と連携し、休耕田の再生および持続可能なスマート農業モデルの構築に向けた共同プロジェクトを始動した。 本プロジェクトでは、ドローン・AI・委託型農業を組み合わせた新たな農業参入モデルの実証を進めており、農業未経験者でも参入できる可能性を開く仕組みの構築を目指すものとなっている。

  tera

レッドクリフ社、ドローンショーの広告効果を可視化する新サービス開始

ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明)(以下、レッドクリフ社)は、株式会社D2C(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 了)(以下、D2C社)が提供する分析プラットフォーム「docomo data square」を活用し、ドローンショーの広告効果や集客効果を可視化するサービスの提供を開始することを発表した。

  tera

トルビズオン社、すさみ町のドローン航路視覚化を支援。町長が国際首長フォーラムで成果発表

株式会社トルビズオン(福岡市中央区、代表取締役 増本 衞)(以下、トルビズオン社)は、ソフトバンク株式会社がすさみスマートシティ推進コンソーシアムの幹事として対応するスマートシティプロジェクトにおいて、和歌山県すさみ町のドローン航路可視化の技術支援を行ったことを発表した。

  tera

ABC社、圃場のドローンセンシング代行、最新トラクターやコンバインのシェアリングサービスを開始

ABC株式会社(本社:愛知県名古屋市)(以下、ABC社)が、営農支援サービス『ハタスケ』において農機具のシェアリングサービスを2026年1月より開始する。 先行エリアは兵庫県北部と鳥取県西部となっており、あわせて農業ドローンによる圃場センシング代行サービスを開始予定だ。 本事業は農林水産省の『スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業』による補助を受けての実施を予定している。

  Fuji

日本ドローンビジネスサポート協会、ドローンの安全な自動飛行を実現する『上空電波測定サービス』を提供開始

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(所在地:岡山県岡山市、代表理事:森本宏治)(以下、日本ドローンビジネスサポート協会)が、ドローンの自動飛行における通信品質を事前に検証する『上空電波測定サービス』の提供を開始。 本サービスにより、レベル3/3.5飛行における安全性と信頼性の向上を実現するとしている。

  Fuji