深センでドローンショーのギネス世界記録™を更新。初音ミクのミュージックビデオの再現アニメーションが夜空に浮かんだ

ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明)(以下、レッドクリフ社)は、2024年9月4日(水)中国・深圳市にて、中国のドローンメーカー高巨創新(深圳市高巨创新科技开发有限公司、英語名:High Great Innovation Technology Development Co.,Ltd.)(以下、HIGH GREAT社)とともにギネス世界記録™に挑戦。 ドローンショーで描く「ディスプレイの大きさ」で新たな記録を樹立した。

ギネス世界記録™に共同挑戦!世界中のドローンショー運営企業が集結

イメージ画像

ドローンの同時飛行数に関する世界記録は急速に更新されてきた近年。
2018年には韓国で2,066機、2020年には中国で3,051機、2021年には中国で5,200機の記録が達成されている。

そして2024年9月3日には、中国で7,598機によるドローンショーが行われ、そのわずか数日後に今回の挑戦により、ギネス世界記録™が再度更新された。

今回の挑戦は、2日間にわたって実施。
ドローンで描く「ディスプレイの大きさ」および「同時飛行数」で記録の更新を目指した。
中国・日本・サウジアラビア・オーストラリア・フランスから集結したドローンショー運営企業が、それぞれの技術を組み合わせ、大規模なパフォーマンスを実現した。

動画はこちら

 

史上最大規模、7,998機のドローンによるディスプレイでギネス世界記録™を更新

イメージ画像

ギネス世界記録™への挑戦1日目は、7,998機のドローンがフォーメーションを組み、幅約155m×高さ約85mの巨大サイズのディスプレイを夜空に描き出した。
参加企業はサウジアラビアのRising Star社に日本のレッドクリフ社、オーストラリアのNew Age Media Group社と中国のHIGH GREAT社の4社。
各社が自国の名所や文化をドローンによるアニメーションで表現した。

初音ミクの『Intergalactic Bound』のミュージックビデオが夜空に

レッドクリフ社は、日本が誇るコンテンツを発信すべく、バーチャルシンガー「初音ミク」の楽曲『Intergalactic Bound』のミュージックビデオをアニメーションで再現した。
これは、2024年4月に「初音ミク」の16周年を記念したイベント“初音ミク Happy 16th Birthday”「Music & Fire Works」にて、500機のドローンショーを実施した縁によるものとなっている。

この大規模なディスプレイは、これまでのギネス世界記録™(2022年にHIGH GREAT社の5,184機)を大きく更新する結果となった。

動画はこちら

 

8,100機のドローンが同時飛行

2日目には、中国のHIGH GREAT社およびフランスのGroup F SAS社が中心となり、8,100機のドローンによる同時飛行でギネス世界記録™を目指すという挑戦が行われた。

上空約450mの夜空にドローンが舞い上がり、幅約350mの大空間を活用して「LOVE MAKES THE WORLD GO ROUND」(愛は世界を動かす)というテーマのもと、球体やハート、文字情報が次々と描き出される壮大な光景が描かれたショーは約15分間にわたり催され、無事成功を収めた。

————————

出典

関連記事

『SKYDIO X10』+3DSCANによる自動航行での橋梁床板部の詳細オルソ画像撮影を実施。0.1mmのクラック撮影に成功

株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢倉 良太)(以下、ジャパン・インフラ・ウェイマーク社)と、八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)(以下、八千代エンジニヤリング社)は、Skydio合同会社(東京都港区、日本代表:柿島 英和)の協力のもと、2024年6月17 日に多摩市の橋梁において、Skydio社のエンタープライズ向けAI 搭載自律飛行型最新式ドローン『Skydio X10』を使用したGPSが入りにくい橋梁下部における自動航行での床板部のオルソ画像用の写真撮影およびオルソ画像による損傷状況の調査、解析を実施したことを発表した。

  yoshi

ドローンサービスに関する日本産業規格が発行。ドローンの社会実装の促進に向けて

一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2024年8月20日にドローンサービス事業者がサービスを提供するにあたり、一定の品質を確保するために必要なプロセスや要求事項を定めた日本産業規格(以下、JIS)を発行したことを発表した。 このJISは、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構が事務局となって、原案を作成したものとなっている。

  yoshi

トルビズオン社、「DJI FlyCart30」を用いた被災箇所復旧工事の物資搬送実験に成功

大型物流ドローンの販売を手掛ける株式会社トルビズオン(福岡市中央区、代表取締役 増本 衛)(以下、トルビズオン社)は、佐賀県唐津農林事務所、株式会社アイテム(佐賀県多久市、代表取締役 山本 茂)(以下、アイテム社)、株式会社セキド(東京都港区、代表取締役社長 大下 貴之)(以下、セキド社)の3社共同で、2024年8月28日に佐賀県唐津市において、『DJI FlyCart30』を使用した傾斜地での資材運搬実験を実施、成功させたことを発表した。

  yoshi

日本初、特殊小型船舶の遠隔操縦・無人航行試験をJMAが実施

国土交通省登録講習機関の一般社団法人日本マルチコプター協会(本社:東京都千代田区 代表理事:工藤政宣)(以下、JMA)は、日本初となる特殊小型船舶の遠隔操縦化による無人航行実証実験を2024年9月2日に行ったことを発表。水上バイクを基に開発された無人艇(マリンドローン)が、約200mの距離を安定した遠隔操作とリアルタイム映像転送できることが今回の実証実験では確認された。

  yoshi

ドローン国家資格向けVR・MRシミュレーター『Drone X Trainer』がリリース

最高品質の3Dデータと情報を繋いだXRソリューションを展開する株式会社積木製作(本社︓東京都墨田区、代表取締役社⻑︓城戸太郎)(以下、積木製作社)は、国土交通省登録講習機関である日本無人航空機免許センター株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本 篤史)(以下、JULC社) と共同開発した『Drone X Trainer』を発表した。

  yoshi