
秋田県のドローン練習場6選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介
秋田県にある6か所のドローン練習場をご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 秋田県でドローンを気兼ねなく飛行させたい方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。
目次
秋田県でドローンを飛ばすときのルール
秋田県でドローンを飛ばせる場所を探すときは、飛行禁止区域を把握することが重要です。
国土交通省が発行する「無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の安全な飛行のためのガイドライン」には、以下のような飛行禁止空域が定められています。
飛行禁止空域
飛行禁止
・緊急用務空域
国土交通大臣の許可が必要
・空港等の周辺
・150m以上の上空
・DID(人口集中地区)
施設管理者等の同意・都道府県公安委員会等への事前通報が必要
・空港等の周辺
・国の重要な施設等の周辺(国会議事堂、首相官邸、最高裁判所ほか)
・外国公館の周辺
・防衛関係施設の周辺
・原子力事務所の周辺
許可を取ることで、多くの場所で飛行が可能になります。
ただし、許可が下りた場所でも、「緊急用務空域」に指定された場合は飛行できません。
また、公園のようなドローンを飛ばすのに最適に思える場所も注意が必要です。
航空法のほかに、地域によっては条例が定められている場合があるからです。
秋田県の場合はドローンに関する条例こそ設けられていませんが、飛行させる場合は秋田県公安委員会への通報が必要になるなど、規制が設けられています。
ドローンを公園で飛ばす際は、国土交通省が交付する「無人航空機の飛行に係る許可・承認書」の提示を条件に公園の使用行為許可を申請する必要があります。
ドローンを飛ばす場所を探している方は、事前に規制を確認することをおすすめします。
秋田県でドローンを飛ばせるおすすめ練習場6選
秋田県で、気軽にドローンを飛ばせる場所を6か所ご紹介します。
今回紹介する場所はドローン練習場のほか、自然公園や空撮向けのエリアなども含みますので、場所ごとのルールに則り利用申請などを行う必要があります。
1.ドローンフィールドあきた(秋田市)
ドローンフィールドあきたは、秋田駅にほど近いドローン練習場です。
約9,700㎡の広大な土地をドローン練習場として開放しており、民間のドローン専用練習場としては秋田県初のドローンフィールドとなります。
希望により専門スタッフからのレクチャーを受けることも可能。
1人あたり1時間500円で講習してもらえます。
住所 | 秋田県秋田市上新城道川駒引沢 |
TEL | 018-816-0404 |
URL | https://rtd-drone.com/drone_field.html |
料金 |
各操縦者毎に 500円/時間 |
2.鏡沼(八幡平ドラゴンアイ)(仙北市)
鏡沼(八幡平ドラゴンアイ)は、秋田県と岩手県にまたがる八幡平の頂上付近で見ることができる絶景です。
雪と氷によって“開眼”する神秘的な光景は、その形状から「ドラゴンアイ」と呼ばれています。
入林届けや飛行計画書については、岩手県と秋田県両県への届け出が必要になるので要注意。
また、観光地としても人気の場所ですので、周囲の人に迷惑をかけないように飛行しましょう。
住所 | 秋田県仙北市田沢湖玉川 |
TEL | 0195-72-2221(林野庁岩手北部森林管理署) |
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/ |
料金 |
― |
3.宝仙湖(玉川ダム湖)(仙北市)
宝仙湖(玉川ダム湖)は、田沢湖にある、自然の美しさで人気の観光地。
空撮スポットとしても人気です。
利用前には必ず、国土交通省 東北地方整備局 玉川ダム管理所への連絡が必要になります。
住所 | 田沢湖玉川 |
TEL | 0187-49-2170(国土交通省 東北地方整備局 玉川ダム管理所) |
URL | https://www.city.semboku.akita.jp/ |
料金 |
― |
6.十和田八幡平国立公園(鹿角市)
十和田八幡平国立公園は、秋田県のほか、青森県、岩手県にまたがる自然公園。
秋田駒ヶ岳や秋田焼山、先ほど紹介したドラゴンアイのある八幡平など、豊かな自然の中をドローンを飛ばすことができます。
国立公園ですので、国有林への入林や天然記念物区域で飛行する場合などは、届け出が必要になります。
住所 | 秋田県鹿角市花輪字向畑123-4 |
TEL | 0186-30-0330 |
URL | https://www.env.go.jp/park/towada/ |
料金 |
― |
最後に
ドローンの飛行場所は法律で制限されており、飛行許可が基本的に必要です。
ドローンの飛行を安全かつ法律違反せずに行うなら、練習場を選びましょう。
秋田県でドローンの飛行練習を行う際は、本記事を参考に練習場を選んでみてください。