福井県庁が10月12日に主催した「令和6年度福井県総合防災訓練」に、SkyDrive社は物流ドローン『SkyLift』を活用した災害時の物資搬送訓練に参加

株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO 福澤知浩)(以下、SkyDrive社)は、福井県庁から能登半島での災害対応の実績を評価されたことにより要請を受け、2024年10月12日に福井県庁が開催した「令和6年度福井県総合防災訓練」に参加。 自社開発した物流ドローン『SkyLift』を活用した災害時の物資搬送訓練を行った。

令和6年度福井県総合防災訓練の概要

イメージ画像

2024年1月1日に発生した能登半島地震の教訓を踏まえて実施された総合的地震災害対処訓練は、津波を含む地震災害を想定。
関係機関との連携強化の他、福井県民の防災意識向上を図り、福井県の防災体制の強化に向けた課題の確認が行われた。

実施日時:
2024年10月12日(土)

実施場所:
小浜市内
(小浜漁港、福井県立大学小浜キャンパス など)

参加者:
福井県知事をはじめ、福井県議会、自衛隊、海上保安庁、消防、警察、周辺自治体らの各関係者、一般観覧者1,000名以上

『SkyLift』を活用したドローンによる物資搬送訓練の概要

イメージ画像
訓練想定
地震と大雨により道路が寸断され孤立集落が発生。
水や食料が不足している状態。

訓練内容
ドローンによる水や食料などの搬送を実施。
ドローンが孤立集落に到達後、ホイストにより集落に物資を荷下ろし。

SkyDrive社による災害対応の取り組み・訓練参加についてのコメント

2024年1月1日に発生した能登半島地震では、陸上自衛隊豊川駐屯地第十特科連隊の要請に基づき、物流ドローン「SkyLift」を活用して孤立地区への緊急物資運搬活動などを行いました。
また2024年9月に発生した能登半島豪雨でも支援活動に参加するなど、災害対応に取り組んでいます。
今後は、物流ドローンが災害の現場でも活用の範囲が広がってくると想定しており、SkyDriveとしても貴重な訓練参加となりました。

イメージ画像

————————

出典

関連記事

リアルグローブ社とイーシーセンター社、共同でドローンの動作確認飛行テストを静岡市で実施。遠隔情報共有システム『HecーEye(ヘックアイ)』のデモも実施

株式会社リアルグローブ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大畑 貴弘)(以下、リアルグローブ社)は、株式会社イーシーセンター (所在地:静岡県富士市、代表取締役社長:海野幸男)(以下、イーシーセンター社)と共同で、2024年10月24日に静岡県静岡市にある「ちゅ~るスタジアム清水」(清水庵原球場)で実施されたドローンの動作確認テストを実施。また、併せて遠隔情報共有システム『HecーEye(ヘックアイ)』のデモも行ったことを発表した。

  yoshi

地理空間情報アプリプラットフォームサービス『mapry』にAR投影機能が実装した『mapryドローン版』が登場。森林管理における施業エリアや境界の確認をスムーズに

地理空間情報アプリプラットフォームサービス『mapry』を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司)(以下、マプリィ社)は、『mapry林業』のユーザーを対象とした新サービスとしてAR投影が可能なAndroidアプリ『mapryドローン版』をリリースしたことを発表した。 小型カメラドローン「DJI mini3 Pro」を使うことでGISデータのAR投影が可能で、森林管理における施業エリアや境界のスムーズなご確認を実現できるアプリとなっている。

  tera

トルビズオン社、佐賀県白石町で農産物配送を実験計画。11月22日にアスパラガスを用いた配送の実証実験を実施

大型物流ドローンの販売を手がける株式会社トルビズオン(福岡市中央区、代表取締役 増本 衛)(以下、トルビズオン社)は、有限会社佐賀東部青果(佐賀県杵島郡白石町、代表取締役社長 樋口 正尚)(以下、佐賀東部青果)および佐賀県白石町(以下、白石町)と協力して、2024年11月22日に、佐賀県杵島郡白石町において特産農産物であるアスパラガスを用いた配送の実証実験を計画していることを発表した。

  tera

狭小空間点検ドローン『IBIS2』の放射線照射試験をLiberaware社が実施。測定高放射線環境において集積吸収線量約300Gyでの動作を確認

株式会社Liberaware(千葉県千葉市、代表取締役 閔 弘圭)(以下、Liberaware社)は、自社で製造開発した狭小空間点検ドローン『IBIS2』の放射線照射試験を実施。 これはドローン単体としては世界初となる試験で、高放射線環境において、集積吸収線量約300Gy(グレイ)での動作を確認したことを発表した。 本試験は、経済産業省資源エネルギー庁の委託事業である「令和5年度原子力産業基盤強化事業委託費(一般産業用工業品の放射線環境下の使用指針の整備事業)」のなかで、株式会社神戸製鋼所と共に進めたものとなっている。 *Gy(グレイ)・・・「もの」が単位質量あたりに放射線から受けるエネルギー量を示す単位。吸収線量と呼称される

  tera

『Skydio X10』の上空における4G LTEへの対応をKDDIスマートドローン社発表。年内の申し込みで40%お得に利用できるキャンペーンも

KDDIスマートドローン株式会社(以下、KDDIスマートドローン社)は、Skydio, Inc.(以下、Skydio社)のAI搭載自律飛行ドローン『Skydio X10』が上空電波(4G LTE)に対応し、国内での出荷を開始したことを発表。 これにより、長距離遠隔飛行・リアルタイム映像伝送・通信冗長化が可能となるとしている。 また、これに合わせて「Skydio X10×上空電波」をより使いやすく利用できるよう、上空電波が通常価格より40%OFFでお得に導入可能なキャンペーンも実施される。

  tera