IDA、約4トンの粒剤をドローンで高速散布。加古川・八幡営農の小麦畑で効率的施肥を実現

一般社団法人国際ドローン協会(所在地:東京都江東区、代表理事:榎本幸太郎)(以下、IDA)と株式会社八幡営農(所在地:兵庫県加古川市、代表:前田祥道)(以下、八幡営農社)は、両者の業務協定に基づき、2025年5月に兵庫県加古川市にて八幡営農が管理する約27ヘクタールの小麦畑に対し、約4トンの粒剤肥料をドローンで空中散布する作業を実施した。

本施策の背景

イメージ画像
ドローンで粒剤を散布する様子

従来、小麦畑への粒剤散布は人手によって行われてきたが、作業負担が大きく、麦が育った後は農機の進入が困難になるため、畑の外側からの散布に限られていた。
IDAと八幡営農社の両者の連携のもとで行われた本施策では、2機の農業用ドローンを使用することで、空中からムラなく効率的に肥料を散布。
5時間で全工程を完了させ、作業時間の大幅な短縮と、均一な施肥による作物品質の向上が期待される。

また、散布量の正確な管理が可能な点も大きなメリットで、無駄な肥料使用を抑えつつ、適切なタイミングでの施肥が実現されたとのことだ。

IDAは、「農業の課題をドローンで解決する」ことをミッションに、今後も八幡営農をはじめとする農業法人と連携し、ドローンを活用した新たな農業のかたちを提案・推進していくという。

「ドローンポーター™︎」とは?

イメージ画像
ドローンポーター™︎を活用して散布を行う様子

「ドローンポーター™︎」とは、新明工業株式会社(取締役社長:近藤恭弘)とIDAが共同開発した、ドローンの運搬・整備・充電・補給作業を一台で完結できる特別仕様の車両だ。
広い荷台には複数のドローンと予備バッテリー、肥料や薬剤などの資材を搭載可能で、現場に到着すればすぐにオペレーションを開始でき、<動くドローン基地>として活躍している。

今回の八幡営農社での粒剤散布作業でも、「ドローンポーター™︎」によって高効率な運用が実現した。ドローンの移動、資材の管理、バッテリー交換、飛行準備のすべてをこの一台が支え、作業現場を力強くバックアップしたという。

———
出典

関連記事

AGEHARIDe社、竹芝の空を舞台にドローンとJ-POPが融合する新時代のナイトエンターテインメント『LIGHTDANCe』の実証実験を実施

AGEHARIDe株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:加藤 健)(以下、AGEHARIDe社)は、一般社団法人 竹芝エリアマネジメントとのコラボレーションにより、ドローンを活用した革新的なナイトエンターテインメント『LIGHTDANCe』(ライトダンス)の実証実験を、ウォーターズ竹芝プラザ(芝生広場)にて実施した。

  tera

テラドローン社、サウジアラビアのFAHSS社とプラントおよびインフラ点検市場へのドローン技術拡大に向けたMOUを締結

Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹)(以下、テラドローン社)が、サウジアラビアでプラントおよびインフラの点検事業を手がけるNational Inspection & Technical Testing Company(以下、FAHSS社)と、同国のプラントおよびインフラ設備の点検分野におけるドローン技術の社会実装を推進するための覚書(Memorandum of Understanding)(以下、本MOU)を締結した。

  Fuji

ブルーイノベーション社、奈良市にて『ELIOS 3』を活用した下水道管渠内調査を実施

ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 熊田貴之)(以下、ブルーイノベーション社)は、奈良市大宮町2丁目において実施された公共下水道改築工事における下水道管渠の施工前調査において、屋内点検用球体ドローン『ELIOS 3(Flyability 社製)』を活用した調査を行った。 本調査は、販売パートナーである株式会社トライアブル(奈良県五條市)、施工会社である株式会社森岡組(奈良県五條市)との連携により実施したものとなっている。

  tera

Authentic社、新しいカタチの前撮りブランド『Soi Wedding』始動。ドローン空撮から水中前撮り、自然のロケーションフォトに都会のナイトフォトなど豊富なロケーションをひとつのプランで

合同会社Authentic(本社:東京都、代表社員:玉手志弥)(以下、Authentic社)は、新ブランド『Soi Wedding(スワ ウェディング)』を正式スタートした。 ドローン空撮から水中前撮り、自然のロケーションフォトに都会のナイトフォトなど豊富なロケーションをひとつのプランで利用できるサービスとなっている。

  tera

エアモビリティ社、スペインのドローン機体開発企業 Linking Drones社と提携を発表。同社のドローン機体の国内販売展開を目指す

エアモビリティ株式会社(東京都港区、代表取締役社⻑&CEO:浅井 尚)(以下、エアモビリティ社)は、このたび、スペインのドローン機体開発企業であるLinking Drones社(マドリッド、CEO:Cesar Serrano)(以下、Linking Drones社)と、日本市場への同社ドローン機体の販売を主たる目的として提携することに合意したことを報告した。

  tera