ピンクにライトアップされた東京タワーの前でドローンショー!【ELC乳がんキャンペーン2024】

「エスティローダーカンパニーズ」(以下、ELC)30年以上にわたり、乳がんのない世界を目指し乳がんのない意識向上を図る活動を進めている。 毎年10月には「乳がんキャンペーン」を行っており、2024年には12年ぶりの東京タワーピンクライトアップが行われた他、ドローンショーも行われた。

東京タワー前でドローンショー

2024年10月1日18時47分ごろに始まった350機以上のドローンによるドローンショー。
ドローンの飛行音が芝公園にも響く中、ピンクに輝く東京タワーの前でドローンによるアニメーションが描かれた。

まず夜空に浮かんだのは、ドローンが描く球体。
そして、乳がんキャンペーンのシンボルとなる「ピンクのリボン」だ。
リボンは夜空を左右に揺れるように回転し、「#乳がんのない世界へ」というスローガンへつながっていった。

イメージ画像

イメージ画像

さらに、連なった「ダブルリボン」を描いて、「#Time To End Breast Cancer」という英語によるスローガンへとつながっていった。

イメージ画像

イメージ画像

そこから、「ELC」のロゴをドローンが表示した後、最後に「Thank You」とメッセージを描いてドローンショーは幕を閉じた。
乳がんをなくそうという、ELCの強い意思を感じ取れる内容となっていた。

イメージ画像

イメージ画像

また、20時15分からも同じ内容のドローンショーが行われ、夜空を見上げる観客を楽しませたのはもちろん、ELCによるメッセージが再び届けられていた。

動画はこちら

ドローンショーの様子は、こちらの動画からご覧いただけます。
写真では紹介していないドローンによるアニメーションなどもありますよ!

関連記事

エフピコアリーナふくやまで『びんごキッズラボ&木育イベント』を11月23日開催。サイエンスショーからドローンの操縦体験まで

広島県福山市では、2029年度に旧体育館跡地にて「(仮称)子ども未来館」の供用開始が予定されている。 子供たちが最新の科学技術にふれ楽しく学ぶことで、知的好奇心を喚起し、未来に向けて挑戦する心を育むことを基本理念としているこの「(仮称)子ども未来館」の供用開始に先駆け、さまざまなデジタル技術・自然科学を家族で楽しむことのできるイベント『びんごキッズラボ&木育イベント』が11月23日に、エフピコアリーナふくやまにて開催される。

  tera

多摩六都科学館で冬の特別イベント『ロクトロボットパーク2024』が12月25日より開催。初登場のドローン操縦体験も

多摩六都科学館(東京都西東京市、館長:髙柳雄一)では、冬の特別イベント『ロクトロボットパーク2024』が12月25日より開催される。 メイン会場では、ロボット・ドローン操作体験やショーをはじめ、説明書を見ながらじっくり取り組む工作教室やキッズプログラミング教室などの関連イベントも行われる。

  tera

2024年、最新ドローンショー開催情報【日本国内】

夜空を彩り、変幻自在の動きであらゆるものに姿を変えるのが見ていて楽しい「ドローンショー」。 近年では、独立したイベントや花火大会のようなイベントの一幕として見る機会も増えてきました。 そこでここでは、「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2024年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

『ドローンフェスinやまがた』開催、12月6・7日は農業機から運搬機までドローン業界の最新トレンドが集結

「doSORA(どそら)」(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 山形第1支部[本社:山形県東置賜郡 代表:横山)は、『ドローンフェスinやまがた』を2024年12月6日・7日の2日にわたり開催する事を発表した。 当日は、各分野のドローン業務を説明するとともに実際に現場で活躍しているドローンのデモフライトが行われる予定となっている。

  tera

サンリオピューロランドでドローンを使った演出も!セリフを使わないノンバーバルなショー『びょんわぁ~beyond words~』が12月13日から上演開始!

株式会社サンリオエンターテイメント(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:小巻亜矢)が運営するサンリオピューロランド(以下、ピューロランド)では、2024年12月13日から、ピューロランド初となる、セリフを使わないノンバーバルなショー『びょんわぁ~beyond words~』をフェアリーランドシアターにて上演開始することを発表した。 このショーでは、セリフがなくても楽しめるように、没入感のある映像演出、ドローンや日本初となる「LED Twig・LED Vine」の常設導入などの最新技術を活用といった工夫もされている。

  tera