ニュースの記事一覧

DRONE SPORTS社、「A2RL」のAIドローンレース向け機体を開発。産業ドローンへの技術転用とドローンの自律飛行制御技術の開発における加速を目指す
DRONE SPORTS株式会社(以下、DRONE SPORTS社)は、世界最高峰の自律走行レース「Abu Dhabi Autonomous Racing League(アブダビ自動運転レースリーグ)(以下、A2RL)」のドローンレース部門「AI Drone Challenge」において、ドローン・チャンピオンズ・リーグ(以下、DCL)と共同で、AIドローンレース向けの専用機体を開発したことを発表した。

東庄町、国際ドローン協会と『災害時等におけるドローンを活用した支援活動等に関する覚書』を締結。包括協定内の防災の項目を具体化へ
東庄町(町長:岩田利雄)と町内の廃校を利活用し、資格取得するための教習所を運営している国際ドローン協会(代表理事:榎本幸太郎)(以下、国際ドローン協会)は、2024年6月25日に包括連携協定を締結。 さらに今回、『災害時等におけるドローンを活用した支援活動等に関する覚書』を締結。 包括協定内にある防災の項目をより具体的にするものとなっている。

加賀市にドローン・eVTOLなどの全国トッププレーヤーが集結!加賀市次世代エアモビリティコンソーシアムを設立
石川県加賀市(市長:宮元陸)は、ドローンやeVTOLなどの次世代エアモビリティに関する産業集積を目指すべく、加賀市次世代エアモビリティコンソーシアムを2024年11月26日に設立した。

高校生ドローンパイロットが快挙!「RAIDEN RACING」所属の橋本勇希選手がWDC2024で初出場・初優勝!
DRONE SPORTS株式会社が運営するドローンレーシングチーム「RAIDEN RACING」所属の高校生パイロット橋本勇希選手が、初出場したトルコ・アダナで開催された『World Drone Cup 2024』で初優勝の快挙を果たした。

エアロネクスト社とNewcom Group、モンゴル・ウランバートルでドローンによる緊急対応。輸血用血液輸送で2名を救命
株式会社エアロネクスト(東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路圭輔)(以下、エアロネクスト社)とNewcom Group(モンゴル国ウランバートル市、CEO:B.Baatarmunkh)は、Newcom GroupのMSDD(Mongolia Smart Drone Delivery) 運航チームにより、2024年9月16日に実施された国立輸血センターとモンゴル国立医科大学付属モンゴル日本病院(以下、モンゴル日本病院)間のドローンによる緊急対応の血液輸送により、2名の命が救命されたことを発表した。

エバーブルーテクノロジーズ社、新モデル『除雪ドローン®Fシリーズ』を発表。除雪以外にもオフシーズンの活躍も
エバーブルーテクノロジーズ株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役CEO:野間 恒毅)(以下、エバーブルー社)は六花重工株式会社と共同開発した小型・無人除雪機「除雪ドローン®Fシリーズ」を発表した。

DJI新製品『DJI Air 3S』を発売。デュアルカメラと新機能「フリーパノラマ」搭載した724 gの軽量ボディが空撮を変える
DJIは、旅先での撮影に最適な最先端デュアルカメラドローンとなる『DJI Air 3S』を発表した。 この『DJI Air 3S』は、1インチCMOS搭載メインカメラと70 mmの中望遠カメラを備えており、どちらも最大14ストップのダイナミックレンジに対応している。 かつ、両カメラともに新機能「フリーパノラマ」に対応していることから、柔軟に撮影範囲を選択しながら風景や建物などを細部まで鮮明に撮影することができる機体となっている。

FPVドローンによる空撮映像も!鹿島市制施行70周年記念としてシティプロモーション動画が公開
佐賀県鹿島市は、市制施行70周年記念事業の目的『鹿島を盛り上げ、発信する』の一環として、シティプロモーション動画を制作。 鹿島市の魅力を詰め込んだ映像には、FPVドローン空撮やプローブレンズを用いた接写撮影といった特殊な撮影技法が使用されている。