インドアドローンショーの実演も!『レジャー&サービス産業展2025』が東京ビッグサイトで10月22・23日開催

『月刊レジャー産業資料』をはじめとする各種経営情報誌を発行する綜合ユニコム株式会社(本社 東京都中央区)は、2025年10月22・23日の2日間、東京ビッグサイト 西3・4ホールにて『レジャー&サービス産業展2025』を開催する。 インドアドローンショーの実演や、カプセルトイマシンの特設のほか、特選セミナーなど多くの企画が用意されている。

『レジャー&サービス産業展2025』について

イメージ画像

『レジャー&サービス産業展2025』は90社・200小間(併催の「レジャーホテルフェア2025」含む)の展示ゾーンと全29講座のセミナーにより構成される、B to Bの展示会である。
今年第20回を迎える本展示会のテーマは「次世代の成長ビジネスをキャッチする未来志向型イベント」。

インバウンドの隆盛やコストの上昇、人手不足といった時代・社会の変化に即して、さらなる成長戦略構築に寄与する実効性あるビジネスマッチングの場を提供する。
事業者はもとより多くのステークホルダーの方々にビジネスチャンスを提供する場として開催される。

見どころ① 実演あり!「ドローンショー」特設ゾーン

イメージ画像
ドローンショー イメージ

次世代のナイトエンターテインメントとして注目を集める「ドローンショー」。
大阪・関西万博でも連日開催されるなど、夜空に映し出されるダイナミックな演出は話題性抜群である。

空をエンターテインメント空間として演出し、集客、販促、情報発言を担うドローンショーの魅力を実際に体験できるよう、会場内に特設ゾーンを設置。
映像展示によるドローンショーの最新事例やドローンが飛行するインドアドローンショーの実演が行われる。

見どころ② 「カプセルトイマシン」特設ゾーン

イメージ画像
カプセルトイマシン イメージ

コロナ渦以降の再ブームにより急拡大したカプセルトイマーケット。
人気キャラクターはもとより、精巧なミニチュア商品などその魅力の幅も拡がっている。
ファンは子どもだけではなく、大人の趣味、女子、推し活アイテム、ガシャ撮り、インバウンド客のお土産などさまざまな分野で人気が拡大してきた。

レジャー・集客施設においても、低投資ながら無人ベンダーとして集客、売上げに貢献するカプセルトイマシンは注目のアイテムと言える。
会場内特設ソーンでは「カプセルトイマシン」を実機展示する。

実施概要

イベント名
レジャー&サービス産業展2025
<LEISURE&SERVICE INDUSTRY EXHIBITION 2025>

開催日
2025年10月22日(水)・23日(木)

開催場所
東京ビッグサイト 西3・4ホール

入場形式
限定招待制
※業界関係者のみ。一般の方の来場は不可
※入場無料/事前登録制

同時開催
特選セミナー(有料) 全6講座
無料公開講座 全18講座
レジャーホテルフェア2025

主催
綜合ユニコム株式会社
月刊レジャー産業資料

後援団体
全国温浴施設協会
一般社団法人全国カラオケ事業者協会
公益社団法人全日本ゴルフ練習場連盟
一般社団法人日本アミューズメント産業協会
一般社団法人日本カラオケボックス協会連合会
一般社団法人日本グランピング協会
公益社団法人日本サウナ・スパ協会
一般社団法人日本ピックルボール協会

『レジャー&サービス産業展2025』公式サイト
https://www.sogo-unicom.co.jp/lsi/index.html

出展企業の一覧・検索
https://f-vr.jp/sogo-unicom/enq/web/lsi2025/corpname_search.cgi

動画はこちら

昨年開催された際の様子を撮影したダイジェスト動画はこちら。

ーーーーー

出典

関連記事

プラスワン教育社、12月7日に小中学生を対象とした『ドローンパイロットスクール(エンジニア編/プログラミング編)』を「ドローンスクール スカイファイトカフェ銀座」にて開催

株式会社リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)(以下、プラスワン教育社)は、2025年12月7日に『ドローンパイ […]

  tera

lanitech社、『えひめ DX キッズフェスタ 2025 in 宇和米博物館』を11月22日に開催。小型ドローンに3Dプリンタ、デジタルアートなどの遊んで学べる体験プログラムが充実!

「あなたと社会のテクノロジーパートナー」を掲げるlanitech合同会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO兼CTO:西脇 靖紘)(以下、lanitech社)は、愛媛県が推進する「地域DX実践支援業務」の一環として、子どもたちが未来のデジタル技術を遊びながら学べる体験型イベント『えひめDXキッズフェスタ2025 in 宇和米博物館』を2025年11月22日に開催する。

  tera

レッドクリフ社、唐津市初となるドローンショーを、11月23日に『ボートレースからつ オータムカーニバル』にて開催

ドローンショーの企画・運営を手がける株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明)(以下、レッドクリフ社)は、2025年11月23日に佐賀県唐津市のボートレースからつで開催される『オータムカーニバル』において、唐津市初となるドローンショーを実施する。

  tera

中京テレビ放送社、名古屋の歴史的人物や名古屋名物を夜空に描く壮大なドローンショー『NAGOYAドローンショー~名古屋城とともに~』を11月29日開催

中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区)(以下、中京テレビ放送社)は、名古屋の歴史的人物や名古屋名物を夜空に描く壮大なドローンショー『NAGOYAドローンショー~名古屋城とともに~』を11月29日に開催する。

  tera

三井住友銀行×follow社、小学生向けプログラミングドローン体験会を12月14日に三井住友銀行 新宿西口支店にて開催

株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区)(以下、三井住友銀行)と株式会社follow(本社:東京都新宿区)(以下、follow社)は、地域社会への貢献と次世代育成を目的に、小学生を対象とした「ドローンプログラミング体 […]

  tera