ドローン配送の新時代へ!長崎県が日本初の『絆特区』に指定

長崎県は、6月4日(火)に福島県と共に全国初となる「新技術実装連携“絆”特区」に国家戦略特別区域諮問会議において指定されることが決定しました。

従来の課題

イメージ画像

日本一の離島県(島の多い県)として、次世代の物流を実現するためにドローンによる配送サービスに積極的に取り組んできた長崎県。
現行の有人地帯での目視外飛行(レベル4)制度では、特に2つの課題がありました。

1. レベル4飛行のための機体認証手続きに多くの試験と長期間の審査が必要
2. 個別の配送場所に対して線形の飛行ルートを特定し飛行許可申請を行う必要があり、注文に応じた軒先への配送が困難

今回の国家戦略特区では、この2つの課題を解消。
このような規制を緩和することで、レベル4飛行によるドローンサービスの迅速な導入や注文に応じた軒先への配送サービス(オンデマンド配送)などが実現する見込みとなっています。

新しい長崎県の幕開けへの期待

イメージ画像

長崎県は、離島・半島地域が多く、少子高齢化・人口減少に起因する様々な課題を抱えています。
しかし、今回の国家戦略特区の指定を受けて、新しい長崎県づくりの幕開けに期待を寄せています。

また、今年策定した新しい長崎県づくりのビジョン「未来大国」のイノベーション分野において、「挑戦と失敗の先へ、見たことのない暮らしをつくろう」というテーマを掲げています。
今回の特区指定はその実現に向けた大きな前進となります。

長崎県ドローンプラットフォームへの参加企業募集中

イメージ画像

長崎県は、ドローンの活用による遠隔化や生産性向上、イノベーション創出に向け、各産業側での活用フィールドの需要とオペレーターの供給をともに拡大させることを目的に、今年度から「空飛ぶ未来を拓くドローンワールドプロジェクト」を展開中。

その一環としてドローン利用推進のマッチングサイト「長崎県ドローンプラットフォーム」を開設することとし、現在、プラットフォームへの参加企業・団体を募集しています。
参加費は無料で、初回登録申込の受付は2024年6月21日(金)までとなっています。

詳細は、こちらの長崎県ドローンプラットフォーム(マッチングサイト)への参加企業募集サイトをご覧ください。

出典

関連記事

ドローンの練習場おすすめ5選!探し方も解説

ドローンの練習場を探している方向けに、無許可で飛ばせる場所の探し方を解説します。屋外で練習場として使える場所は限られているため、ドローンの練習場を活用するのもおすすめです。後半では関東近郊でおすすめの練習場も紹介するので、参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

ドローンのモニターとは?種類や選び方・おすすめ製品を紹介

ドローンのモニターには大きく3つの種類があり、機種や目的によって適切なものを選ぶ必要があります。本記事では、ドローンのモニターの種類や選び方、おすすめ製品などを紹介します。ドローンのモニターを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

  ドローンガイド編集部

ドローン×高圧洗浄機で広がる可能性!ドローン高圧洗浄実証実験レポート

今や屋外清掃の主役と言っても過言ではない高圧洗浄機!使ったことのある人はあの汚れが落ちていく快感がクセになるという人も少なくないんじゃないでしょうか? そんな高圧洗浄機がドローンに搭載され、人の手がなかなか届かない部分を […]

  楠本達也

日本で注目される最新のドローン活用 水空合体ドローンにも注目!

ドローンの活用分野と市場規模の拡大 ドローンは近年、その多機能性や便利さから様々な分野で活用されるようになり、市場規模も拡大しています。ドローンの活用分野は、空撮や農業、災害対応、建設業、点検業務、物流・配送など多岐にわ […]

  ドローンガイド編集部

建築業界でドローンの活用が進む理由とは?メリットや活用例を紹介

建築業界でドローンの活用が進む理由について解説。人手不足が叫ばれる建設業界において、上空から建物の点検をしたりデータを収集したりできるドローンの活躍が進んでいます。本記事では、建築業界でのドローンの活用事例から、導入するメリット、また活用時の注意点まで紹介します。建築業界でドローンの導入を考えている方や、労働力不足を解決したいという方は必見です。

  ドローンガイド編集部