FPVドローンは免許不要で利用できる?取得方法を解説!
本記事では、FPVドローンを飛行させる際に免許が不要かどうかを詳しく解説します。 FPVドローンを飛行させる際に免許が必要と考えている方は多いでしょう。 しかし、必ずしも免許が必要とは限らないのです。 ぜひ、本記事を参考にFPVドローンの免許に関する知識を深めてみてください。
目次
FPVドローンは免許不要?
出典:pixta.jp
FPVドローンを飛行させる際には、免許が必要な場合と不要な場合があります。
不要な場合を具体的にあげると、2.4GHzの電波を使用する場合や、技術適合マークがあるFPVドローンを使用している場合となります。
ドローンを購入した後にすぐ飛行させることが可能です。
空撮用のドローンの多くは、技術適合マークがあります。
一方で、レース用のドローンに関しては技術適合マークがなく、免許が必要になる場合もあります。
具体的には後述するアマチュア無線技士や陸上特殊無線技士などの免許を取得しなければいけません。
まずは利用するFPVドローンが免許が必要なタイプかどうかを確認するようにしましょう。
FPVドローンの免許の種類
出典:pixta.jp
FPVドローンに関する免許は主に以下の2つです。
- 陸上特殊無線技士
- アマチュア無線技士
それぞれ詳しく解説します。
陸上特殊無線技士
陸上特殊無線技士とは、無線従事者であることを証明する免許の1つであり、第一級から第三級と国内電信級の4つに分類されています。
FPVドローンを飛行させる上では、第三級を取得すれば問題がないことが多く、合格率は約80%以上と高めです。
そのため、免許を取得するハードルとしては、低めといえるかもしれません。
アマチュア無線技士
アマチュア無線技士は陸上特殊無線技士と同様の無線従事者であることを証明する資格の1つです。
第1級から第4級までの4つに分類されています。
FPVドローンを飛行させる上で必要なのは第4級の免許であり、合格率は高めなため取得するハードルは低いといえるでしょう。
FPVドローンの免許は取得するべき?
出典:pixta.jp
FPVドローンを飛行させる上で、先ほど紹介した免許は必ずしも取得する必要はありません。
もちろん、5.8GHz帯の周波数を使って高度な撮影を行いたい場合は免許が必要になります。
しかし、技術適合マークが設けられているドローンでも十分綺麗な映像を撮影することは可能です。
そのため、免許がなかったとしても不便さを感じることはほとんどないでしょう。
逆に免許を取得することで開局申請が必要になり、手続きの手間が発生する可能性も考えられます。
あえて取得せずに、技術適合マークが設けられているドローンを使用するという選択肢も検討しましょう。
免許を取得したら開局申請が必要な場合がある
出典:pixta.jp
先ほども述べたように、免許を取得して5.7GHzや5.8GHzの周波数を使ってドローンを飛行させる場合は開局申請が必要になります。
免許を取得しても開局申請なしでドローンを飛行させると罰則の対象となるので注意しましょう。
開局申請の流れ
開局申請は総務省の「電波利用 電子申請・届出システムLite」より必要な情報を入力することで行うことができます。免許を取得すれば手続き自体はそれほど難しくありません。
しかし、すぐに開局できるという訳ではありません。ある程度の時間はかかるため、早めの手続きを心がけましょう。
免許なしでFPVドローンを飛行させる方法
出典:>pixta.jp
免許なしでFPVドローンを飛行させるのに特別な方法はありません。
免許なしでも飛行させることが認められている2.4Ghz対応のドローンなどを選んで飛行させればOKです。
特別な手続きは必要ないので安心してドローンを飛行させましょう。
FPVドローンの免許を取得するメリット
出典:pixta.jp
FPVドローンの免許を取得するメリットは、使用できる周波数帯が増えることにあります。
使用できる周波数帯が増えると、利用できるドローンの幅が広がったり、よりクオリティの高い撮影が可能になったりします。
ドローンに関する技術を深めたい場合や、映像のクオリティにこだわりたい場合は、免許の取得を検討しても良いでしょう。
FPVドローンの免許を取得するデメリット
出典:pixta.jp
FPVドローンの免許を取得するハードルはそれほど高くありません。
しかし、専門的な知識を身につける必要があり、不合格者が出ているのも事実です。
必要なこととはいえ、免許を取得するために学習の時間を設ける必要がある、というのは人によってはデメリットと捉える事もあるでしょう。
前述した説明のように、開局手続きが必要な点も人によってはデメリットになるかもしれません。
使用するドローンを最初に決めて、必要があれば免許を取得するようにしましょう。
必要がなければ取得しなくても問題はありません。
FPVドローンは免許不要で飛行させることが可能
出典:pixta.jp
FPVドローンを飛行させる際に必ずしも免許が必要になるとは限りません。
しかし、FPVドローンに関する免許を取得するメリットは数多くあります。
ぜひ、本記事を参考にFPVドローンの免許取得を検討してみてください。