北海道新十津川町、「ふるなび」でドローンによるまちづくりを目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」では、北海道新十津川町のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付が開始された。
目次
ドローンによるまちづくりを目的としたクラウドファンディングプロジェクトについて

支援の概要

北海道新十津川町ではドローンを用いたまちづくりに取り組むべく、クラウドファンディングプロジェクトを発足。
ドローンは平常時のみならず災害時においても被災状況の確認、物資輸送などで活用できるためフェーズフリーでの利活用を進めている。
ドローン配送においては、避難所、農村地区等へ20ルート以上開通させ、安心して町民が暮らせるまちづくりを進めている。
人口減少や少子高齢化、交通弱者・買い物弱者対策など社会の抱える共通課題に対応するためドローンの活用に取り組み、住民サービスの向上、安心して暮らせるまちづくりを実現するため邁進している。
新たな技術であるドローンを利活用し、そのノウハウを本町のみならず、他自治体にも横展開し、豊かなまちづくりを進めていくための寄付金を募集している。
プロジェクト名
町の抱える課題を解決するため、ドローンによるまちづくりを進め、新たな雇用の場の創出や関連交流人口の拡大、移住・定住者の増加、生活の利便性向上を図るプロジェクト
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=895
寄附金の使い道

このプロジェクトの寄附金は、ドローンによるまちづくりに活用される。
北海道新十津川町(しんとつかわちょう)について


北海道新十津川町で人気の返礼品
空知のほぼ中央、石狩川の右岸に位置している。
町のほぼ中心に徳富川が流れ、新十津川のシンボル的な山「ピンネシリ」は標高1100メートルと豊かな自然に囲まれた地域である。
特Aランクのお米や本場ドイツで金メダルを獲得した世界最高峰のハム・ソーセージを楽しめる。
北海道新十津川町の返礼品一覧はこちら
※都合により、リンク先が表示されない場合あり。
ーーーーー
出典
