ドローン飛行が禁止されているエリアは?許可なしで飛ばせる場所の探し方も解説
ドローン飛行の際には禁止エリアが存在します。本記事では、ドローン飛行が禁止されているエリアの詳細に加えて、許可なしで飛ばせる場所の探し方もわかりやすく解説。これからドローンを飛行させる予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ドローン飛行が禁止されているエリア
出典:pixta.jp
ドローンを飛ばす際には、飛行禁止区域に注意する必要があります。ドローン飛行が禁止されているエリアを把握して、違反を避けてドローンを楽しみましょう。
ドローン飛行が禁止されているエリアは主に以下の通りです。
- 上空150m以上のエリア
- 空港・空港周辺の上空
- 人口集中地区(DID地区)の上空
- 国の重要施設および周囲約300m
- 国の重要文化財の周辺
- 自治体が管理している公園
- 自分以外の私有地
それぞれ解説していきます。
上空150m以上のエリア
航空法により、上空150m以上のエリアでは、許可なくドローンを飛行させることが禁止されています。山や谷など、地表に高低差がある場合、規制空域の上限についても高低差を反映する必要があるため注意しましょう。
該当エリアで飛行する際は、エリアに応じて航空交通管理センターや管制機関と調整する必要があります(※)。
※ “ドローンの規制内容と許可基準” 参照
空港・空港周辺の上空
小型無人機等飛行禁止法の対象となる空港の近くや、空港の上空での飛行も禁止されています。飛行させる際には、空港管理者からの承諾や、都道府県公安委員会への事前通報などが必要です。
※ “国土交通省 公式HP” 参照
人口集中地区(DID地区)の上空
人口集中地区(DID地区)の上空エリアでは、無許可でのドローン飛行が禁止されています。これは、万が一の事故が発生した場合、多くの人に影響が及ぶためです。飛行させる際には、国土交通大臣からの許可を得なければなりません。
河川敷や自己所有地など、人のいないエリアであっても許可は必要ですが、屋内での飛行や上部がネットで囲まれたエリアであれば、許可なしでの飛行も可能となっています。
国の重要施設および周囲約300m
国の重要施設やその周囲約300mでも、ドローンを飛ばすことはできません。例えば、以下のような施設が該当します。
- 国会議事堂
- 主要官庁
- 最高裁判所
- 皇居
- 政党事務所
- 防衛関係施設
- 原子力発電所等
国の重要文化財の周辺
重要文化財の近くでのドローン飛行も制限されています。文化財を保護するために、指定されたエリアでの飛行は原則禁止されているため、事前に確認しておきましょう。
ドローンの事故で重要文化財を損傷すると、最悪の場合罰則を受ける可能性があります。重要文化財の近くでドローンを使用する際は、必ず管理者の許可を取得しましょう。
自治体が管理している公園
多くの公園では、ドローンの飛行が禁止されています。ドローンの飛行を検討している場合は、訪れる公園の規則を確認してから飛行するようにしましょう。
自分以外の私有地
他人の私有地で無断でドローンを飛ばすことはできません。自分以外の私有地に関しては、所有者の許可が必要となります。
ドローンを飛ばせる場所は重さによって異なる
出典:pixta.jp
ドローンの種類によって、飛ばせる場所が異なることがあります。特に、ドローンの重さ(100g未満、100g以上)によって規制が異なるため、自分のドローンがどのカテゴリに属するか確認しておきましょう。
【一覧】無許可でドローンを飛ばせる場所
出典:pixta.jp
一般的に、ドローンを飛ばすことができるエリアには、以下のような場所があります。
- 河川敷(飛行禁止区域に該当しない場合)
- 自分の私有地(飛行禁止区域に該当しない場合)
- 屋内スペース
- ネットで囲われた屋外スペース
これらの場所では、飛行の際に周囲の状況に注意し、他者に迷惑をかけないように操縦しましょう。
100g以上のドローンを無許可で飛ばせる場所の探し方
出典:pixta.jp
以下では、100g以上のドローンを無許可で飛ばせる場所の探し方を紹介します。
- 人口集中地区(DID)を確認
- 飛行禁止区域を確認
- 該当エリアの条例を確認
- 該当エリアや管理者のルールを確認
上記のステップを踏むことで、ドローンを無許可で飛ばせる場所を効率よく見つけられます。
1. 人口集中地区(DID)を確認
まずは、飛行予定エリアが「航空法」により規制のある「人口集中地区」に該当しないか確認しましょう。
人口集中地区は、国土地理院が提供している「地理院地図」から調べられます。
2. 飛行禁止区域を確認
人口集中地区以外の飛行禁止区域をチェックします。「SORAPASS」や「ドローンフライトナビ」など、地図アプリやWebサイトを活用して、非行を検討しているエリアが飛行禁止区域でないか確認しましょう。
3. 該当エリアの条例を確認
上記の禁止エリアに該当しない場合も、各自治体によって異なる条例が定められていることがあります。飛行の可否や条件について、該当エリアの自治体の情報をチェックしましょう。
4. 該当エリアや管理者のルールを確認
飛行を予定しているエリアの管理者(公園管理者や土地所有者など)のルールを確認しましょう。許可が必要な場合は、事前に申請を行うことをお勧めします。
最後に、飛行を予定しているエリアの管理者(公園管理者や土地所有者など)のルールを確認しましょう。公園や海岸などでは、管理者が飛行禁止のルールを個別に設けていることも少なくありません。
禁止ルールが見つからなければ、その場所ではドローンを無許可で飛行してもよいことになります。
ドローンを飛行させる際は禁止エリアやルールに注意しよう!
出典:pixta.jp
ドローンを飛ばす際には、禁止エリアを理解することがとても重要。飛行させたい場所が禁止エリアに該当しないかチェックしたうえで、適切な飛行場所を見つけましょう。また、本記事で紹介した無許可で飛ばせる場所の探し方も参考にしてみてください。規制や法律を守って、ドローン飛行を楽しみましょう。