城とドローンショーの融合、福山城で初のドローンショーが8月23日の『福山城築城記念祝祭イベント』にて開催

歴史ある福山城を舞台に、力強い和太鼓と夜空を彩るドローンショーが共演する。 福山城の築城者であり、初代藩主・水野勝成(みずの かつなり)の名を冠した、福山城の魅力発信プロジェクト「カツナリ・デ・ナイト」。 広島県福山市の文化や魅力を、福山城を軸に発信し続けて早3年目を迎える今年は、8月23日に『福山城築城記念祝祭イベント』としてドローンショーが開催される。

『福山城築城記念祝祭イベント』ドローンショーについて

イメージ画像

福山城の築城者であり、初代藩主・水野勝成(みずの かつなり)の名を冠した、福山城の魅力発信プロジェクト「カツナリ・デ・ナイト」。
3回目となる今年は8月23日に、『福山城築城記念祝祭イベント』を開催。
そのフィナーレとして、夜空を彩るドローンショーが登場する。

『福山城築城記念祝祭イベント』では、子ども向けに福山城伏見櫓の特別公開や、喜多流大島能楽堂による能舞台、備後しんいち鬼炎太鼓の迫力ある演奏など、福山市の伝統文化を体感できる催しを実施。
そして締めくくりのドローンショーでは、和太鼓とのコラボレーションが実現する。
福山市の歴史を象徴する和太鼓と、夜空を光で演出する最新エンターテインメントが融合し、歴史と未来をつなぐ特別な夜を創り出す。

ドローンショー 実施概要

イベント名
福山城築城記念祝祭イベント(午後の部)ドローンショー

開催日
2025年8月23日(土)

開催時間
19:45 〜
※台風・雨・強風など天候によって、ドローンショーが中止となる可能性あり。
※ドローンショーは15分間を予定

開催場所
福山城天守前広場
広島県福山市丸之内1-8-39

観覧料
無料

公式webサイト
https://note.com/fukuyamajo

ーーーーーー

出典

関連記事

プラスワン教育社、12月7日に小中学生を対象とした『ドローンパイロットスクール(エンジニア編/プログラミング編)』を「ドローンスクール スカイファイトカフェ銀座」にて開催

株式会社リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)(以下、プラスワン教育社)は、2025年12月7日に『ドローンパイ […]

  tera

lanitech社、『えひめ DX キッズフェスタ 2025 in 宇和米博物館』を11月22日に開催。小型ドローンに3Dプリンタ、デジタルアートなどの遊んで学べる体験プログラムが充実!

「あなたと社会のテクノロジーパートナー」を掲げるlanitech合同会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO兼CTO:西脇 靖紘)(以下、lanitech社)は、愛媛県が推進する「地域DX実践支援業務」の一環として、子どもたちが未来のデジタル技術を遊びながら学べる体験型イベント『えひめDXキッズフェスタ2025 in 宇和米博物館』を2025年11月22日に開催する。

  tera

レッドクリフ社、唐津市初となるドローンショーを、11月23日に『ボートレースからつ オータムカーニバル』にて開催

ドローンショーの企画・運営を手がける株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明)(以下、レッドクリフ社)は、2025年11月23日に佐賀県唐津市のボートレースからつで開催される『オータムカーニバル』において、唐津市初となるドローンショーを実施する。

  tera

中京テレビ放送社、名古屋の歴史的人物や名古屋名物を夜空に描く壮大なドローンショー『NAGOYAドローンショー~名古屋城とともに~』を11月29日開催

中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区)(以下、中京テレビ放送社)は、名古屋の歴史的人物や名古屋名物を夜空に描く壮大なドローンショー『NAGOYAドローンショー~名古屋城とともに~』を11月29日に開催する。

  tera

三井住友銀行×follow社、小学生向けプログラミングドローン体験会を12月14日に三井住友銀行 新宿西口支店にて開催

株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区)(以下、三井住友銀行)と株式会社follow(本社:東京都新宿区)(以下、follow社)は、地域社会への貢献と次世代育成を目的に、小学生を対象とした「ドローンプログラミング体 […]

  tera