ドローンの飛行計画の通報って何?必要なシーンと手続きのやり方を紹介

ドローンの飛行計画の通報というキーワードを聞いて、「何だろう」と疑問に思った方もいることでしょう。本記事では、ドローンの飛行計画の通報システムについて紹介します。さらに必要なシーンや手続きについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

ドローンの飛行計画の通報とは?

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

「通報」という言葉を聞くと、違反行為をした際に警察や行政などに報告するイメージを抱く方がいることでしょう。しかしドローンの通報は飛行計画の通報を指し、無人航空機を特定飛行させる場合に国土交通大臣に報告します。

 

もし飛行計画の報告をせずに無断でドローンの特定飛行を行ってしまうと、30万円以下の罰金を科せられるので注意が必要です。

 

ドローンの飛行計画の通報が必要になった背景

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローンの飛行計画の通報が必要になった背景は、衝突事故を未然に防ぐためです。ドローンの普及に伴い、各エリアで飛行する機会が増えてきました。ドローンが増えてくると衝突事故のリスクも増加しやすくなるので、安全飛行のためにも飛行状況を把握する必要があります。

 

ドローンの飛行計画の通報はどのような時に必要?

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローンの飛行計画の通報は、特定飛行を行うときに必要です。特定飛行とは100g以上のドローンを屋外で飛行させる際に許可や承認などが必要な飛行を指し、事前に手続きをしなければなりません。具体的な特定飛行の項目を下記に記載したので、ぜひ参考にしてみてください。

 

【特定飛行に該当する飛行】

 

飛行空域 ・150m以上の高さの上空

・空港周辺の空域

・人工集中地区(DID地区)の上空

・緊急用務空域

飛行方法 ・夜間飛行

・目視外飛行

・人または物件から30m未満での飛行

・催し場所上空での飛行

・危険物の輸送

・物件投下

 

ドローンの飛行計画の通報のやり方

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローンの飛行計画の通報をするためには、飛行計画書を作成しなければなりません。飛行計画書の作成は、「DIPSドローン情報基盤システム(DIPS) 2.0」と呼ばれるシステムで作成可能です。メニュー欄に飛行計画の登録と飛行計画の参照というものがあるので、そこにアクセスし指示に従って申請しましょう。

 

具体的な手続きのやり方については国土交通省の公式HPに掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

国土交通省 公式HP

 

ドローンの飛行計画の通報で注意するべき点

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローンの飛行計画の通報をする際は、いくつか注意しなければならないポイントがあります。もしルールについて知らずにドローンを飛ばしてしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。

 

トラブルを起こさないためにも、注意点には気を付けましょう。

 

ほかの飛行計画と重複させるのは禁止

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

ドローン操縦者によっては、いくつか特定飛行を行うシチュエーションがあるでしょう。その際、注意しなければならないのがほかの飛行計画との重複です。国土交通省では他の飛行計画との重複を禁止しています。

 

もし飛行日時や経路などが重複しそうな場合は、当事者間で調整し重複のない飛行計画を通報しましょう。

 

通報した通りの飛行計画を実施する

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

国土交通省に飛行計画書の通報を行った際は、プラン通りにドローンを飛ばさなければなりません。途中で飛行経路が変わったり、実施日時が変わったりすると、国土交通省の方ではドローンの正確な動向が把握しにくくなります。

 

もし飛行計画の変更を検討している場合は、「DIPSドローン情報基盤システム(DIPS) 2.0」にて変更手続きをしましょう。

 

複数機で飛ばす場合は一括登録する

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

もし複数のドローンを特定飛行させる場合は、一括登録をしましょう。一括登録をする場合は、「DIPSドローン情報基盤システム(DIPS) 2.0」のシステム右下にある「その他情報」の欄に使用するドローンの情報を入力します。

 

ただし、同一団体で同一空域に限って一括登録が認められているので注意しましょう。

 

特定飛行をする際はドローンの飛行計画の通報をしよう

イメージ画像

出典:pixta.jp

 

本記事では、ドローンの飛行計画の通報システムについて解説しました。ドローンの飛行計画の通報は、ドローンを安全に飛行させるために必要なシステムなので申請することが必要です。もし特定飛行の計画を練っている方は、手続きを忘れないようにしましょう。

関連記事

ドローンの飛行にはどのような罰則がある?違反をしないためのポイントも紹介

ドローンの操縦には、いくつかルールや規則などが定められており、違反してしまうと罰則を受ける可能性があります。とはいえ、具体的にどのような罰則があるのか気になる方もいることでしょう。本記事では、ドローンの飛行で注意するべき罰則と違反をしないためのポイントを紹介します。

  ドローンガイド編集部

ドローンの飛行レベル3.5新設の背景とその内容とは

ドローンには安全な運航のために飛行させる環境によって「飛行レベル」が定められており、飛行を制御するための規制が存在しています。しかし民間の事業としてドローンの活用を行う際に、飛行レベルがネックとなって事業への活用が滞っている状況です。本記事ではドローンの民間での活用に向けた飛行レベル3.5新設の背景や内容、実際の取り組みについて解説します。ドローン業界や事業に興味がある方にとって、今後知っておくべき内容なのでぜひ参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

ドローンを道路上空で飛行させるには許可が必要?よくある質問も解説

ドローンを道路上空で飛行させる場合、定められた条件を満たしている必要があります。本記事では、ドローンを道路上空で飛行させる際に必要な許可や、飛行に関するよくある質問をわかりやすく解説。ドローンを道路上空で飛行させる際は、ぜひ参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

琵琶湖でのドローン飛行には許可が必要?注意点とは?

琵琶湖でのドローン飛行は人気が高く、飛ばしてみたいと考えている方も多いでしょう。本記事では、琵琶湖でのドローン飛行を行う際に必要な許可について詳しく解説します。ドローンを飛ばす前に、ぜひ確認しておいてください。

  ドローンガイド編集部

ドローンで税金を節約できる?税制改正の影響とは?

ドローンは税金を節約するために利用されたことがあり、これからの節税対策にドローンを利用しようと考えている方もいるかもしれません。本記事では、ドローンを利用した税金の節約について解説します。

  ドローンガイド編集部