アイ・ロボティクス社、東京ソラマチにて施設維持管理の次世代ソリューションの実証に成功

株式会社アイ・ロボティクス(代表取締役:安藤嘉康)(以下、アイ・ロボティクス社)は、東京ソラマチの協力のもと同施設における商業施設の施設維持管理業務において、ドローンやロボットを用いた点検調査が効果的であることを実証した。 これにより、施設維持管理のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、効率的かつ安全な点検ソリューションを提供する新たなステップが進んだ。

ドローンやロボットを活用した点検調査の有効性を実証

マイクロドローンを使用した本実証では、以下の点でドローンによる点検調査が有効であることが確認された。

  • 通常の目視や従来の技術では到達が難しかった施設内の狭隘部、特に天井裏や狭小空間の詳細な調査
  • 劣化の有無や配線の敷設状況。鉄筋コンクリートの健全度の短時間での把握
  • 早期による異常箇所の発見と迅速な修繕対応

マイクロドローンによる施設維持管理DXソリューションの強み

アイ・ロボティクス社は、自社のマイクロドローンを用いた施設維持管理の強みやメリットとして下記の点をあげている。

ワンストップサービス
アイ・ロボティクス社は、ドローンで撮影するだけではなく、事前調査から作業計画、現場施工管理、分析・レポート作成まで、一貫した施設維持管理を行っている。
そのための運営サポートを提供している事から、業務負担が軽減できる。

カスタマイズ可能なソリューション
施設の特性や点検内容に応じて、ドローンやロボット、カメラやセンサーなどの組み合わせや、適切な手法を柔軟に選定・提案・提供。
これにより、経済性、安全性、効率性、正確性を高次元でバランスさせた最適な点検が可能となる。

データのカルテ化
施設ごとの点検データをカルテ形式で蓄積、定期点検時には前回のデータと比較することで、劣化や変状箇所の早期発見を実現できる。
これにより、計画的なメンテナンスが可能となるので、長期的な維持管理コストの削減が期待される。

柔軟な提案とサポート
顧客のニーズに応じた施設維持管理DXの企画提案から運用まで、全方位的な運営サポートを提供できる。

動画はこちら

商業施設の施設維持管理業務におけるマイクロドローンの有効性。
その実証実験の様子をアイ・ロボティクス社は公開している。

————————

出典

関連記事

WorldLink&Comany、消防用ドローン『Cesur-Ⅲ』による日本初の放水デモを8月30日に全国消防救助技術大会で一般公開

株式会社エクセディ(代表取締役社長:吉永 徹也 本社:大阪府寝屋川市 東証プライム上場)(以下、エクセディ社)は、2025年8月30日に兵庫県立広域防災センターで開催される「第53回全国消防救助技術大会」(主催:一般財団法人全国消防協会)にて、エクセディ社グループの株式会社WorldLink&Company(本社:京都府京都市/代表:須田 信也)が国内での導入を推進している、消防用ドローン『Cesur-Ⅲ』(シーザー3)の放水デモンストレーションを実施することを発表した。 このデモンストレーションは、見学が一般開放される事になっている。

  tera

海老名市消防本部、全国の消防本部で初となる、StarlinkでのBuddycomを運用開始。大規模災害や雑踏による通信障害の現場を革新

株式会社サイエンスアーツ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:平岡 秀一)は、神奈川県海老名市消防本部が、フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」を導入したことを発表した。 本導入は、全国の消防本部で初の衛星通信サービス「Starlink(スターリンク)」にて運用されたBuddycomの活用事例となる。 これにより、大規模災害や通信障害時でも安定した情報共有が可能となり、現場対応力が大幅に向上した。

  tera

オーエフ社、特高・高圧太陽光発電所向けケーブル盗難対策サービスをドローン活用して開発

株式会社オーエフ(本社:東京都港区、代表取締役:西山耕平)(以下、オーエフ社)は、特高・高圧太陽光発電所において増加しているケーブル盗難に対し、ドローンを活用した新たな防犯対策サービスの実用化を目指して、国家資格対応NA […]

  tera

ドローンレース界の新星、高校生レーサー山本悠貴選手とドローンショー・ジャパン社がスポンサー契約を締結。15歳の天才ドローンレーサーを全面サポート

株式会社ドローンショー・ジャパン(石川県金沢市、代表取締役:山本 雄貴)(以下、ドローンショー・ジャパン社)は、FPVドローンレーサーの山本悠貴選手とスポンサー契約を締結した。

  tera

DiO社、大阪府枚方市とドローン活用の連携協定を締結。災害時の迅速な対応力強化へ

株式会社DiO(本社:京都市上京区、代表取締役:一筆芳巳)(以下、DiO社)は、2025年8月15日に大阪府枚方市(市長:伏見隆)と「無人航空機を活用した連携協力に関する協定」を締結したことを発表した。

  tera