マゼックス社、最大55kg積載の多用途型運搬ドローン『軽助55』登場。2025年6月より受注開始予定

株式会社マゼックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:吉野 弘晃)(マゼックス社)は、最大55kgの積載性能を持つ新型運搬ドローン『軽助55(かるすけ ごじゅうご)』を発表した。 受注開始は2025年6月を予定とのことだ。

多用途型運搬ドローン『軽助55』について

イメージ画像

2020年に発売した林業用ドローン「森飛(もりと)シリーズ」は、住友林業株式会社との共同開発体制のもと、過酷な山林環境でも安定・安全に物資を運べる機体となっている。
風や傾斜、アクセスの困難さが重なる現場に対応するため、全国の急傾斜地や山間地において幾度も実証実験を重ね、性能を磨いている。

この「森飛シリーズ」で培った技術と現場ノウハウを基に、さらなる積載力と用途の広さを追求し開発されたのが『軽助55』だ。

『軽助55』の特長

最大55kgの高積載性能
苗木や農作物、建設・設備資材、工具類をはじめ、各種重量物の運搬に対応可能。

過酷な山林環境にも対応
傾斜・風・アクセス困難といった環境下でも安定飛行を実現。

多分野での活用を想定
「林業」はもちろん、「農業(農作物運搬)」「電力会社(設備資材運搬)」「建設・土木現場(建設資材運搬)」「災害救護(防災資材運搬)」など多用途に展開を想定。

「森飛」の技術を継承しさらに進化
林業分野で実績ある「森飛」の運用ノウハウをベースに、より多様な運搬ニーズに対応する新設計。 

運搬の事例

電力会社での資材運搬
●鉄塔メンテナンスに必要な塗料缶
●保守/点検用工具類:絶縁工具、測定器、小型ドローン、工具ケースなど点検作業に必要な機材
●交換部品/資材:ランス部品、ヒューズ、碍子、電線束、金具類などの小型部品
●安全/保安用品:作業員の安全確保や環境設営に使用する保護具や折りたたみ標識

林業現場での資材運搬
〇植林作業のためのコンテナ苗
〇獣害対策資材:獣害防止ネット、支柱、固定用資材など
〇植林関連資材:植栽用の杭、マーキング用のフラッグなど 

製品情報

製品名
軽助55

出荷開始
2025年8月中旬(予定) 

ラインアップと価格(税別)
♦軽助55 アドバンス
3,500,000円 

♦軽助55 プロ
最終調整中

軽助/森飛シリーズ比較表

イメージ画像

ーーーーーー

出典

関連記事

Insta360 Japan社の『Antigravity A1』、世界初の8K 360度全景ドローンとして「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

飛行体験の再定義を目指すコンシューマー向けドローンブランドであるAntigravity(アンチグラビティ)は、初の製品となる世界初の8K 360度全景ドローン『Antigravity A1』が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞したことを発表した。

  tera

紙でつくるドローン『COCODRONE』、クラウドファンディングがファーストゴール達成!プロジェクト支援者募集継続中

株式会社Binarity Bridge(本社:大阪市北区、代表取締役:金 陽信)(以下、Binarity Bridge社)は、韓国発の紙製ドローン『COCODRONE』を活用したクラフトドローンコミュニティ立ち上げのためのクラウドファンディングが、開始から1週間でファーストゴール50万円を達成したことを発表。 現在は次の目標として100万円を目指し、プロジェクト支援者を募集継続中となっている。

  tera

ツバサ・フロンティア社、4時間飛行可能な災害対応ドローン『Derd』と『小型大気観測ドローン』をCEATEC 2025にて公開を決定

株式会社ツバサ・フロンティア(本社:千葉県千葉市中央区新宿2丁目1番20号、代表取締役:田上 敏也)(以下、ツバサ・フロンティア社)は、2025年10月14日から17日の期間で幕張メッセにて開催される「CEATEC 2025」に出展。 災害対応向けハイブリッドドローン『Derd』と、環境測定用『小型大気観測ドローン』の2機種を実機展示することを発表した。 長時間飛行と低コストな環境測定により、地方自治体の防災業務や研究機関の大気観測における課題解決を目指す。

  tera

エアロネクスト社、4D GRAVITY®搭載の新型物流専用ドローン『PD4B-M-AN』を発表

株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 グループCEO:田路 圭輔)(以下、エアロネクスト社)は、自社独自の機体構造設計技術4D GRAVITY®*1を搭載した新開発の物流専用ドローン『PD4B-M-AN』(以下、本機体)を愛知県名古屋市で2025年9月24日から開催された第4回ドローンサミットで発表した。

  tera

Zero Zero Robotics社、『HOVERAir AQUA』を発表!HOVERAir初となる100%防水セルフフライングカメラ登場

2025年8月22日、ドローン及びAI飛行カメラ分野のリーディングカンパニーZERO ZERO ROBOTICS(以下、Zero Zero Robotics社)は、100%防水セルフフライングカメラ『HOVERAir AQUA』を発表した。

  tera