日本製ドローンおすすめ10選!カメラ付きやモニター付きなど幅広く紹介

日本製ドローンは品質が高く、日本の道路交通事情や建物事情に合わせたつくりなことから注目を集めています。本記事では日本製ドローンのおすすめ10選を紹介します。カメラ付きやモニター付き、1万円以下など幅広いモデルを紹介するので、ぜひお気に入りのモデルを見つけてみてください。

日本製ドローンの選び方

イメージ画像出典:pixta.jp

日本製ドローンといっても、用途やメーカー、価格はさまざま。どのように選んだら良いのか分からず困っている方もいるでしょう。ここでは日本製ドローンの選び方を紹介します。

用途で選ぶ

イメージ画像出典:pixta.jp

ドローンには、農薬散布や撮影、点検などさまざまな用途があります。そのため、用途にあったモデルを選ぶことが重要です。

 

農薬散布のためにドローンを購入するならタンクが積載できるもの、撮影用なら高性能なカメラ付きのものといったように選ぶと良いでしょう。

メーカーで選ぶ

イメージ画像出典:pixta.jp

ドローンはさまざまなブランドやメーカーから販売されています。メーカーによって、得意分野があるため購入前に目的に合っているかを確認しておきましょう。

たとえば、マゼックスは農業用や林業用のドローン、ACSLは物流用のドローンに力を入れています。気になるメーカーがあったら、ラインナップをチェックしておくとスムーズです。

価格帯で選ぶ

イメージ画像出典:pixta.jp

ドローンを購入する際は価格もチェックしておきましょう。運搬用ドローンは50万〜300万円、空撮用ドローンは10万〜300万円、ホビードローンは5万〜15万円程度で購入できます。

また、中には1万円程度で購入できるリーズナブルなモデルもあるので、予算に合わせて選ぶことがおすすめです。

1万円以下も!日本製ドローンおすすめ10選を紹介

イメージ画像出典:pixta.jp

ここまではドローンの選び方を紹介しました。ここからは日本製ドローンのおすすめモデルを紹介します。ぜひお気に入りのモデルを見つけてみてください。

Airpeak S1

イメージ画像

出典:www.sony.jp

「Airpeak S1」は『SONY』が展開しているドローンです。RTKを搭載しているので、リアルタイムで正確な位置を把握できます。

機体や送信機、アプリケーション、クラウドが連携しているので操作もしやすく、撮影用や産業用ドローンとして使用可能です。

公式サイトで詳細を見る

AC101

イメージ画像出典:nttedt.co.jp

「AC101」は『NTTグループ』が展開する農業用ドローンです。軽量かつコンパクトなので、力に自信のない方や女性でも持ち上げられます。

また、アシスト機能付きでドローンを操作したことがない方でも楽々操作可能。7年間のサポート保証が付いているのもうれしいポイントです。

公式サイトで詳細を見る

SOTEN

イメージ画像

出典:product.acsl.co.jp

「SOTEN」は『ACSL』が展開する小型空撮ドローンです。ワンタッチ切替カメラが搭載されていて、さまざまな方法で撮影ができます。

また、防水性に優れているので、急な雨にも対応可能。さらに風にも強く、強風で煽られてしまうこともありません。

公式サイトで詳細を見る

Leggero

イメージ画像出典:www.gforce-hobby.jp

「Leggero」は『G FORCE』が展開する小型ドローンです。手のひらサイズでありながら、4K/2Kカメラを搭載しているのが特徴。

また、コントローラーが不要なのもうれしいポイント。スマホにアプリをダウンロードすることで、コントローラーとして使用できます。60gと軽量なので、登録の必要もありません。

(ボタンリンク)

公式サイトで詳細を見る

AirTruck

イメージ画像

出典:product.acsl.co.jp

「AirTruck」は『ACSL』が展開している物流専用ドローンです。安定した飛行が可能で、荷物の揺れを抑えられます。

LTE通信やFPVカメラなどが搭載されているので、正確な操縦が可能なのも特徴。Level3(※)での飛行が可能です。

※無人地帯における目視外飛行

公式サイトで詳細を見る

SkyLift

イメージ画像

出典:skydrive2020.com

「SkyLift」は『SkyDrive』が展開する物流ドローンです。プロペラとモーター、電源系統を冗長化しているため、万が一プロペラが破損しても飛行を続けられます。

このことからガソリンやチェーンソーなど危険物の運搬も可能。また、着陸することなく荷物を下ろすことができます。

公式サイトで詳細を見る

森飛morito15

イメージ画像
出典:mazex.jp

「森飛morito15」は『マゼックス』が展開する林業用運搬ドローンです。2オペレーション機構や着陸不要の自動切り離しフック、特許取得の共振防止装置を搭載しているため、効率良く作業を進められます。

