ドローン検定4級はどんな資格?取得メリットや対策方法を解説

ドローン検定4級の難易度や申し込み手順、実施スケジュールなどを解説します。ドローン検定はドローン検定協会が実施している検定で、ドローンに関する知識を証明するための検定試験です。本記事では取得するメリットや対策方法も紹介するので、ドローン検定1級の取得を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ドローン検定4級とは

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローン検定4級は、誰でも取得可能な民間資格の1つです。ドローン検定はドローン検定協会が運営しており、1級から4級までの難易度があります。4級から1級に上がるごとに難易度が高くなり、4級はもっとも気軽に受講できる難易度です。

 

ドローン検定には技能試験がなく、すべて筆記のみで気軽に受けられます。また、3級と4級については受験資格もありません。4級を取得していない場合でも、3級からチャレンジすることも可能です。

 

まずはドローン検定4級の基本情報について見てみましょう。

 

・試験概要

・難易度・合格率

・取得費用

・申し込み方法

 

1つずつ解説していきます。

 

試験概要

ドローン検定3級の試験概要は以下の通り。1級と2級はそれぞれ1つ下位の級を取得している必要がありますが、3級と4級は誰でも受験が可能。また、対象年齢も定められていないため、小学生や中学生でも挑戦できます。

 

・試験方式…4択のマークシート

・問題数 …50問(1問あたり2点)

・受験時間… 90分

・合否判定…50問中40問以上正解で合格(80点以上で合格)

・運営元…ドローン検定協会株式会社

 

4級の出題範囲は、基礎知識や航空工学、気象学、その他の専門知識などです。最新の情報については、運営元の公式HPも確認してみてください。

 

難易度・合格率

先述の通り、ドローン検定には操縦をチェックするような技能テストはありません。筆記テストのみで取得できるため、取得のハードルはそこまで高くない資格であるといえます。また、3級と4級の場合は受講者資格に制限がないため、その点でも受験しやすいでしょう。

具体的な合格率については、2024年4月時点で公表されていません。一般的に1級から4級までの平均合格率は約7割〜8割程度であるとされるため、4級はさらに取得しやすい可能性があります。とはいえ必ず受かるとは限らないため、対策はしっかり行いましょう。

 

取得費用

ドローン検定4級の取得費用は3,200円(税込)です。その他の級の取得費用については、以下の表も参考にしてみてください。

なお、4級を取得していない方でも3級を取得できるため、どうしても費用を抑えたい場合は、いきなり3級から受けてみるのも1つです。

1つずつ段階を踏んで学びたい場合は、通常通り4級から受験すれば問題ないでしょう。

 

検定名 受験資格 受験費用(税込)
ドローン検定1級 ドローン検定2級取得者 18,800円
ドローン検定2級 ドローン検定3級取得者 12,900円
ドローン検定3級 なし(誰でも受験可能) 6,600円
ドローン検定4級 なし(誰でも受験可能) 3,200円

 

“ドローン検定協会株式会社 公式HP” 参照

 

申し込み方法

ドローン検定4級の申し込み方法と受験の流れは以下の通りです。

 

  1. 公式HP内の「受験案内・申込み」から手続きを行う
  2. 指示に従って18,800円(税込)を入金する
  3. 文房具と受験票を持参して、試験当日に指定会場へ向かう
  4. 受験日から10日程度で合否確認が届く
  5. 合格した場合は受験日から1ヶ月程度で合格証が届く

ドローン検定4級のスケジュール

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローン検定3級は年に6回、1月、3月、5月、7月、9月、11月(2024年4月時点)に実施されます。比較的多く開催されるため、好きなタイミングで受験できるのも魅力です。具体的な実施スケジュールは、以下を参考にしてみてください。

 

また、申し込みは開催月の前月末日(休日の場合は翌平日)までとなっています。

 

2024年の試験日程

・1月21日(日)15:00~

・3月24日(日)15:00~

・5月26日(日)15:00~

・7月21日(日)15:00~

・9月22日(日)15:00~

・11月24日(日)15:00~

 

