ドローンイベントの記事一覧

eスポーツ職業体験イベント 第2回『eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春』が3月29・30日開催!ドローンパイロット体験ブースも登場

株式会社Meta Osaka(本社:大阪府大阪市、代表取締役:毛利英昭)(以下、Meta Osaka社)は、泉佐野市主催のもと、南海電気鉄道株式会社(社長 岡嶋 信行)(以下、南海電鉄)、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本保幸、池田浩士)(以下、eスタジアム社)と共同企画・運営で、3月29・30日の2日間、「泉佐野オチアリーナ」にて全国の子どもたちを対象とした職業体験イベント『eスポーツゲームクリエイターアカデミー2025春』を開催する。

  Fuji

2月23日は『富士山の「日」祭り』でドローンが運んだおにぎりを富士山を眺めながらおにぎりを食べられる!?3,776個のおにぎり無料配布イベント開催

『富士山の「日」祭り』実行委員会は、富士山とその周辺地域を含めたさらなる魅力の発見と発信や社会的・世界的価値の向上、さらにはそこに住まう人や関係する人の喜びを目的とし、2025年2月23日の「富士山の日」を、国指定重要無形民俗文化財であり日本三奇祭とされている山梨県富士吉田市の夏の「吉田の火祭り」にかけて、冬の「日祭り」として『富士山の「日」祭り』と命名。 富士山の標高3,776mにちなんで、3,776個のおにぎりを山梨県内で地域住民や観光客に無料配布し、富士山を想いながらおにぎりを食べるイベントを今回も開催することを発表した。

  tera

「ジャイアンツタウンスタジアム」開業記念イベント、3月1日に記念セレモニーとLIVE&ドローンショーの開催

よみうりランド遊園地の隣接地に開業する新ファーム球場「ジャイアンツタウンスタジアム」(東京都稲城市)で3月1日、開業記念試合の前後に、記念セレモニーとLIVE&ドローンショーが開催されることが発表された。

  tera

富山市・富岩運河環水公園にて3月15日に『Future希望の光エール花火』開催。卒業生の門出を祝うイベントでドローン体験も

2025年3月に卒業する若い世代の門出を県民みんなで祝う花火イベント『Future希望の光エール花火』が、3月15日に富山市の富岩運河環水公園にて開催される。 このイベント内では、オリジナル記念音楽花火の他、ドローン体験や県内高校部活動によるスペシャルステージに恐竜着ぐるみレースなど企画も盛りだくさんとなっている。

  tera

渋谷でドローンショー『DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW』が開催!2,200機のドローンが渋谷の夜空を彩った!

2025年2月8日夜、渋谷にて『DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW』が開催されました。 混雑回避のため、詳細な時間や場所は非公開となっていたこちらのドローンショー。 現地の模様を、DroneGuide編集部は取材してきました!!

  yoshi

ドラえもんたちが等々力にやってくる!「未来っていいな☆まつり ~夢を集めて川崎100周年~」にて、未来体感イベントではドローン体験も

市制100周年でチャレンジしたActionや向上したシビックプライドを未来へつないでいくイベント「未来っていいな☆まつり ~夢を集めて川崎100周年~」が、春開催中の全国都市緑化かわさきフェア会場内で実施される。

  tera

レッドクリフ社、『DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW』をプロデュース。2月8日、渋谷上空でドローンショー開催!?【アップデート情報追加】

ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明)(以下、レッドクリフ社)は、2025年2月8日から2月11日に渋谷で開催されるアートとテクノロジーの祭典「DIG SHIBUYA 2025」内のプログラム『DIG SHIBUYA DG DRONE SHOW』をプロデュースする。 また、期間中のいずれか1日、夕刻に渋谷エリア上空で開催される予定となっている。

  tera

2月14日は群馬県高崎市で『ハッピーバレンタインTAKASAKIドローンショー』!バレンタインの夜空をドローンがロマンティックに彩る

一般社団法人ドローン産業安全運用協会(DISOA)は、2月14日に群馬県高崎市にある石原緑地で、300機のドローンによるドローンショーを行う。

  yoshi

2月8・9日はドローンを見る・知る・遊ぶ2日間に!大分県・るるパークにて『おおいたドローンフェスティバル2025 in杵築』を開催

株式会社オーイーシー(本社:大分県大分市、代表取締役:加藤 健)(以下、オーイーシー社)は、2025年2月8・9日の2日間、「るるパーク」(大分農業文化公園)にて、大分県ドローン協議会が主催する『おおいたドローンフェスティバル2025 in杵築』をイベント統括として開催する。

  tera

広島県府中市・釈迦院本堂でドローンレースを3月2日開催!本堂がレースのコースに!?

