
やまびこドローン社、新サービスとしてドローンによる高所洗浄をリリース
大型ドローンで物資運搬事業を展開する株式会社やまびこドローン(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:榊原康久)(以下、やまびこドローン社)は、工場やテーマパーク、ホテルの外壁、看板、窓などの高所の洗浄を行う新サービス「ドローン高所洗浄」を開始した。
目次
新サービス「ドローン高所洗浄」とは?
2022年12月より山間部のドローンによる物資運搬業務や架線・索道のリード線ドローン運搬などを行ってきたやまびこドローン社。
この度、新しいサービスとして「ドローン高所洗浄」を開始する。
工場、テーマパーク、ホテル等施設の外壁、看板、窓高所洗浄の方法には、以下のような施工方法が挙げられる。
- 仮設足場を取り付ける
- 高所作業車を使用する
- ロープアクセスで作業を行う
しかし、この方法には下のような課題があった。
仮設足場
工期がかかり、コストが増える。
見た目の景観が悪くなり、お客様の心証が良くない
高所作業車
高所作業車が入れない現場がある。
高所作業車が届かない現場がある。
ロープアクセス
人が吊り下がって作業を行うため、安全上リスクが高い。
「ドローン高所洗浄」のメリット
やまびこドローン社は、ドローンに高圧洗浄機を取り付けた「ドローン高所洗浄」ならば、従来の高所洗浄の課題をすべて解決できるとしている。
準備の簡略化が狙える
清掃用の作業足場が不要になるためリードタイムやコストを圧縮可能。
清掃中にも営業の障害にならない
作業足場を設置する必要がないため、景観の妨げにならずに外壁や看板の清掃が可能。
高所作業車が入れない場所も作業が可能
高所作業車が入れない閉所や奥まった場所の洗浄も可能。
様々な現場での清掃が可能
黒カビも落とせる強力な水圧で様々な汚れに対応。
可変ノズルにより水量や噴霧場所の変更も可能でどんな汚れにも対応しており、様々な現場にも対応可能としている。
ドローンや高圧洗浄機について
高所洗浄に使用するドローンは、世界シェアトップであるDJI社製の約3mの大型ドローンを使用。
強力なエンジン式高圧洗浄機の水圧にも耐えられる高い安定性を有しているという。
高圧洗浄機は業務用高圧洗浄機で有名な国内メーカー スーパー工業の強力なエンジン式高圧洗浄機を使用しており、頑固な汚れにも強力な水量と水圧で除去が可能とのことだ。
動画はこちら/h3>
やまびこドローン社は、YouTubeチャンネルに今回リリースしたドローンを活用した高所洗浄についての動画を公開している。
今後の展望
やまびこドローン社は現在ドローン高所洗浄に合う洗剤を今後試験予定で、更なる効率化や様々な汚れに対応できるように取り組んでいるという。
———
出典