ピンクにライトアップされた東京タワーの前でドローンショー!【ELC乳がんキャンペーン2024】

「エスティローダーカンパニーズ」(以下、ELC)30年以上にわたり、乳がんのない世界を目指し乳がんのない意識向上を図る活動を進めている。 毎年10月には「乳がんキャンペーン」を行っており、2024年には12年ぶりの東京タワーピンクライトアップが行われた他、ドローンショーも行われた。

東京タワー前でドローンショー

2024年10月1日18時47分ごろに始まった350機以上のドローンによるドローンショー。
ドローンの飛行音が芝公園にも響く中、ピンクに輝く東京タワーの前でドローンによるアニメーションが描かれた。

まず夜空に浮かんだのは、ドローンが描く球体。
そして、乳がんキャンペーンのシンボルとなる「ピンクのリボン」だ。
リボンは夜空を左右に揺れるように回転し、「#乳がんのない世界へ」というスローガンへつながっていった。

イメージ画像

イメージ画像

さらに、連なった「ダブルリボン」を描いて、「#Time To End Breast Cancer」という英語によるスローガンへとつながっていった。

イメージ画像

イメージ画像

そこから、「ELC」のロゴをドローンが表示した後、最後に「Thank You」とメッセージを描いてドローンショーは幕を閉じた。
乳がんをなくそうという、ELCの強い意思を感じ取れる内容となっていた。

イメージ画像

イメージ画像

また、20時15分からも同じ内容のドローンショーが行われ、夜空を見上げる観客を楽しませたのはもちろん、ELCによるメッセージが再び届けられていた。

動画はこちら

ドローンショーの様子は、こちらの動画からご覧いただけます。
写真では紹介していないドローンによるアニメーションなどもありますよ!

関連記事

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

アンベイル・ザ・ワールドとRED° TOKYO TOWERのコラボドローンショー『巨塔への旅立ち』が10月16日開催!500機のドローンが「巨塔」を現実の夜空に浮かび上げる

東京タワーを拠点に、アニメ・漫画・ゲーム・スポーツなどのIPとファンをつなぐ事業を展開するRED MAKER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄)(以下、RED MAKER社)は、RED° TOKYO TOWERを舞台に展開する「RED° DRONES」事業として、NetEase Gamesと集英社ゲームズが共同開発する新作スマホゲーム『unVEIL the World -アンベイル ザ ワールド-』とのコラボドローンショーを2025年10月16日に開催するを発表した。

  tera

夜空に平和の光を描く!上野初となるドローンショー『Peace of Light(ピースオブライト)』が11月1・2日に開催決定!

一般社団法人 上野観光連盟(東京都台東区、理事長 長岡信裕)は、上野初となるドローンショーを中心とした光と音のアートフェスティバル『Peace of Light (ピースオブライト)』を、2025年10月31日から11月 […]

  tera

富士急ハイランドにて国内初となる『TWICE LOVELYSドローン&花火ショー』が11月2・3日開催!夜空を舞う500機のドローンと花火、そしてTWICEの楽曲が融合

株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩)(以下、GENDA GiGO Entertainment社)は、8月1日より開催中の「TWICE LOVELYS×G […]

  tera

WATERS takeshibaで『水辺の自由時間コレクション』が10月24・25日開催。ドローンショーにプロジェクションマッピング、ウニランプづくりや水上ドローンイベントも楽しめる!

竹芝地区の浜離宮恩賜庭園が目の前に位置する、自然豊かなウォーターフロントが特徴の複合施設「WATERS takeshiba」は、10月24・25日の2日間、『水辺の自由時間コレクション』を開催する。 ドローンショーにプロジェクションマッピング、ウニランプづくりや水上ドローンイベントなどが楽しめるイベントとなっている。

  tera