山梨県初、山中湖でドローン&花火ショー!11月16日の『冬の夜のきらめく空 in Yamanakako』で1,000機のドローンショーと花火が共演!

山梨県初のドローン&花火ショー『冬の夜のきらめく空 in Yamanakako』が、11月16日(土)に山中湖にて開催される。 1,000機のドローンと約4,000発の花火が山中湖村の冬を彩る特別な夜となる。

『冬の夜のきらめく空 in Yamanakako』ドローンショー実施概要

イメージ画像

開催日
2024年11月16日(土)

開催時間
15:00開場
17:30開演
19:00終演予定

※ドローンショーは17:35と18:50からの2回を予定

開催場所
山中湖交流プラザきらら
山梨県南都留郡山中湖村平野479

※一部エリアへの立ち入りが制限される予定
※15時の開場前の場所取りは不可

イメージ画像

プログラム(予定)
15:00 開場
17:30 開会あいさつ
17:35 オープニングドローンショー
17:50 雷光炎舞かぐづち-KAGUZUCHI-による炎と光の演舞
18:10 花火打上げ
18:50 エンディングドローンショー
19:00 終了予定

観覧料金・チケット情報
・有料観覧席(オリジナルノベルティ付)-1,500円

前売券の購入はセブンチケットもしくはローソンチケットから
セブンチケット(セブンコード:108-195)での購入はこちら
ローソンチケット(Lコード:33840)での購入はこちら Loppi端末からも購入可能

・村民エリア
住民票が山中湖村にある住民限定で観覧が可能なエリア
※来場時に身分証明書(免許証、マイナンバーカード、保険証 など)を持参し、原っぱ内の村民エリア受付で受付が必要。

・フリーエリア
誰でも無料で観覧できるフリーエリアも用意されている

※村民エリア、フリーエリアには座席の用意はなし
 シート使用可能エリアでのみ、椅子・レジャーシートが使用可能
 ただし、ブルーシート等のサイズの大きいものは利用不可
※ウェルカムカード所有者はフリーエリアで観覧が可能

イメージ画像

ーーーーーー

出典

関連記事

レッドクリフ社、個人向け特別演出サービス『サプライズ・ドローンショー』の提供開始。花火大会やお祭りで夜空からのプロポーズ!

ドローンショーの企画・運営を手がける 株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明)(以下、レッドクリフ社)は、全国各地での豊富な実績をもとに、個人向け特別演出サービス『サプライズ・ドローンショー』の提供を開始した。

  tera

『志摩まつり2025秋』が11月22日から3日間開催。ドローンを使った競技イベントも

近鉄不動産株式会社(本社:大阪市天王寺区/取締役社長:倉橋 孝壽)は、志摩市および近畿日本鉄道株式会社の後援を得て、『志摩まつり2025秋』を開催することを発表した。 「食欲・芸術の秋」をテーマとしたさまざまな企画の他、ドローンを使った競技イベントなども用意されている。

  tera

長崎から空の未来を発信!日本初となる固定翼VTOLドローンレースを含む次世代イベント『長崎空創祭2025』を11月29日にハウステンボスで開催

一般社団法人日本ドローンスポーツ連盟(山梨県、代表理事:大川原)とVISIONOID株式会社(東京都港区、代表取締役:竹中悠満)は、「長崎空創祭実行委員会」として、2025年11月29日(土)、長崎県佐世保市・ハウステンボス南側特設エリアにて『長崎空創祭2025』を開催することを発表した。

  tera

東海大学湘南キャンパスで行われる『第71回建学祭』最終日11月3日にドローンショー開催決定!

株式会社協和産業(本社:大阪市浪速区:代表取締役:林 万起子)は、2025年11月1日~11月3日に東海大学湘南キャンパスで開催される『第71回建学祭』にて、昨年度の300機を越える国内学園祭史上最大規模の<400機>を使用したドローンショーを開催する。 機体数が増えることでデザインがより密に、大規模なものが演出可能となっている。

  tera

和歌浦漁港にて11月1日に行われる『和歌祭わかうら花火大会』にて、White Crowがドローンショーを開催

関西エリアを中心にナイトドローンショーを手がける、株式会社White Crow(以下、White Crow)は、2025年11月1日に開催される『和歌祭わかうら花火大会』(主催:和歌祭実行委員会)にて、昨年に続き2回目となるドローンショーを実施することを発表した。

  tera