宗教法人 救護山 釈迦院(所在地:広島県府中市土生町1158、代表者:藤井 昭光)(以下、釈迦院)は、2025年3月2日に広島県府中市の釈迦院本堂で、伝統と最新技術が融合した『第5回マイクロドローンレース』を開催する。

  tera

『#7月7日はカルピス®の日 #七夕の夜は水玉ドローンショー』が「第62回JAA広告賞消費者が選んだ広告コンクール」にてOOH広告部門 メダリストを受賞。七夕の夜空を広告にするという試みが評価される

このプロモーションイベントは、GMOインターネット株式会社の連結会社で、総合マーケティング支援事業を展開するGMO NIKKO株式会社(代表取締役社長執行役員:佐久間勇)(以下、GMO NIKKO)とSNSを活用したマーケティング支援事業を展開するGMOユナイトエックス株式会社(代表取締役社長:稲葉 裕一郎)(以下、GMOユナイトエックス)が企画支援を行った。

  tera

神奈川県藤沢市にて、こども向けイベント『プログラミングって何だろう!』を1月19日に開催。ロボットやドローンを操縦して楽しみながらプログラミングを知ろう

神奈川県藤沢市にあるロボリンクにて、未就学児や小学生に向けたけイベント『プログラミングって何だろう!』が、1月19日に開催される。

  tera

埼玉県、『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』の参加者を募集中。「スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイント」をテーマに1月31日開催

2025年1月31日に、プラットフォームの取組とした「スマート農業技術活用促進法の概要と活用のポイント」をテーマに、『埼玉県スマート農業普及推進フォーラム』を埼玉県は開催する。

  tera

『カナザワ ドローン プログラミング チャレンジ2025』が1月12日開催。小学生が自らコントローラをプログラミングしたドローンで、金沢マラソンをイメージした立体コースのゴールを目指す

カナザワドローンプログラミングチャレンジ実行委員会 (金沢工業大学情報工学科 河並崇研究室/一般社団法人FAP/北陸大学ものづくりラボ)が、石川県内の小学3年生から6年生までを対象にした『カナザワ ドローン プログラミング チャレンジ2025』を2025年1月12日に開催する。

  tera

1月12・13日は東京・府中でドローン体験!事前予約受付中!!

東京都府中市にあるミッテン府中にて、ドローンスクール東京立川校の株式会社クレンセによる『ドローン体験イベント』がで開催される。 建築現場でのドローン活用に特化した建築会社のクレンセ社。 ドローンスクールも運営する同社によるイベントで、初めての方でも安心して参加できます。

  tera

クリスマスシーズンの別府の夜空をドローンが彩った!別府市制100周年記念事業『べっぷクリスマスファンタジア2024』

株式会社Wells Be(本社:大分県別府市、代表取締役:金夕貴)(以下、Wells Be社)は、株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明)(以下、レッドクリフ社)と、2024年12月21・22日の2日間、大分県別府市で開催された、別府市制100周年記念事業『べっぷクリスマスファンタジア2024』において、初主催となる300機のドローンショーを実施した。

  tera

お台場の夜空に描かれたのは「薬屋のひとりごと」に「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」!『ODAIBA DRONE SHOW 2024』で人気アニメとドローンショーがコラボレーション!!

2024年12月28日、東京・お台場で開催された『ODAIBA DRONE SHOW 2024』。 IMAGICA EEXが開催した同イベントでは、「薬屋のひとりごと」に「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」という2つの人気アニメを題材としたドローンショーを開催。 その模様を、DroneGuideも現地に赴き取材してきました!!

  yoshi

球団設立90周年を祝して読売ジャイアンツが東京タワーとコラボレーション!ドローン400機による今季を振り返るドローンショーも!!

