高校生ドローンパイロットが快挙!「RAIDEN RACING」所属の橋本勇希選手がWDC2024で初出場・初優勝!

DRONE SPORTS株式会社が運営するドローンレーシングチーム「RAIDEN RACING」所属の高校生パイロット橋本勇希選手が、初出場したトルコ・アダナで開催された『World Drone Cup 2024』で初優勝の快挙を果たした。

World Drone Cupとは

『World Drone Cup』(以下、WDC)は、世界中32か国からプロパイロットらが集結し、高度な操作技術とスピードを競うドローンレース大会。
毎年トルコで開催される世界最大級の航空・航空宇宙・技術の展示イベント「TEKNOFEST」と連携して行われる本大会は、レース場外を囲む大規模観客席が埋まるほど盛況なイベントだ

WDC2024の概要

開催期間:
2024年10月4日 ~ 7日

開催場所:
トルコ・アダナ

開催内容
世界中32か国から32名の招待選手のみが参加。
橋本選手は日本代表として参戦。

初日は練習日となっており、2日目に予選が、最終日はダブルエリミネーション方式の決勝トーナメントが行われた。

最終レースには4名が進出。
2ラウンド先取の試合方式で競技が繰り広げられた。

橋本選手の活躍
橋本選手は予選を1位で通過し、決勝トーナメントでも常に勝者側に名を連ねる安定したパフォーマンスを披露。
決勝レースでは、1ラウンド目で1位を獲得、2・3ラウンド目こそ苦戦したが、4ラウンド目で見事なフライトで優勝を勝ち取った。

なお、獲得した賞金は10万リラ(日本円で約40万円)となっている。

TEKNOFESTについて

WDCの開催と連携している「TEKNOFEST(Teknofest Aerospace and Technology Festival の略称)」は、トルコ最大の航空宇宙およびテクノロジーイベント。
ドローンレース、ロボット競技、人工知能(AI)チャレンジなど、幅広い技術分野の競技が行わている。

主催は、今年のイベントには約110万人の観客が訪れたと報じている。
技術革新とスタートアップ企業の成長を促進するこのプラットフォームは、橋本選手にとっても大きな舞台となった。

橋本選手のコメント

イメージ画像

今回のレースは、普段の試合以上に多くの回数を飛ばす機会があり、慣れない環境でのレースは体力的にかなりハードでした。
しかし、このような世界トップレベルの規模のレースで、優秀なパイロットがそろう中、勝ち切ることができてとても嬉しいです。
今後、ドローンレースをもっとメジャーなスポーツにしたいと考えています。
また、日本でも賞金付きのレースが開催されることを願っています。
レースだけで生活できるように、さらに成長していきたいです。

今後の予定とドローンレース世界大会 日本代表への応援のお願い

イメージ画像

橋本選手の今後の予定

橋本選手は、2024年10月29日から11月4日に開催される「2024 FAI WORLD DRONE RACING CHAMPIONSHIP」に日本代表として出場予定。
橋下選手を含む日本代表選手5人(大人3名 ジュニア1名、女性1名)は、昨年は個年は世界2位、日本チームとしては総合3位になった。
今年は各選手の入賞、国対抗での世界1位を目指している。

——————-

出典

関連記事

エアロネクスト社とNewcom Group、モンゴル・ウランバートルでドローンによる緊急対応。輸血用血液輸送で2名を救命

株式会社エアロネクスト(東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路圭輔)(以下、エアロネクスト社)とNewcom Group(モンゴル国ウランバートル市、CEO:B.Baatarmunkh)は、Newcom GroupのMSDD(Mongolia Smart Drone Delivery) 運航チームにより、2024年9月16日に実施された国立輸血センターとモンゴル国立医科大学付属モンゴル日本病院(以下、モンゴル日本病院)間のドローンによる緊急対応の血液輸送により、2名の命が救命されたことを発表した。

  tera

エバーブルーテクノロジーズ社、新モデル『除雪ドローン®Fシリーズ』を発表。除雪以外にもオフシーズンの活躍も

エバーブルーテクノロジーズ株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役CEO:野間 恒毅)(以下、エバーブルー社)は六花重工株式会社と共同開発した小型・無人除雪機「除雪ドローン®Fシリーズ」を発表した。

  tera

レッドクリフ社、ドローンショースタッフの育成プログラム『ドローン大学校 Drone Show Staff Essentials』の開始を発表

「ドローンのビジネススクール」をタグラインとするドローン大学校(以下、ドローン大学)では、株式会社レッドクリフ(以下、レッドクリフ社)との協業してドローンショーで活躍するスタッフを育成するカリキュラム『ドローン大学校 Drone Show Staff Essentials(ドローン ショー スタッフ エッセンシャルズ)』を、同校修了生に向けて2024年11月から開講することを発表した。

  tera

FPVドローンによる空撮映像も!鹿島市制施行70周年記念としてシティプロモーション動画が公開

佐賀県鹿島市は、市制施行70周年記念事業の目的『鹿島を盛り上げ、発信する』の一環として、シティプロモーション動画を制作。 鹿島市の魅力を詰め込んだ映像には、FPVドローン空撮やプローブレンズを用いた接写撮影といった特殊な撮影技法が使用されている。

  tera

IDA、全国初となるドローンの完全自動飛行「レベル3.5」による中学生下校見守り実証実験

一般社団法人 国際ドローン協会( 本社:東京都江東区、代表理事:榎本幸太郎)(以下、IDA)は、東庄中学校(千葉県香取郡東庄町)において、2023年12月に新設された「レベル3.5」の飛行形態を活用したドローンによる下校生徒の見守り実証実験を2024年9月30日に行ったことを発表。 DJI製MATRICE300を2機使用し、複数ある下校ルートのうち2つのルートを完全自動飛行でカバー。 ドローンは下校生徒の動きを上空から見守り、映像および写真を記録することで不測の事態に備えた。 飛行中のドローンの位置情報やカメラのリアルタイム映像は、東庄中学校の職員室で常に監視され、異常が発生した場合には迅速に対応できる体制が整えられてる。 また、地図上でリアルタイムに表示されることから、撮影方向も確認可能となっている。

  tera