お台場エリアが<体験の港>になる!9月20日から毎週土日は『TokyoBay Harmony Fes!! – 音楽と学びを奏でる港フェス -』開催!

デジタル・トランスフォーメーションを支援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介)(以下、スパイスファクトリー社)は、一般財団法人100万人のクラシックライブ(代表理事:蓑田 秀策)、およびいちご地所株式会社(代表取締役:細野 康英)とともに、『TokyoBay Harmony Fes!! (東京ベイ ハーモニーフェス)- 音楽と学びを奏でる港フェス -』(以下:本イベント)を初開催することを発表した。

『TokyoBay Harmony Fes!! – 音楽と学びを奏でる港フェス -』について

イメージ画像

16の企業・財団・施設が連携する本イベントは、お台場エリアの複数施設を巡る回遊型イベント。

音楽・サイエンス・テクノロジーなどをテーマに、多彩な体験プログラムを2025年9月20日より5週連続10日間にわたり展開。
子どもたちの創造力を引き出し、「知る・感じる・つながる」学びの原体験を届ける。

体験プログラムの紹介内容については下記の通り。
詳しい情報は、イベント公式サイトのプログラム詳細ページを参照。
https://tokyobayharmonyfes.com/#program

イメージ画像

※天候や社会状況などにより、プログラムの内容が予告なく変更または中止となる場合あり
※本イベントに関する問い合わせは、イベント公式サイト内の問い合わせフォームで受け付け
各施設へ個別の問合せは不可。

ドローンプログラミング体験

イメージ画像
画像提供:株式会社レッドクリフ

じぶんが作ったプログラムでドローンがとぶワクワク体験!
小型教育用ドローン「Hula-JP」を使い、ブロックプログラミングで離陸・飛行・着陸を制御する。

イメージ画像
画像提供:株式会社レッドクリフ

開催日
10月4日(土)

提供
株式会社レッドクリフ

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/drone-programming

100万人のクラシックライブ鑑賞

イメージ画像
画像提供:一般財団法人100万人のクラシックライブ

イベント期間中お台場エリアで合計34公演開催!
プロの演奏家が奏でる<生の音色>を目の前で体感でき、躍動感あふれるクラシック音楽の響きを間近で聞くことができる。

イメージ画像
画像提供:一般財団法人100万人のクラシックライブ

開催日
イベント期間中毎週土日 

提供
一般財団法人100万人のクラシックライブ

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/classic-live

いちご地所株式会社 presents トークショー

イメージ画像
画像提供:いちご地所株式会社

10名の元プロサッカー選手がお台場に駆けつける。
子どもたちに向けて「夢を追いかける楽しさ」を語るトークショーである。

ゲスト
水沼貴史 氏
坪井慶介 氏
福田正博 氏
鈴木啓太 氏
城彰二 氏
佐藤寿人 氏
播戸竜二 氏
鈴木隆行 氏
森脇良太 氏
安田理大 氏

開催日
イベント期間中毎週土日 

提供
いちご地所株式会社

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/talk-show

燃料電池実験教室

イメージ画像
画像提供:トヨタモビリティ東京株式会社

会場は10月3日オープン予定のトヨタアリーナ東京!
MIRAI、CROWNで採用している燃料電池の仕組みを「教室」形式で実施。
トヨタがクルマを通して行っている「環境への取組み」も学べるプログラムである。

なぜ、今トヨタはFCEVを作ったのか、大人から子供まで水素のメリットも説明される。

イメージ画像
画像提供:トヨタアルバルク東京株式会社

開催日
10月4日(土)
10月19日(日)

提供
トヨタモビリティ東京株式会社

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/science-class

AIクリエイターズラボ

イメージ画像
画像提供:株式会社テレビ朝日 / ExMetaClub

~君だけの音楽と物語をつくろう~
最新の生成AIを学んで、オリジナルの音楽やビジュアルをプロのクリエイターと一緒につくるワークショップ。

イメージ画像
画像提供:株式会社テレビ朝日 / ExMetaClub

開催日
10月18日(土)