読売ジャイアンツは、球団創設90周年を祝福して、創設記念日となる2024年12月26日に東京タワーの特別ライトアップとドローンショーを実施。 DroneGuideも現地に赴きましたので、現地の様子やドローンショーの内容についてご紹介します!

  yoshi

新潟県南魚沼市のドローン練習場2選!料金や利用上の注意もまとめてご紹介

南魚沼市にある2か所のドローン練習場をご紹介。 ドローン飛行に関しては、法律による制限もありますが、練習場ならドローンを安全に飛行させる環境が整っています。 南魚沼市でドローンを飛行させたいと考えている方は、本記事を参考に練習場所を選んでみてくださいね。

  Fuji

2024年、最新ドローンショー開催情報【日本国内】

夜空を彩り、変幻自在の動きであらゆるものに姿を変えるのが見ていて楽しい「ドローンショー」。 近年では、独立したイベントや花火大会のようなイベントの一幕として見る機会も増えてきました。 そこでここでは、「ドローンショーを見に行きたい!」という方に向けて、2024年に日本国内で催されるドローンショーをご紹介します。 お出かけする際などの参考にしてみてください!

  yoshi

ホテル三日月の富士見亭・龍宮亭のカウントダウンイベントでドローンショー!300機のドローンが夜空に舞う『Countdown Party』開催!

千葉県木更津市にある株式会社ホテル三日月(社長:小髙芳宗)では、龍宮城スパホテル三日月の富士見亭・龍宮亭にて、12月31日の夜から『Countdown Party』を開催される。 イベント内では、300機のドローンが夜空に舞う「Countdown ドローンショー」と「NewYearドローンショー」も行われる予定となっている。

  tera

富士急ハイランドで年末に3日連続でドローンショー!開業60周年記念プロジェクト『カウントダウン ドローン&花火ショー』として大晦日限定の特別演出も!

富士急ハイランドにて、2024年12月29日から12月31日までの3日間、『ドローン&花火スペシャルショー』を実施されることが発表された。 このイベントは開業60周年を記念して行われるもので、例年開催している年末打ち上げ花火に加え、今年はドローン500機による特別演出を加えたスペシャルバージョンとなっている。

  tera

年末にお台場でアニメ作品を題材とするドローンショーが初開催!12月28・29日はレインボーブリッジ前の夜空を花火とドローンが彩る『ODAIBA DRONE SHOW 2024』開催

株式会社IMAGICA GROUP(本社:東京都港区、代表取締役社長:長瀬 俊二郎)のグループ会社で、未来思考とテクノロジーによる新しい体験の社会実装を目指す株式会社IMAGICA EEX(イマジカ イークス、本社:東京都港区 代表取締役社長 CEO兼CCO 諸石治之)(以下、IMAGICA EEX)は、お台場では初のアニメを題材とするドローンショー『ODAIBA DRONE SHOW 2024』を2024年12月28・29日の2日間計4回開催する。

  tera

川崎市市制100周年記念ドローンショー!300機のドローンが彩った東扇島公園の夜空【第51回川崎みなと祭り】

川崎市にある川崎マリエン周辺や東扇島東公園で開催された「第51回川崎みなと祭り」。 2024年は川崎市が市制100周年を迎えたことから、記念イベントとしてドローンショーが10月12日の夜に行われた。

  yoshi

テーマパーク「ラグナシア」のイルミネーションとドローンが初コラボ!1月11日は東海地区屈指のイルミネーションとドローンショーが一緒に楽しめる!

株式会社ラグーナテンボス(所在地:愛知県蒲郡市、代表取締役社長:小寺 康弘)(以下、ラグーナテンボス社)は、株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO 福澤知浩)(以下、SkyDrive社)と共同で、ラグーナテンボスが運営するテーマパーク「ラグナシア」にて、東海地区屈指のイルミネーションとコラボしたドローンショーを、2025年1月11日に開催する。 ラグナシアでドローンショーを開催するのは、今回が初めての事となる。

  tera