ホテル三日月の富士見亭・龍宮亭のカウントダウンイベントでドローンショー!300機のドローンが夜空に舞う『Countdown Party』開催!

千葉県木更津市にある株式会社ホテル三日月(社長:小髙芳宗)では、龍宮城スパホテル三日月の富士見亭・龍宮亭にて、12月31日の夜から『Countdown Party』を開催される。 イベント内では、300機のドローンが夜空に舞う「Countdown ドローンショー」と「NewYearドローンショー」も行われる予定となっている。

『Countdown Party』について

イメージ画像

今年で3回目を迎えるホテル三日月の『Countdown Party』。
宿泊客とともに大晦日の夜から音楽と年越しそば、スパークリングワインやソフトドリンクで賑やかに新年を迎えることができるイベントとなっている。
富士見亭では、「Countdown LIVE in富士見亭」として、宇山ともみと山田エンリによるライブも行われる予定だ。

そして、今回のカウントダウンイベントでは、ドローン300機によるCountdownドローンショーも開催。
華やかな光がさまざまな形に変化しながら夜空に浮かび上がりる。

実施概要

実施日
12月31日(火)

実施時間
23:15 ~ 24:05
※当日の天候状況によりドローンショー、花火の演出は中止される場合あり

実施場所 
龍宮城スパホテル三日月 富士見亭・龍宮亭
千葉県木更津市北浜町1

タイムスケジュール

〇23:15 ~ 
年越しそば、スパークリングワインやソフトドリンクなどで賑やかに

〇23:15 ~ 23:55
Countdown LIVE in 富士見亭

〇23:55 ~ 23:59
Countdown ドローンショー

〇24:00 ~ 24:01
NewYear花火

〇24:01 ~ 24:05
NewYearドローンショー

ーーーーーー

出典

関連記事

金沢工業大学、8月31日に『第1回ののいちドローン グランプリレース大会&見て・触って・飛ばせるドローンまるごと体験デー』を開催

金沢工業大学情報デザイン学部 経営情報学科 松林賢司 研究室による催し『第1回ののいちドローン グランプリレース大会&見て・触って・飛ばせるドローンまるごと体験デー』が、2025年8月31日に金沢工業大学扇が丘キャンパス 第二体育館にて開催される。

  Fuji

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

<見て・触れて・撮れる> 展示が満載!体験型コンテンツが集まる建築・土木・不動産の先端技術展『ジャパンビルド大阪』が8月27~29日に開催

インテックス大阪で開催される『ジャパンビルド大阪』では、建築・住宅・都市づくりの最新技術が一堂に集結。 <見て・触れて・撮れる> 体験型展示が充実した内容となっている。

  tera

福島県下郷町で『南会ドローン幻夜祭 ~ 天翔ける 推しイロの輝き ~』開催!9月6日、下郷町の夜空を300機のドローンが彩る

福島県下郷町で『南会ドローン幻夜祭 ~ 天翔ける 推しイロの輝き ~』が9月6日に開催される。 下郷町の夜空を300機のドローンが彩り、サイリウムダンスステージとのコラボも楽しめる内容となっている。

  tera

日本最高峰の花火大会『大曲の花火』にて、約1,300機のドローンが描く「元気ハツラツ!大空大合唱」が8月30日に開催

大塚製薬株式会社(本社:東京都)の炭酸栄養ドリンク「オロナミンCドリンク」(以下、オロナミンC)は、発売60周年を記念した特別プロジェクト「元気ハツラツ!大空大合唱」(以下、大空大合唱)を、当初予定していた静岡県(花火大会の中止に伴い、大空大合唱も中止)・北海道・熊本県の3会場に加え、秋田県の第97回全国花火競技大会『大曲の花火』会場で開催することを発表した。 実施日は、大会当日の8月30日(土)を予定しており、株式会社レッドクリフ(以下、レッドクリフ社)が演出・運営を担当する。

  tera