
大東建託社とエアリアルワークス社、床下点検に最適な床下検査ユニットを6月から試行導入開始
大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO:竹内啓)(以下、大東建託社)は、株式会社エアリアルワークス(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長:肥後誠)(以下、エアリアルワークス社)と、業界最高水準の軽量性と急速起動を特長とする床下検査ユニットを共同開発し、6月から試行導入を開始することを発表した。
目次
床下検査ユニットの試行導入について
共同開発された床下検査ユニット
賃貸住宅では、水漏れやシロアリ被害の有無などを確認するため、定期的に床下点検を行うことが推奨されている。
これまでは、従業員が匍匐(ほふく)の姿勢でサーチライトを持ち、床下に潜ってきた。
また、従来の床下検査ユニットは、持ち運びの重量や充電時間、高さに制約のある床下に潜行する形状などでも制約があり、活用が限定的な側面があった。
大東建託社は、建設業界の抱える労働負荷軽減の観点などから、様々な物件で活用可能な床下検査ユニットの開発を目指し、ドローンなどによる検査機器開発・販売に実績のあるエアリアルワークス社と共同で、業界最高水準の①車高160mm、②重量3.4kg、③起動速度約2分、④乗り越え可能な段差最大17cmを備えた床下点検に最適なユニットの開発に取り組んできた。
本ユニットはMOGRAS6L(モグラス・シックス・エル)として、エアリアルワークス社が建設業界向けに販売していく。
床下検査ユニット概要
名称
MOGRAS6L(モグラス・シックス・エル)
寸法
W350mm × H160mm × L480mm
重量
3.4kg(バッテリー含む)
走行速度
最速2.0km/h(調整可能)
起動速度
約2分
段差の乗り越え
最大17cm程度(使用環境により異なる)
動作時間
最大1時間(使用環境により異なる)
充電速度
20分
ーーーーーー
出典