自動切り離しフック付きで、着陸をすることなく荷下ろしをすることが可能。業務をスムーズに進行できます。

公式サイトで詳細を見る

FMC-01

イメージ画像出典:skybuddy.futaba.co.jp

「FMC-01」は『双葉電子工業』が展開する大型産業用ドローンです。重い荷物を運べるポテンシャルがあり、さまざまなシーンで活躍します。

2022年に行われた災害時への支援物資の運搬を想定した実験では、20kg(※)の水を運搬することに成功し、注目を集めました。

“双葉電子工業 公式HP”参照

公式サイトで詳細を見る

 

YMR-08

イメージ画像

出典:yamaha-motor.co.jp

「YMR-08」は『ヤマハモーター』が展開する産業用ドローンです。前後対称の二重反転ローターを採用しているので、安定した飛行が可能。

また初心者には難しい着陸のアシスト機能も搭載されているので、機体の破損リスクを抑えられます。

公式サイトで詳細を見る

飛助DX

イメージ画像出典:mazex.jp

「飛助DX」は『マゼックス』が展開する農業用ドローンです。低燃費で長時間飛行させられるので、コストを軽減できます。

プロペラが大きいため薬剤が舞い上がりにくく、効率的な農薬散布が可能。また障害物レーダーも搭載されていて、障害物に衝突することもありません。

公式サイトで詳細を見る

日本製ドローンに関するFAQ

ここでは、日本製ドローンに関するよくある質問とその答えを紹介します。日本製ドローンの導入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

ドローンを製造している日本のメーカーは?

日本にはドローンを製造しているメーカーが多数あります。たとえば、マゼックスやACSL、ヤマハモーター、双葉電子工業などが有名です。

国内ドローンメーカーのドローンは性能がよいうえ、購入後のアフターフォローも充実していることから人気を集めています。

日本のドローン最大手メーカーは?

数ある日本のドローンメーカーの中でも人気なのが、ACSLや双葉電子工業ソニー、エアロセンスです。

またこれらのメーカーは個人向けのドローンはもちろん、企業向けのドローンも展開しているのが特徴。日本におけるドローンの発展を担っています。

日本製ドローンは使いやすくアフターフォローも充実

イメージ画像出典:pixta.jp

本記事では日本製ドローンのおすすめモデルや選び方を紹介しました。日本製ドローンは使い勝手が良く、アフターフォローも充実しています。ドローンの購入を検討している方は、ぜひ日本製ドローンをチェックしてみてください。

関連記事

『除雪ドローン®SRD-F11RC』雪国の未来を変える機体のクラウドファンディングが11月15日開始

エバーブルーテクノロジーズ(本社:東京都調布市、代表取締役CEO:野間 恒毅)(以下、エバーブルー社)は、北海道で生まれた次世代の除雪ソリューション『除雪ドローン®SRD-F11RC』を開発。 この機体のクラウドファンディングプロジェクトを11月15日(金)15時より、CCCグループのクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて実施すると発表した。

  yoshi

DJI社の新製品は、FPV操縦をコスパよく楽しめる!3万円台の新ドローン操縦用ゴーグル『DJI Goggles N3』

DJIは、パイロットの視点から没入感あふれる新たな飛行体験を提供する『DJI Goggles N3』を発売を2024年11月6日に発表した。

  tera

マプリィ社、ドローン専用のLiDAR『mapry M1』を専用のデータ処理アプリ込みで発売。2024年10月31日より

地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司)(以下、マプリィ社)は、2024年10月31日にドローン専用LiDAR『mapry M1』を発売する事を発表。同製品は、PC用データ解析ソフト「mapry」とセットとなっており、販売価格は税抜812,000円。 Matrice350に取り付け可能となっており、同ドローン機体を既に所有している場合、低コストでレーザードローンの飛行を行えるようになる。 背負式LiDAR「mapry LA03」との併用することで、森林カーボンクレジット創出や活用において、登録から認証までの省力化だけでなくデータの信頼性・透明性の向上についても活用できる。

  yoshi

ドローンショー・ジャパン社、ドローンショー専用機体を大幅アップデートした『DSJ MODEL-X』をリリース!10月31日より予約受付開始

株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴)(以下、ドローンショー・ジャパン社)は、自社で開発しているドローンショー専用機体を大幅刷新すると共に、機体名を『DSJ MODEL-X(ディーエスジェイ・モデル・エックス)』へリニューアル。 また、同機体の2025年分の予約受付を2024年10月31日より開始することを発表した。

  yoshi

ドローンの飛行に免許はいらない?免許なしでも扱いやすいドローン5選!

「ドローンを飛ばすためには免許が必要なの?」と不安に思う方もいるかもしれません。一般的なドローン飛行に免許は必要ありませんが、条件や飛行場所によっては免許が必要となる場合もあります。本記事では免許が必要となるケースや、免許なしでも扱いやすいおすすめの小型ドローンを紹介。ドローン初心者の方は、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部