【2024最新】ドローンの包括申請の更新とは?概要と手続きを総まとめ

ドローンの包括申請更新について解説します。包括申請の更新手続きやタイミングだけでなく、よくある疑問点についてもわかりやすくまとめました。ドローンの包括申請の更新を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ドローンの包括申請の更新とは?

イメージ画像出典:pixta.jp

ドローンの包括申請とは、国内で最大1年間、一定の要件のもとで日時・場所を指定せずにドローンの飛行許可を申請する方法です。

ドローンの包括申請を更新すると、飛行許可の期限を更新できます。

飛行許可の期限を更新できる

包括申請を更新することで、ドローンの飛行許可の有効期限を延長できます。飛行許可の有効期限が切れてしまう前に、更新の手続きを済ませましょう。

同一内容での更新のみ可能

注意が必要なのは、更新時には同一内容での申請しかできないという点です。もし操縦者の追加やドローンの追加、飛行マニュアルの変更が必要な場合は、別途「変更申請」が必要となります。

2022年11月以前の許可を更新することはできない

イメージ画像出典:pixta.jp

2022年12月に、国のオンライン申請システムがDIPS2.0にアップデートされました。このため、2022年11月以前に旧システムで取得した許可の更新はできません。

旧システムでの許可を持っている方はDIPS2.0で新規申請が必要になるため、注意が必要です。不安な方は、行政書士への依頼も検討してみるとよいでしょう。

“DIPS利用ガイド/マニュアル” 参照

ドローンの包括申請を更新するタイミング

イメージ画像出典:pixta.jp

包括申請の更新手続きは、期間の満了の日の40開庁日前から10開庁日前までに行いましょう。役所の窓口が開いている日を基準にするため、土日や祝日は除外されます。

このタイミングを逃すと、最初から申請し直す必要があるため注意が必要。また、許可のない状態で飛行してしまうと、航空法違反となる可能性もあるので、更新は忘れないようにしましょう。

“無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領(カテゴリーⅡ飛行)” 参照

ドローンの包括申請を更新する手順

イメージ画像出典:pixta.jp

ここからは、ドローンの包括申請の具体的な更新手順を紹介します。

  1. DIPSにログイン
  2. 更新する申請書を選ぶ
  3. 該当の申請書を作成する
  4. 内容を確認して申請する
  5. 飛行許可書をダウンロードする

それぞれのステップについて、詳しく解説していきます。

1. DIPSにログイン

最初に、ドローン情報基盤システム(DIPS)にログインします。包括申請の際に登録したアカウント情報(ログインID、パスワード)を使用して、正しくログインしましょう。

更新であればアカウントは作成済みのはずですが、アカウントを開設していない場合は先に開設が必要です。また、その場合は新規申請が必要となります。

ドローン情報基盤システム(DIPS)へのログインはこちら

2. 更新する申請書を選ぶ

ログイン後、飛行許可・承認メインメニューのページから「更新申請」を選択しましょう。次に、申請書一覧から更新したい対象の申請を選びます。

なお、一覧に表示されるのは、申請状況が「審査終了」または「手続き終了」のものであり、満了日まで2ヶ月以内の申請のみです。万が一期限が切れてしまった場合は、期限が切れた許可承認書を複製して申請しましょう。

3. 該当の申請書を作成する

選んだ申請書に基づいて、更新する飛行日時などの必要な情報を入力します。特に誤りがないよう、慎重に入力するようにしてください。

なお、更新においても、新規申請時の期間と同様に期限は1年間が最大となります。

4. 内容を確認して申請する

全ての情報を入力したら、内容を再度確認します。誤りがないかをしっかりチェックした上で、申請を完了させます。処理結果が表示されたら完了です。

5. 飛行許可書をダウンロードする

申請が受理されると、飛行許可書が発行されます。飛行許可書をダウンロードして、適切に保管しておきましょう。

ドローンの包括申請に関するよくある質問

最後に、ドローンの包括申請のよくある質問をまとめました。

  • 包括申請の更新時に申請内容を変更できる?
  • 包括申請の更新はいつから可能?
  • 包括申請を更新できないのはなぜ?

包括申請の更新時に申請内容を変更できる?

包括申請の更新時に申請内容を変更したい方もいるかもしれませんが、更新時に内容を変更することはできません。変更が必要な場合は、別途「変更申請」を行う必要があります。

包括申請の更新はいつから可能?

更新は、満了日の40開庁日前から10開庁日前まで可能です。タイミングを逃すと新たに申請をしなければならないため、計画的に進めて忘れずに手続きを行いましょう。

包括申請を更新できないのはなぜ?

DIPS2.0では、旧DIPSで取得した許可を更新することができません。そのため、既に包括申請を行っている方も新規申請が必要となります。

ドローンの包括申請の更新は余裕を持って早めに済ませよう!

イメージ画像出典:pixta.jp

ドローンの包括申請の更新について解説しました。更新が必要な場合は、スケジュールに余裕を持って行うことが大切です。本記事で解説した手順をしっかりと確認し、必要な手続きを早めに済ませることで、心配なくドローンを飛ばせる環境を整えましょう。

関連記事

ドローン規制は日本だけじゃない?主要諸国の規制と日本ならではの規制をわかりやすく解説

「ドローン規制は日本だけ?」と気になる方も多いことでしょう。そこで本記事では、日本のドローン規制のポイントを解説したうえで、日本以外の主要諸国のドローン規制についてまとめました。海外と日本のドローン規制の違いについて知りたい方は、参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

【一覧】ドローン資格のおすすめ12選!スキルアップにつながる資格を要チェック

ドローン操縦のスキルを高めたいなら、資格取得もひとつの手段。この記事ではドローン資格の種類についてわかりやすく紹介します。また、スキルアップにつながるおすすめの国家資格と民間資格もピックアップしました。資格を取得することで、ドローンの操縦技術をより一層向上させましょう。

  ドローンガイド編集部

ドローン飛行が禁止されているエリアは?許可なしで飛ばせる場所の探し方も解説

ドローン飛行の際には禁止エリアが存在します。本記事では、ドローン飛行が禁止されているエリアの詳細に加えて、許可なしで飛ばせる場所の探し方もわかりやすく解説。これからドローンを飛行させる予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

ドローンの100g規制はいつから?登録制度の条件や方法を詳しく解説

撮影や輸送などあらゆるシーンで活躍するドローン。便利なアイテムである一方、使用には細かくルールが定められています。本記事ではドローンの100g規制の時期や登録制度の条件や方法を解説します。これからドローンを導入する方は、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部

ドローン保険サービスを徹底比較!保険の種類や選び方を紹介

ドローンが落下してしまったり、人を傷つけたりといった不慮の事故を事故を補償してくれるのが、ドローン保険です。本記事ではドローン保険サービスのメリットや特徴を比較して紹介します。保険の種類や選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。

  ドローンガイド編集部