提供
株式会社テレビ朝日 / ExMetaClub

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/ai-workshop

シティーサーキット試走体験

イメージ画像
画像提供:シティサーキット東京ベイ

シティーサーキット東京ベイの屋内コース キッズカートで無料走行体験。
都心唯一のサーキットで、最先端のEV(電動)カートに乗ることができる。

イメージ画像
画像提供:シティサーキット東京ベイ

開催日
10月4日(土)

開催時間
12:00 ~ 16:00

提供
森ビル株式会社 / シティサーキット東京ベイ

詳細
https://tokyobayharmonyfes.com/program/city-circuit

『TokyoBay Harmony Fes!! – 音楽と学びを奏でる港フェス -』実施概要

開催日
2025年9月20日(土) ~ 10月19日(日)
毎週土日開催(合計10日間)

参加費
無料

対象
小さな子供からその家族、一般の方まで幅広く参加可能
※一部、対象年齢や身長制限を設けている体験プログラムあり。

開催場所(50音順)
アクアシティお台場
グランドニッコー東京 台場
シティサーキット東京ベイ
ダイバーシティ東京 プラザ
デックス東京ビーチ
トヨタアリーナ東京
ビーエムダブリューグループ トーキョーベイ
ヒルトン東京お台場

主催
TokyoBay Harmony Fes!! Supported by 100万人のクラシックライブ

共催
一般財団法人100万人のクラシックライブ
いちご地所株式会社
スパイスファクトリー社

協力(50音順)
株式会社テレビ朝日
ExMetaClub
株式会社トムス(シティサーキット東京ベイ)
株式会社レッドクリフ
グランドニッコー東京 台場
東急不動産SCマネジメント株式会社(デックス東京ビーチ)
トヨタアルバルク東京株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタモビリティ東京株式会社
ビー・エム・ダブリュー東京株式会社
ヒルトン東京お台場
三井不動産商業マネジメント株式会社(ダイバーシティ東京 プラザ)
三菱地所プロパティマネジメント株式会社(アクアシティお台場)
森ビル株式会社

イベント公式サイト
https://tokyobayharmonyfes.com

イベント公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyobay_harmony_fes

ーーーーーー

出典

関連記事

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

北九州小倉でドローンショー初開催!『食肉祭 × WAGYU FES 2025』2日目となる10月12日に子供たちの夢が夜空を彩る!

MTJグループ株式会社(所在地:福岡県北九州市、東京都港区六本⽊、代表取締役CEO:⼭重柾⼈)(以下、MTJグループ社)は、2025年10月11日~13日に、MTJグループ社が主催する『食肉祭 × WAGYU FES 2025』にて、ドローンショーを実施することを発表した。 なお、ショーが開催されるのはイベント2日目となる10月12日となる。

  tera

都心の緑地が学びの場に!10月4・5日にドローンプログラミングやパルクール鬼ごっこを体験できる『品川キッズ・ファミリーテラス2025』が品川シーズンテラスにて開催

品川シーズンテラス(東京都港区港南1丁目2番70)で、2025年10月4・5日の2日間、こども向け体験イベント『品川キッズ・ファミリーテラス2025』が開催される。 遊びを通じてこどもたちの創造性や発見力を育み、地域の新たな交流を生み出すことを目指すイベントで、品川駅周辺地域を対象としたエリアマネジメント活動の一環として実施される。

  tera

冬の光の祭典『神戸イルミナージュ』と『大阪城イルミナージュ』が今年も開催決定!プロポーズができちゃう個人参加型のメッセージドローンショーも!

一般社団法人 日本イルミネーション協会(JIA、所在地:大阪市北区)は、「神戸イルミナージュ」と「大阪城イルミナージュ」を、2025年10月から順次開催することを発表した。

  tera

ラグナシア、11月2日より冬季イベント『ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル』を開催。水上ドローン&イルミネーションショー『光の花手水』などが新登場

株式会社ラグーナテンボス(所在地:愛知県蒲郡市、代表取締役社長:小寺 康弘)は、運営するテーマパークの「ラグナシア」にて、11月2日より、イルミネーションやエンターテイメントショー、クリスマスマーケットが楽しめる冬季イベント『ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル』を開催することを発表した。

  tera