パーソルビジネスプロセスデザイン社、国立研究開発法人建築研究所より「建築ドローン分野のキャリアに関わるAI・XR導入効果の検討業務」を受託

パーソルグループのパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:市村 和幸)(以下、パーソルビジネスプロセスデザイン社)は、国立研究開発法人建築研究所(以下、建築研究所)より「建築ドローン分野のキャリアに関わるAI・XR導入効果の検討業務」を受託。 建築分野におけるドローンおよびAI・XRの活用を推進する人材要件を視覚的に整理した「建築ドローン/AI・XRキャリアマップ」を2025年2月までに作成するとしている。

「建築ドローン/AI・XRキャリアマップ」作成の経緯

慢性的な人材不足を背景に、ドローンやAI、XRといった先端テクノロジーを活用した現場作業の効率化が急務となっている建築分野。
現在、AR技術は建築現場でのデジタル情報と設計図を重ねて表示することにより、作業員への施工指示やクライアントへの完成形のイメージ共有に活用されている。

また、VR技術の活用により、従来の危険を伴う実地型研修から仮想空間でのトレーニングへと移行する企業も出てきている。
今後は、これらのXR技術が更に高度化し、建築の全工程に組み込まれていくことで、建築の質向上や効率化が期待されている。

そのためにも、XR技術を活用できる新たな専門性を持つ人材が求められている。

建築研究所とパーソルビジネスプロセスデザイン社の取り組み

建築研究所とパーソルビジネスプロセスデザイン社は、こうした先端テクノロジーの活用を担う職種を可視化することで、キャリア形成の新たな仕組みを構築することを目指している。
2024年8月には、関東で行われた日本建築学会大会において「ドローン関連求人における実態調査と建築ドローンAIキャリアマップの検討」の発表題目で、「建築ドローンAIキャリアマップ」を公開している。

XR活用への注目が高まり、関連する人材ニーズの急増が予想される中、建築分野におけるドローンおよびXR関連求人の実態調査を実施。
そして、調査結果をもとに、「建築ドローンAIキャリアマップ」にXRを加えた「建築ドローン/AI・XRキャリアマップ」を2025年2月までに作成するとしている。

パーソルビジネスプロセスデザイン社は、建築分野におけるXR技術の活用に対応し、高付加価値を生み出す職種とキャリアパスを「建築ドローン/AI・XRキャリアマップ」により可視化することで、適切なスキルを持つ人材の増加を促進し、当該ビジネスの活性化と発展に寄与するとしている。

さらに、本キャリアマップの内容を踏まえ、ドローンソリューションサービスの提供を通じることで、建築分野でのドローンとAI・XR技術を組み合わせた活用や人材育成を支援していく予定ともしている。

——————

出典

関連記事

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会及びSKY Agri、茨城県阿見町とドローン活用に対する包括連携協定を締結

2025年8月18日、一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(岡山県岡山市)及びSKY Agri(茨城県稲敷郡阿見町)は茨城県稲敷郡阿見町とドローン活用に関して包括連携協定を締結したことを発表した。 防災・減災時だけでなく様々な分野でのドローン活用を支援していくとのことだ。

  tera

経済予測プラットフォーム『xenoBrain』、データ可視化ツールを用いたeVTOL関連サービス業界のカオスマップを公開

経済予測プラットフォーム『xenoBrain(ゼノブレイン)』を提供する株式会社xenodata lab.(本社:東京都台東区、代表取締役:関洋二郎)(以下、ゼノデータ・ラボ社)は、eVTOL関連サービス業界の最新動向を分析したカオスマップを公開したことを報告した。 本マップでは、国内のeVTOL関連サービス関連企業314社について、独自調査に基づき17の技術・製品別分野に体系化し、業界の市場規模の大きさを視覚的に確認できるデザインで市場構造を明らかにしている。

  tera

鴨居自動車学校、ドローン国家資格が取得できる『ドローンスクール横浜鴨居』を開校

創業60年の歴史があり、長年にわたり地域の交通安全教育を担ってきた株式会社鴨居自動車学校(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:神谷 唆一)(以下、鴨居自動車学校)は、ドローンの国家資格が取得できる『ドローンスクール横浜鴨居』を開校した。

  tera

IHIインフラシステム社、bestat社の『3D.Core』を活用して鋼橋の保守・補修のデジタル化。保守・補修プロセスにおけるエンジニアの業務効率・生産性の向上を実現

株式会社IHIインフラシステム(本社:大阪府堺市堺区大浜西町3番地、代表取締役:井上学)(以下、IHIインフラシステム社)は、3D.Coreデータ処理特化のbestat株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:松田 尚子 […]

  tera

ロボットものづくりファンド、ドローン業界の世界トップベンダーを目指すVFR社に投資を実行

ミライドア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔)(以下、ミライドア社)は、 同社が運営するロボットものづくりスタートアップ支援投資事業有限責任組合(以下、ロボットものづくりファンド)より、産業用ドローンと関連ソフトウェアの企画設計、製造販売などに取り組むVFR株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:蓬田 和平)(以下、VFR社)に投資を実行したことを発表した。

  tera