「柳井金魚ちょうちん祭り」にてドローンショー!300機による記念ドローンショーが8月13日開催!!

山口県下関市吉見にてドローン事業を運営する「ドローンスクール下関」(株式会社A-commerce 本社:東京都港区、代表取締役:秋葉良和)と株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明)(以下、レッドクリフ社)は2025年8月13日に開催される『第34回柳井金魚ちょうちん祭り』にて、柳井市合併20周年記念のドローンショーを開催することを発表した。

「第34回 柳井金魚ちょうちん祭り」でのドローンショーについて

イメージ画像
ドローンショーのイメージ

柳井の巨大な「柳井金魚ちょうちん」が夜空に浮かぶ特別演出
柳井金魚ちょうちん祭りは、お盆に帰省する方々を地元の民芸品で迎えることを目的に始まり、今年で34回目を迎える。
会場には約2,500個の金魚ちょうちんが灯され、その柔らかな光が幻想的な雰囲気を演出する。

今年は花火に代わり、フィナーレとして300機によるドローンショーを開催。
20:45から約15分間、柳井の象徴である「柳井金魚ちょうちん」や伝統織物「柳井縞」、夏を感じるアニメーションなどを夜空に描き出す。
特に、縦約44m×横約60mにわたる巨大な「柳井金魚ちょうちん」が夜空に出現し、観客を圧倒するスケール感で魅了。
伝統文化と先端テクノロジーが融合する空間演出で、来場者に特別なひとときを届けるショーとなる。

イメージ画像
柳井金魚ちょうちん祭りでの「金魚ねぶた」

柳井商工会議所(会頭 藤本憲治)を中心に地元企業の方々自らスポンサーを務め、夏にちなんだアニメーションや柳井の伝統織物である柳井縞、そして金魚ちょうちんをドローンで演出し、幻想的な祭りとのコラボレーションをおこなう。

youtubeでの配信も
また、当日の様子を編集した内容を後日柳井商工会議所に寄贈、ドローンスクール下関のYouTubeチャンネルでもアップされる事になっている。
ドローンスクール下関のYouTubeチャンネルはこちら

幻想的なまつりとして有名な柳井金魚ちょうちん祭り。
年々知名度も上がっており、今回のドローンショーとのコラボでより一層幻想的な雰囲気を醸し出し、来場者の思い出に残るようなプログラムとして取り組まれている。

ドローンショー 実施概要

イメージ画像
柳井金魚ちょうちん祭り 公式ポスター

開催日
2025年8月13日(水)

開催時間
20:45 〜
※ドローンショーは約15分間を予定
※金魚ちょうちん祭りは16:30 〜 21:00の開催
※当日の天候によっては、安全を最優先し、中止となる

開催場所
柳井市金魚ちょうちん祭り会場付近

主催
ドローンスクール下関

ドローンショー運営
株式会社レッドクリフ

ーーーーーー

出典

関連記事

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

『泉州夢花火 in 泉南』で今年もドローンショー開催!8月23日に「夏祭り」をテーマに500機のドローンが海辺の夜空を魅了する

⼀般社団法⼈ 泉州光と⾳の夢花⽕および株式会社MUSIC CIRCUSは、2025年8月23日にSENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)内、タルイサザンビーチ(⼤阪府泉南市)にて開催される『泉州夢花⽕ in 泉南』において、昨年も好評だった「ドローンショー」を実施することを発表した。

  tera

江の島、8月19日の『江の島伝説 天女と龍神』にてドローンショー!500機のドローンが夜空を彩る

「空飛ぶクルマ」の開発およびドローン関連サービスを提供する株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO:福澤知浩)(以下、SkyDrive社)は、2025年8月19日に片瀬西浜・鵠沼海水浴場(神奈川県藤沢市)で開催される『江の島伝説 天女と龍神』において、ドローンショーを実施することを発表した。

  tera

国内初!8月15日に石川県珠洲市にて、最大積載250kgを誇る物資輸送用「空飛ぶ車」EH216Lの試験飛行を実施

一般社団法人SKy Mobility JAPAN(本社:石川県珠洲市、代表理事:浦達也)及び一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(本社:岡山市、代表理事:森本宏治)は、石川県珠洲市において国内初となる「EH216L」の試験飛行を行うことを発表した。 なお、本事業は一般社団法人MASC(本社:岡山県倉敷市、理事長:井上 峰一)が行う飛行試験を支援するものとなる。

  tera

ドローンが当たり前に飛ぶ未来を創造。8月23日、TAKANAWA GATEWAY CITYにてドローンショー開催

東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜㔟 陽一)(以下、JR東日本)は、TAKANAWA GATEWAY CITYにて『ドローンショー in Summer』を実施することを発表した。

  tera