『想像以上!が、万博だ。6 Months to go スペシャルドローンショー!』ミャクミャクも描かれたドローンショーは、のべ5,000人を超える観客が会場に集まる大盛況で終幕

株式会社ドローンショー・ジャパンは、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会との共催で、2025年日本国際博覧会開幕半年前PRの一環として、機運向上を目的とした特別ドローンショー『想像以上!が、万博だ。6 Months to go スペシャルドローンショー!』を開催。 10月12日・13日にわたり開催された同イベントには、5,000人を超える観覧者が集まったと発表している。

『想像以上!が、万博だ。6 Months to go スペシャルドローンショー!』イベント概要

イメージ画像
大阪南港ATCウミエール広場で、2024年10月12日(土)・13日(日)の2日間開催された『想像以上!が、万博だ。6 Months to go スペシャルドローンショー!』。

ドローンショーには、国産ドローンショー専用機体「unika(ユニカ)」が500機使用された。
大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクをはじめ、タグライン「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」、「想像以上!が、万博だ。」など、約10シーンを大阪の夜空に描かれた。

2日間合計で5,000人を超える観覧者が会場に集まり、同イベントは大盛況のうちに終幕した。

開催日:
2024年10月12日(土)・13日(日)
※各日約10分間

開催場所:
大阪南港 ATCウミエール広場付近
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10

主催:
株式会社ドローンショー・ジャパン

共催:
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

協力:
アジア太平洋トレードセンター株式会社

『想像以上!が、万博だ。6 Months to go スペシャルドローンショー!』の様子はこちら

イメージ画像

・ドローンショーライブ配信(10月12日開催アーカイブ)
https://x.com/i/broadcasts/1lDGLlmyqBqGm

イメージ画像

・ドローンによる空撮映像

イメージ画像
———————

出典

関連記事

7月3日はオロナミンCの日!北海道・静岡・熊本の花火大会会場にて7月19日からドローンの演出と共に『元気ハツラツ!大空大合唱』開催

大塚製薬株式会社(本社:東京都)の炭酸栄養ドリンク「オロナミンCドリンク」(以下、オロナミンC)は、発売60周年を記念した特別プロジェクトとして、静岡県・北海道・熊本県の3カ所の花火大会会場で、日本初※の『元気ハツラツ! […]

  tera

2025年、最新ドローンショー開催情報まとめ【日本国内イベント情報】

夜空を彩り、変幻自在の動きで夜空をキャンパスにする「ドローンショー」。 近年では、花火大会のようなイベントの一幕であったり単独イベント、中には企業のPRで見る機会も増えてきました。 ここでは、そんな夜空を彩る「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2025年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

『シャウエッセン®花火』なのに、花火じゃなくてドローン!?7月26日の立川まつり国立昭和記念公園花火大会にて『シャウエッセン®花火』発売を記念してドローンショー開催

日本ハム株式会社(以下、日本ハム社)は、『シャウエッセン® 花火』を2025年7月1日から9月30日までの期間限定で発売することを発表した。 昨年10月に発売された「シャウエッセン® 夜味」のシリーズ商品として、夏の夜に食べて欲しい思いから生まれた商品である。 また、商品の発売を記念して、7月26日に開催される立川まつり国営昭和記念公園花火大会にて「花火」のドローンショーを実施する。

  tera

ドローンキャンパス×モクモク学園 『ハピキッズ放課後クラス ドローン体験』開催。6月26日に最先端の空の学びを鯖江市の子供たちへ提供

全国各地の廃校等を活用し、ドローン操縦の国家資格スクールにおける国内最大級グループを運営している北陸の空株式会社(所在地:福井県鯖江市)(以下、北陸の空社)は、ニシサワ紙文具が運営するモンテッソーリ幼児教室「モクモク学園」(福井県鯖江市)内の児童クラブ“ハピキッズ”と連携し、2025年6月26日(木)16:30より『ハピキッズ放課後クラス ドローン体験』を開催することを発表した。 ドローン国家資格スクールを全国で展開する北陸の空社の知見を活かし、地域の小学生がテクノロジーに触れながら集中力・判断力・空間認知力・社会性を育む機会を提供する内容となっている。

  tera

『WTW × RED° TOKYO TOWER』6月25日にRED° TOKYO TOWERにてドローン体験イベント開催

東京タワーを拠点に、アニメ・漫画・ゲーム・スポーツなどのIPとファンをつなぐマッチング事業を展開するRED MAKER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄)(以下、RED MAKER社)が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)」にて、2025年6月25日にWeb3プロジェクト「REDX」の取り組みとして、FPVドローンコミュニティ「Wednesday Tokyo Whoopers(以下、WTW)」とともに、体験型ドローンイベントの第3弾『WTW × RED° TOKYO TOWER』が開催される。

  tera