ドローン×花火×戦国エンタメ!日本で唯一のエンターテインメントイベント『第一回 よねざわ戦国花火大会』が2024年10月12日に開催

山形県米沢市・米沢市営野球場にて開催される『第一回 よねざわ戦国花火大会』。 「戦国」をテーマに、8000発の花火とドローンショー、やまがた愛の武将隊による新作演舞を組み合わせた花火エンターテイメントとなる。

『よねざわ戦国花火大会』とは

イメージ画像

山形県米沢市の歴史である「戦国」をテーマに、8000発の花火、ドローンショー、やまがた愛の武将隊による新作演舞を組み合わせた、新たな花火エンターテイメントとなる『よねざわ戦国花火大会』。
長年開催されてきた花火大会と地域の歴史を組み合わせて新しいイベントとして進化を遂げ、2024年10月に第一回の開催が行われる。
これまで夏の名物であった花火大会を、澄んだ空気の秋に開催する「秋澄花火(しゅうちょうはなび)」として、より来場客が体験しやすい時期に開催する。

現在、目の前で打ち上がる秋澄花火、戦国をテーマにしたドローンや新作の戦国演武を楽しみ尽くすための観覧席を、リニューアルした公式サイトで発売中となっている。

各種イベントも同時開催

花火大会に加えて、野球場に隣接した入場無料エリアにて、米沢牛で有名な米沢らしいイベント「第3回よねざわ肉の陣」(米沢商工会議所青年部主催)や、地域の子供たちのフリーマーケットイベント「キッズフリマ」(米沢青年会議所主催)、「ラン&ウォークラリー」など、各種イベントが同時開催される。

観覧席のチケット販売中

『第一回 よねざわ戦国花火大会』では、5エリアの有料観覧席が用意されている。

公式チケット販売ページはこちら
https://eplus.jp/sf/detail/4144110001-P0030002?P6=001&P1=0402&P59=1

イメージ画像
 

『よねざわ戦国花火大会』イベント開催概要

開催日:
2024年10月12日(土)

会場:
【花火大会 メイン会場】
米沢市営野球場

【花火大会 場外座席】
米沢市営・人工芝サッカーフィールド 駐車場

【各種イベント会場】
米沢市営・人工芝サッカーフィールド 駐車場 他

開催時間
【入場無料・各種イベント】
11:00 ~

【花火大会・有料席】
開場 13:00 ~

【花火大会・無料席】
開場 16:00 ~

【花火大会】
開演 18:00 ~

イメージ画像
 
ウェブサイト・SNS
【公式サイト】
https://sengokuhanabi.com

【公式LINE】
https://lin.ee/gOEkMEv

【公式X】
https://x.com/sengokuhanabi

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/sengokuhanabi/

■主催・主管
米沢四季のまつり委員会/よねざわ戦国花火大会部会

■参画団体
米沢市/米沢商工会議所/米沢観光コンベンション協会/米沢商工会議所青年部/米沢青年会議所/
米沢観光コンベンション協会青年部

————————

出典

関連記事

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

レッドクリフ社、個人向け特別演出サービス『サプライズ・ドローンショー』の提供開始。花火大会やお祭りで夜空からのプロポーズ!

ドローンショーの企画・運営を手がける 株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明)(以下、レッドクリフ社)は、全国各地での豊富な実績をもとに、個人向け特別演出サービス『サプライズ・ドローンショー』の提供を開始した。

  tera

『志摩まつり2025秋』が11月22日から3日間開催。ドローンを使った競技イベントも

近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天王寺区/取締役社長:倉橋 孝壽)は、志摩市および近畿日本鉄道株式会社の後援を得て、『志摩まつり2025秋』を開催することを発表した。 「食欲・芸術の秋」をテーマとしたさまざまな企画の他、ドローンを使った競技イベントなども用意されている。

  tera

長崎から空の未来を発信!日本初となる固定翼VTOLドローンレースを含む次世代イベント『長崎空創祭2025』を11月29日にハウステンボスで開催

一般社団法人日本ドローンスポーツ連盟(山梨県、代表理事:大川原)とVISIONOID株式会社(東京都港区、代表取締役:竹中悠満)は、「長崎空創祭実行委員会」として、2025年11月29日(土)、長崎県佐世保市・ハウステンボス南側特設エリアにて『長崎空創祭2025』を開催することを発表した。

  tera

東海大学湘南キャンパスで行われる『第71回建学祭』最終日11月3日にドローンショー開催決定!

株式会社協和産業(本社:大阪市浪速区:代表取締役:林 万起子)は、2025年11月1日~11月3日に東海大学湘南キャンパスで開催される『第71回建学祭』にて、昨年度の300機を越える国内学園祭史上最大規模の<400機>を使用したドローンショーを開催する。 機体数が増えることでデザインがより密に、大規模なものが演出可能となっている。

  tera