
エアモビリティ社、Liliumの資産取得および再建に関してAmbitious Air Mobility Group社と戦略的パートナーシップを構築
空飛ぶクルマの安心・安全な航行のためのプラットフォームを開発・提供するエアモビリティ株式会社(東京都港区、代表取締役社⾧&CEO:浅井 尚)(以下、エアモビリティ社)は、電動垂直離着陸機(eVTOL)開発のパイオニアであるLilium社の資産取得および再建に関して、eVTOL(電動垂直離着陸機)の運航及びバーティポートの運営を計画するAmbitious Air Mobility Group(オランダ、CEO:Robert J Kamp)(以下、Ambitious Air Mobility Group社)と戦略的パートナーシップを構築したことを発表した。 本取引は、都市・地域の航空交通の新時代を創造するというエアモビリティ社のビジョンを具現化する重要な一歩であり、日本国内でのeVTOL生産体制構築への道をも拓くものである。
目次
エアモビリティ社とAmbitious Air Mobility Group社の戦略的パートナーシップについて
国際的なネットワークと空飛ぶクルマ業界の専門知識を持つエアモビリティ社とAmbitious Air Mobility Group社の戦略的取り組みにより、両社は今後Lilium社の再建を進め、同社の持つ先進的な技術を活かし急成長するアジア太平洋地域におけるeVTOL市場拡大の推進役としての立場をさらに強固なものにしていくとしている。
代表者コメント
エアモビリティ株式会社 代表取締役社長&CEO浅井尚 氏のコメント
今回の取り組みは、人やモノの移動のあり方を根本から変革することでQOLの向上に貢献するという私たちのビジョンにとっても重要なマイルストーンです。
AAMG社との提携によりLilium社の再建に取り組むことで、最先端のeVTOL技術を日本に導入し、日本国内での開発・生産の可能性をも追求いたします。
これにより日本国内の産業発展に貢献し、高付加価値の雇用を創出できるものと期待しております。
さらに先進的な交通インフラにこの技術を統合していきたいとも考えております。
Ambitious Air Mobility Group CEO Robert J Kamp氏のコメント
この協業は単なる取引ではなく、クリーンかつハイパフォーマンスな航空産業の未来に向けた共通ビジョンの体現です。
AirMobility Inc. を戦略パートナーに迎え、Liliumの先進技術をヨーロッパのみならず、アジア太平洋地域全体へと展開するための基盤を構築していきます。
当社は今後、本パートナーシップを通じて日本国内の製造業、行政機関、インフラ事業者との協業を模索し、日本における次世代モビリティの中核拠点の構築を目指します。
eVTOL市場の世界的な加速が進む中、当社は引き続き、様々な企業との戦略的パートナーシップの構築、新たなサプライチェーンの形成、そして持続可能な航空技術の実装を通じて、都市間・都市内の新たな移動手段の創出に貢献してまいります。
ーーーーーー
出典