外部の方でも利用可!ビジター利用可能な長野県のドローン練習場3選

本記事では、初心者でも飛行練習が可能な長野県のドローン練習場を紹介!ドローンを手に入れた方の中で、練習をどこで行ったらいいのかわからないと悩んでいる方必見の内容です。ドローンの飛行空域は法律で定められており、安易に飛行させると法律で罰せられる恐れがあります。本記事では安心して飛行練習が可能な長野県のドローン練習場をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

ビジター利用できる長野県のドローン練習場3選

イメージ画像

出典:pixta.jp

スクールの利用者や卒業生以外でも利用できる、長野県のビジター利用可能な以下のドローン練習場を紹介します。

  • HIRAYAプラトードローンパーク
  • 斑尾高原エアフィールド
  • エアフィールド・アイ長野

営業時間や料金、特徴などについて紹介していくので参考にしてみてください。

 

HIRAYAプラトードローンパーク

HIRAYAプラトードローンパークはオフシーズンの平谷高原スキー場を利用したドローン練習場です。広大なスキー場の敷地を利用して自由にドローン飛行が楽しめます。利用するためにはラジコン保険加入や事前予約が必要になるため、下記の内容を確認して現地に向かいましょう。

 

施設名 HIRAYAプラトードローンパーク
所在地 長野県下伊那郡平谷村新町1511
連絡先 0265-48-2130
受付時間 平日8:00~17:00
料金 一般エリア:1,000 円(税込記載なし)/1 時間 同時間に3名まで

団体練習エリア:各1組のみ

第一練習場(3~5 名程度) 1,500 円(税込記載なし)/半日・3,000 円(税込記載なし)/1日

第二練習場(5~10 名程度)3,000 円(税込記載なし)/半日・6,000円(税込記載なし)/1日

HP 公式HPはこちら
備考 ラジコン保険加入者

プロポが技術適合シールを貼付された 2.4GHz 帯であること

HIRAYAプラトードローンパークの利用規約を確認の上利用すること

 

斑尾高原エアフィールド

斑尾高原エアフィールドは800、000平方m(東京ドーム17個分)の広大なエリアでドローン飛行が可能な完全予約制の練習場です。斑尾高原ホテルが運営しているため宿泊施設の利用や、団体研修、イベント等にも活用できます。

施設名 斑尾高原エアフィールド
所在地 長野県飯山市斑尾高原
連絡先 TEL:0269-64-3211

メール:hotel@madarao.jp

受付時間 9:00~16:00
料金 半日午前9:00~12:30/午後12:30~16:00:3,000円(税込記載なし)

1日:5,000円(税込記載なし)

団体貸切料金は要問い合わせ

HP 公式HPはこちら
備考 完全予約制

斑尾高原エアフィールドの利用規約を確認の上利用すること

エアフィールド・アイ長野

エアフィールド・アイ長野は遊休農地や山林を活用したドローン練習場で、遊休農地の2次活用や地域活性化を目指した施設です。フライト講習会や機体の販売も行っており、幅広いサービスが受けられます。

施設名 エアフィールド・アイ長野
所在地 長野県安曇野市三郷小倉3909-2
連絡先 TEL:090-3142-5281

メール:a.field.ai@gmail.com

受付時間 4月~10月 AM9:00~PM17:00 

11月~3月 AM9:00~PM16:00

料金 要問い合わせ
HP 公式HPはこちら
備考 機体購入も可能

練習場以外に飛行できる場所は少ない

イメージ画像

出典:pixta.jp

ドローンの飛行場所は法律によって制限されています。法律に沿った飛行を行うことを前提として、飛行可能である場所は以下の通りです。

  • 上空150m以下、空港付近、人口集中地区ではない場所
  • 飛行が許可された河川敷
  • 私有地
  • 室内

上記の場所でも禁止エリアに侵入したり、禁止されている飛行(※)を行うと法律違反となるため、ドローン練習場を利用して安全に飛行させましょう。

”国土交通省公式HP”参照

 

長野県でドローンを飛行させるなら練習場で実施しよう

イメージ画像

出典:pixta.jp

ドローンの飛行は法律で制限されており、基本的に飛行許可が必要です。ドローンの飛行を安全かつ法律違反せずに行うなら練習場を選びましょう。長野でドローンの飛行練習を行う際は、本記事を参考に練習場を選んでみてください。

関連記事

愛知県名古屋市でのドローンスクール15選を紹介!料金比較や受講内容についても解説

愛知県名古屋市にあるドローンスクール15選をご紹介。 ドローンスクールでは、ドローンの基本的な操作から高度な技術、法規制に関する知識まで、専門的な学習ができます。本記事では、スクールの場所や受講料金、取得できる資格につい […]

  ドローンガイド編集部

大阪府の「JUAVACドローンエキスパートアカデミー大阪枚方校」を取材させていただきました!

大阪府枚方市にあるJUAVAC(ジュアバック)枚方校様へインタビューさせていただきました。 枚方市駅直結、近隣の市町村からもアクセスしやすいドローンスクールです。 JUAVAC枚方校 インタビュー  │JUAVAC枚方校 […]

  ドローンガイド編集部

山口県の「ドローンXアカデミー下関校」を取材させていただきました!

山口県にあるドローンXアカデミー下関校様を取材させていただきました。 ドローンXアカデミー下関校 インタビュー  │ドローンXアカデミー下関校 ドローンXは、健全・安全なドローンの運用・普及を目指し設立したドローンスクー […]

  ドローンガイド編集部

神奈川県相模原市のドローンスクール「ドローンラウンジ・ジュピター」を取材させていただきました!

神奈川県相模原市のドローンラウンジ・ジュピター様を取材させていただきました。 ドローンラウンジ・ジュピターは「屋内型ドローン飛行施設」として、「ドローンスクール」やレース場・カフェ併設の「体験型ラウンジ」など、ドローンに […]

  ドローンガイド編集部

神奈川県でおすすめのドローンスクール11選を紹介!料金比較や受講内容についても解説

神奈川県にあるドローンスクール11選をご紹介。 ドローンスクールでは、ドローンの基本的な操作から高度な技術、法規制に関する知識まで、専門的な学習ができます。本記事では、スクールの場所や受講料金、取得できる資格について解説 […]

  ドローンガイド編集部