“ドローン検定協会株式会社 公式HP” 参照

 

ドローン検定4級を取得するメリット

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローン検定4級の取得メリットは以下の通り。ドローンの基礎知識を体系的に学べるほか、取得によりドローンの知識の深さを客観的に証明できるようになります。

 

・国土交通省への飛行許可申請で資格証明書を添付できる

・ドローンの基礎知識を体系的に学べる

・提携団体における各種講習の座学が免除される

・ドローン検定のロゴを使用できる

・ドローン検定の各種サービスを利用できる

 

ドローン検定4級の対策方法

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ここからは、ドローン検定4級を独学する際の対策方法について解説します。これから学習を始める方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

  1. 公式テキストを勉強
  2. 過去問・模擬テストで実践

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

1. 公式テキストを勉強

ドローン検定では、公式テキストが用意されています。4級で使用するテキストは3級にも対応しているので、具体的な出題範囲や難易度を確認してから3級と4級のどちらを受けるか決めてもいいでしょう。

なお、2024年4月時点では第5版が最新版です。出題内容は更新される可能性があるため、最新版を購入するのがおすすめです。

基本的には公式テキストの内容を理解できれば問題なく合格できるため、全て解けるようになるまで繰り返し復習しましょう。

ドローン検定3級・4級 公式テキストの購入はこちら

2. 過去問・模擬テストで実践

一通りの内容を学習したら、過去問や模擬テストを実践してみましょう。無理なく合格ラインを超えられるようになるまで、公式テキストと併用しながら繰り返し復習します。

苦手な分野がある場合は、重点的に問題を解いて苦手を克服しましょう。

ドローン検定4級を取得しよう!

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローン検定4級の申し込み方法や難易度、スケジュールについて解説しました。ドローン検定4級を取得することで証明書をもらえるほか、自社サイトに検定ロゴを掲載できるようになるなど、メリットがたくさんあります。ドローン検定4級は誰でも挑戦可能なので、気になる方はぜひトライしてみてください。効率的に対策をして、ドローン検定4級の取得を目指しましょう。

関連記事

ドローン操縦士回転翼3級のDPA認定資格とは?取得するメリットや方法を紹介

仕事や趣味などでドローンを扱う方が増えてきています。ドローンを操縦する機会が多い場合、ドローンのスキルを習得したいと考える方も多いでしょう。本記事では、ドローン操縦士回転翼3級の特徴や取得するメリット、取得方法を紹介します。ドローン操縦士回転翼3級の資格を取得したい方は、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部

FPVドローンは免許不要で利用できる?取得方法を解説!

本記事では、FPVドローンを飛行させる際に免許が不要かどうかを詳しく解説します。 FPVドローンを飛行させる際に免許が必要と考えている方は多いでしょう。 しかし、必ずしも免許が必要とは限らないのです。 ぜひ、本記事を参考にFPVドローンの免許に関する知識を深めてみてください。

  ドローンガイド編集部

長野県の「JDOドローンスクール長野駒ヶ根校(こまくさ観光株式会社)」にインタビューさせていただきました!

長野県のこまくさ観光株式会社が運営する、JDOドローンスクール長野駒ヶ根校様へインタビューさせていただきました! JDOドローンスクール長野駒ヶ根校 JDOドローンスクール長野駒ヶ根校は、長野県南部に位置するドローンスク […]

  ドローンガイド編集部

青森県の「BSドローンスクール」にインタビューさせていただきました!

青森県上北郡七戸町に練習場を持つBSドローンスクール様へインタビューさせていただきました! BSドローンスクール インタビュー BSドローンスクールは青森県上北郡七戸町に練習場を持つドローンスクールです。 一般社団法人日 […]

  ドローンガイド編集部

滋賀県の「プロクルードローンスクール」にインタビューさせていただきました!

滋賀県にあるドローンの産業活用に注力されているプロクルードローンスクール様へインタビューさせていただきました。 プロクルードローンスクール プロクルードローンスクールは、滋賀県米原市を拠点としているドローンスクールです。 […]

  ドローンガイド編集部